横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年7月23日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-22

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 7/22(火)のプログラム⭐︎⭐︎

「SST」

今日のプログラムはSSTでした♪♪

今日のSSTでは、いろいろな場面や表情が描かれたカルタや、ワードウルフを行って、表情を読み取ったり、人の話をよく聞くトレーニングをしました😄

カルタの方では、書かれている絵の状況や表情をみて、「これは⚪︎⚪︎してるところ」「これは⚪︎⚪︎って言ってるよ」と自分の考えを伝える事ができていました👏また、お友達が発表をしている時にはしっかり聞くこともできていました✨
カルタなので、多くのカードを取った人が勝ちになるゲームではありますが、勝ち負けに関わらず楽しめている様子でした😄

ワードウルフはみんなで“あるお題”について話し合う中、「みんなとは異なるお題」を与えられた少数派の人(ワードウルフ)を探し出すゲームです。 村人に紛れた人狼を見つけ出す「人狼ゲーム」に似ているので始める前から子どもたちはとっても楽しみにしている様子でした😄
少数派になった子はバレないように上手く話しをしたり、逆に少数派と勘違いさせるような発言をする子もいて、みんなとても楽しく参加する事ができていました✨

表情や話し方から感じている事などを読み取る事は中々難しいですが、ゲーム感覚にするととても楽しくトレーニングする事ができますね♪

またみんなでやりましょうね〜✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年7月22日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-21

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎7月21日(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「宇宙科学館へGO=3」

台風が去って天気は一転、、
厳しい暑さが続いていますね☀️💦

さて、夏休みに入りいかがお過ごしでしょうか??

夏休み初日は、洋光台にある“はまぎんこども宇宙科学館“へ行ってきました〜🚘

昨年ぶりの科学館🧪
思う存分楽しんでいきましょう!!

まずプラズマの動きや力の働き、天体の様子がわかる装置を体験しました🙆‍♀️
特にプラズマには子どもたちも興味津々👀✨

「光ってるのに触っても熱くない!!🤩」

なかには体験ブースの知恵の輪をあっという間に解いてしまい、意外な特技を発見した子もいました😂👏

次はお待ちかねの巨大アスレチックです!
宇宙をイメージしたアスレチックには、月面ジャンプを体験できるコーナーやアームを使ってボールをキャッチするコーナーも備わっており、毎度子ども達に人気のエリアです😆

「見て見てー!こんなに高いところまで登れたよ!♫」
「体重は地球と月と太陽で重さが変わるんだってー!😝」

今回も遊びを通して宇宙や科学を楽しく学ぶことができたようです💁‍♀️
明日以降も、暑さに負けず沢山思い出作りましょうー!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年7月21日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-19

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/

   7月19日(土)レクリエーション
   「ラーメン博物館へGO=3」

さぁ、🎐夏も本番☀ですね~😅夏休みが来週から始まりますがその前に体力💪作りと言ってもいいでしょうか😊子供達の大好物🍜ラーメンを食べに行って来ました👍😁
北は北海道🐄南は九州までご当地ラーメンの総本山!!横浜ラーメン🍜博物館!!!!
飛行機✈️や新幹線🚄に乗らずに全国の美味しいラーメンを味わいに行きました🥢◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠
一歩中へ入ると昭和レトロな内装。スタッフの一部には何処か懐かしい雰囲気で落ち着きます☺️
子供達は目を丸くして
『わぁ〜すご~い』
雰囲気に引き込まれていました。
ラーメンのお店は勿論の事、子供達の大好きな🍘🍫駄菓子屋さんやショップなど、様々なお店が並んでいて目をキョロキョロ👀
メニューを決めて皆で一緒に
『いただきま~す🍜』
『美味しい〜♬』
食後はイベント広場で紙芝居を見たり時間が合えばじゃんけん✊️✌️✋️大会にも参加できます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
1日たっぷりと遊び楽しめました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

それでは次回のレクリエーションをお楽みに!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年7月19日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-18

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎7月18日(金)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「輪ゴム跳び」

今日はカラー輪ゴムを使い輪ゴムつなぎを作ります!
❤️💙💛などのように同じ色が重ならないように考えつなげます🙆‍♀️

長くなった輪ゴムを、お友達同士繋ぎ合わせ、大きな輪ゴムつなぎにしてゴム跳びを楽しみます♪

両サイドを伸ばしてくぐったり、リズミカルに両足跳びで進んだりと工夫しながら自由に遊びました😂

また、引っかかったお友達にはゴムを上に上げて助けてあげるなど、お友達を思いやる優しさも垣間見えました👀🌱

とっても手軽にできるので、ぜひご自宅でもお楽しみください😄

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●


2025年7月18日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 7/17(木)のプログラム⭐︎⭐︎

  「おやつ作り」

7/17(木)のプログラムは、フルーツサンド作りを行いました!材料はみかんや桃、パイナップルやバナナなど様々な果物を使用しました✨みんなにはそれらの果物をカットする工程やパンにホイップクリームをぬる工程を行ってもらいました✌️
みんな楽しみにしていたようで、作る前からワクワクが止まらない様子でした!!

初めに果物をカットする工程ではみんな各々好きなところへ移動しました!切りやすいものもあれば切りにくいものもありましたが真剣な眼差しで集中して取り組めていました👏
「苦手な果物だけど切ってみたい!」という子もおりチャレンジする心はとても素晴らしいと感じました😊

ホイップクリームをぬる工程は大人気でした!スライスしたパンの上にみんな丁寧にクリームをぬっていきます😁自分の分だけでなく他の子の分まで手伝おうとしてくれる子もおり優しさで溢れた素晴らしい空間となっていました☺️みんなとても上手に出来たので「早く食べたい!」「絶対また作りたい!」と楽しい雰囲気で終えることが出来ました😄
非常に充実した1日となりました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年7月17日

アレッタ上星川活動報告2025-7-16

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎7月16日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「風鈴作り🎐」

ここ数日、台風の影響でムシムシ、ジメジメしたお天気が続いていますね🐸☔️

なんだか気分までどんよりします🌀🌀🌀

ということで、、

本日はみんなで風鈴を作り、爽やかな夏の風情を感じていきましょう〜!!🙌

今回はプラスチックカップを使って風鈴を作ります🙆‍♀️

子どもたちには、カップにあけた穴にテグスのついた短冊を通すところから行ってもらいます🪡

小さな穴にテグスを通すのはとっても大変💦
子どもたちの中には、テグスを結ぶことに苦戦する様子も見られました😂

穴から抜けないように慎重にテグスを縛ったらおおよそ風鈴の完成です🎐
残るはみんな大好き飾り付けの時間です👍✨
好きな折り紙やペンを使って装飾していきます😆

「短冊に風林火山って書いたよ!⚔️」
「キャラクターにしようかな。。🤔」
「金魚の水槽を作ったんだよ😆」

一人一人こだわりを込めながら、とっても素敵な風鈴を作ることができました👏✨

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年7月16日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-15

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎7月15日(火)のレクリエーション⭐︎⭐︎

   「アナログゲーム」

7/15(火)のプログラムはアナログゲームをしました!
今回はUNO組とボードゲーム組に分かれて行いました✨
ボードゲームは高学年の子が低学年の子に対して進め方を教えてあげたり、自分達でルールを確認しながら遊ぶ姿がありました😁

UNO組では低学年の子が中心となって遊んでいました!
職員が間に入りルールを確認してから始めると、自分たちでもルールを確認し合う姿も