横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年2月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-02-03

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

豆本日のレクリエーション

『アレッタスイーツ』
『豆まき』
『鬼倒し』
『鬼退治的当て』

です☻☺︎

⁡『アレッタスイーツ』
昨日2月2日は『節分』という事で、アレッタスイーツでは『節分スイーツ』を提供させていただきました!
シュークリームの上部分にホイップを絞り、髪に見立てたら、アポロをツノに見立てて飾りますチョコペンで顔を描いて完成です✨
『豆まき』
『鬼は外!福は内!』と声を出しながら豆まきを行い、邪気を払い、福を招き入れ、みんなが健康で過ごせるように願いました
その後は、紙コップに点数が書いてあるので、高得点狙って豆を投げ入れるミニゲームも行いました
子ども達は、豆を投げるのを楽しんでいました

『鬼倒し』
本日は、鬼倒しです
鬼のイラストが貼ってあるペットボトル10本を全員で協力して倒します一人一球づつボールを転がし全部の鬼が倒れたら、みんなの勝ちです「早くやっつけるぞ!」「がんばって〜」と、子供たちは大盛り上がりで楽しんでいました✨

『鬼退治的当て』
昨日は、節分でしたねアレッタでも、1日早い節分を行ないましたが、まだまだ節分をあじわってもらいたく、「鬼退治的当て」を行ないました4体の鬼が風船にぶら下げられています決めらた位置から、風船を目掛けてカラーボール(豆に見立て)を投げます風船にぶら下がれている鬼がひっくり返しかえれば鬼退治成功また、投げる際は「鬼は外!福は内!」の掛け声で投げてもらいましたみんな、やる前からヤル気満々❤️‍「絶対倒す‼️」「倒せた」等、室内でも身体を動かし寒さも一緒に吹き飛ばしました☺️

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年2月3日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-02-03

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【節分的あて】
・2階【節分ボウリング】

——————————————-

・1階のレクは【節分的あて】をしました。
10体の鬼めがけてカラーボールを1人3球投げ、どれだけ多くの鬼を倒せるか挑戦しました👹
子どもたちはみんなやる気に満ち溢れており、『鬼は〜外!!福は〜内!』と元気な声が教室に響き渡りました💪🏻
また、アニメに出てくる鬼もいたので、どの鬼を狙うかでも盛り上がりました✨


・2階のレクは【節分ボウリング】をしました。
ペットボトルに貼られた6体の鬼たちを倒すべく、1人2球のボールを転がしました👹
昨晩、豆まきをした子どもたちも多く、イメージトレーニングバッチリでの挑戦でした✨
みんなで応援し合ったおかげで、見事全員が鬼退治をすることができました💪🏻


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月3日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-2-3

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「豆まき」です。昨年は立春が2月4日だったので豆まきは2月3日に行うのが通常ですが、今年の立春は2月3日のため、2025年の豆まきは暦の上では,2月2日です。2日は、日曜日でしたので、ご家庭で節分をお祝いしたお家も多かったかもしれませんね。アレッタ阪東橋では、本日豆まきを行いました。豆は、新聞紙で丁寧に小さく丸めて作りました。当たっても痛くないようにと作りました。最初はスタッフが鬼の仮面をつけて鬼役をやり,子供達は、元気に「鬼は外」「福は家」と掛け声をかけながら豆まきを行ってくれました。自分から鬼の仮面をかぶって
自主的に役割を交代してくれ、豆まきも鬼役も両方楽しめてようでした。そして最後はみんなで新聞の豆を集めて、お片付けまで完璧でした。きっとみんなに福がやってくるでしょう。
次回もお楽しみに。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月3日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-02-03

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀
⠀⠀⠀
⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『節分✨️』⠀です。⠀⠀

1日遅れとはなりましたが、今回は日本の行事である節分に慣れ親しんでもらうために節分の文化的な意味やなぜ豆まきを行うのか?等、職員が説明を行いました👹⠀

その後には鬼の的にボールを当てる、豆まきをイメージした的当てゲームを行いました♪しかし、ただの的当てゲームじゃないんです!😆⠀

的にボールを当てる的当てチームと倒れた的を起こすチームに分かれて対決形式で行いました😀⠀
的を当てるだけでも難しいですが、的が復活することでより難度が上がります😂⠀

対決形式ということもあり、参加している子はもちろんのこと、「いけー!」「がんばれ!」と応援にも熱が入ります😁最後にはお互いに健闘を讃えていました👏⠀

ゲームを通して節分に少しでも興味を持って慣れ親しんでもらえたらと思います⭐️⠀
⠀⠀

⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀

2025年2月3日

アレッタ上星川 活動報告 2025-02-01

 こんにちはアレッタ上星川です(^^)
 2月1日(土)レクリエーション

   「調理&陣ヶ下公園へGO=3」

今日から2月ですね~(*^^*)
日に日に日中は☀暖かく感じられる様になりました☺️
2月といえば節分ですね。
皆さまご存知でしたか?実は私は知りませんでした(-_-;)が、今年の節分は何と(@_@;)2月2日なんです!
調べによりますと地球が太陽☀を一周する時間が365日ピッタリではない事が理由だそうで2021年(令和3)の節分も124年ぶりの例年より1日早い2月2日だったそうです(^^)豆知識はさておき。。
 
 今日の調理は「恵方巻き」をみんなで作りましたぁ\(^o^)/
「私も作りたぃぃ、僕も手伝う。」
順番に材料を切り海苔やご飯を広げ材料をのせて巻いていきます。
巻き込む事がなかなか難しくスタッフと一緒に二人三脚巻き作業!!
材料を沢山入れ過ぎてしまい海苔からはみ出して巻けなかったり海苔が食べたい!と材料少量だったりですがみんな上手に出来上がりました(^^)
「いただきま~す」
自分達で頑張って作った恵方巻きをみんなでいただきました(≧▽≦)

しばし食後の休憩をした後はみんなで陣ヶ下公園へ遊びに行きました
スタッフと追いかけっこや遊具で沢山遊び今日も1日楽しみました♬



では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年2月1日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-02-01

こんにちは!アレッタ本郷台です😆👏⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「ぱたぱたおもちゃ作り」です🧸✨⠀


今回のぱたぱたおもちゃは段ボール、色画用紙、リボン、両面テープ、のり等を使います😏⠀
8センチ✕6センチの小さい長方形または16センチ✕12センチの大きい長方形か選んで子ども達で測り切っていきます🤩✨⠀
4〜5枚切り終えたらリボンなどで段ボールと段ボールを繋げていき完成させていきます😉🌟⠀


全体に工程を説明しながら行い指示理解や集中力の向上、手指を使うことで微細運動を促しました👍⠀


工程の説明が始まりいざ作業していくと「えー間違えたよー😂」「難しいよー😔」など声が聞こえました😆💦⠀
特にリボンで段ボールを繋げていく工程が難しかったみたいです😅⠀
難しい工程だからこそ高い集中力を発揮し、職員の手本通りにできるよう頑張ってくれていました👏☺️⠀

出来上がったらすぐに遊び始める児童やお友達同士で見せ合い、それぞれの出来を褒め合う姿が見られました👏⠀
「わー面白い」と言って遊んでもらえてよかったです😁🎉⠀

⠀⠀⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年2月1日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-2-1

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ
 本日のレクリエーションは「公園へGO」です。
 寒いけれど、いいお天気に恵まれ、近所の公園に行きました。日が当たると暖かいですが、風はまだ冷たいです。寒かったせいか、公園は貸切状態で、ブランコは、横一列全員アレッタの子供達でした。
 車椅子の子は、鉄棒を掴んで上半身を自力で持ち上げようと頑張ったり、公園の木に興味を持ってしっかり観察していたり、みんなそれぞれ楽しんでくれたようです。

 本日アレッタ阪東橋は、7周年を迎える事ができました。皆様のおかげで、無事7周年を迎える事ができ、心よりお礼申し上げます。
 お花もいただき、ありがとうございました。
💗💖🌟🌟💗💖

次回もお楽しみに。💖🌟🌟💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月1日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-02-01

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【ポリスミュージアムに行こう‼︎】2階は、【公園へGo‼︎】を行いました。


1階のレクは、【ポリスミュージアムに行こう】を行いました👮


着いてからまず屋上庭園でみんなでお昼ご飯を食べました。
そこから目の前の景色が新幹線が走っていて、お昼ご飯を食べて少しみんなで新幹線を見学しました。

ポリスミュージアムに着いてからはたくさんいろんな体験をしたり、展示の見学をしました。
体験では防犯に関するクイズを順番に取り組んでいました。
また一つ好きなスニーカーを選んでその選んだスニーカーと同じスニーカーを当ててもらうなど、刑事のような体験もしました✨

指名手配班を探せというので、最初に顔写真が出てくるので、それが変装した犯人を探せという体験では、なかなか難しくみんな当てるのに苦戦していました。
最後に帰る前に何人かの子は白バイに乗る体験もして楽しくレクに取り組んでもらえました。



2階のレクは、【公園へGo‼︎】を行いました😊


【公園へGO!】ということで歩いてみんなで東永田公園へ行ってきました!
友達と鬼ごっこをして遊んでいる子や日向ぼっこをしてゆっくり過ごしている子などさまざまでした。

鬼ごっこをやっていた子は一生懸命走って追いかけていました☆
またブランコや滑り台など遊具で遊んでいる子もいました。
ブランコがうまっていて使えないタイミングでは、他の遊びをしたりお散歩をしてちゃんと順番待ちをしていました。

みんな仲良く天気にも恵まれて楽しくレクに取り組んでもらえました🌸



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-02-01

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『節分ランチ』

『節分~豆まき~』

『節分~豆まき~』

を行いました

『節分ランチ』

明日2月2日は『節分』ですね✨
1日早いですが、アレッタでも節分気分を味わってもらいました!
きゅうりやたまご、カニカマなどの具材を自分たちで切ってもらったら、好きなように具を詰めて海苔で巻いてもらいました
鬼除け汁と一緒にいただきます
子どもたちは『美味しいね』と喜んでくれて、おかわりもたくさんしてくれました

午後は、鬼のイラストに向かって『鬼は外!福は内!』と『豆まき』を行いました子ども達は、鬼役を買って出てくれたり、豆まきも楽しんでいました

『節分~豆まき~』

2月2日は節分ですね
今回は、1日早いですが、恵方巻き作りと豆まきを行いました
恵方巻き作りでは、色々な具材を巻いて西南西を向いて無言で食べました
豆まきでは、鬼のお面を被ったスタッフに「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきをして退治しました
恵方巻きで福を巻き込み、豆まきで邪気を払い、福を招き入れ、みんなが健康で良い事が起こりますようにと願いました

『節分~豆まき~』

今年の節分は2/2
今年は、太陽の周りを地球が1周する時間が365日ではないから2/2だそうですよという事で、アレッタでは1日早い節分を行ないました
節分といえば、恵方巻き
お昼時に、恵方巻き&煮麺を作りました厚焼き玉子・かにかま・きゅうり・鮭フレーク・お肉です!子供達に巻いてもらい、西南西を向いて食べました
さらに、おやつ前に豆まきを行いましたスタッフが鬼になり「鬼は外!福は内!」の掛け声で鬼退治です子供達からは終始笑顔が見られ、203も無事に節分を行なう事ができ、みんなが良い1年を迎えられそうです

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月1日

アレッタ上星川 活動報告 2025-01-31

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎⭐︎1月31日(金)のレクリエーション⭐︎⭐︎⭐︎

『駄菓子屋さんごっこ』


1月最後のレクリエーションは…

みんな大好き『駄菓子屋さんごっこ』でした😄


いつもよりも沢山の種類のお菓子に頭を悩ませながらも
しっかりお金の計算をして買い物をしていました🍭

また、みんな順番に並んで待つことも出来ていました☺️


今日は、考えてお買い物をしたおかげかお菓子がいつもより
美味しく感じていたみたいです🍪🤤


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●


障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る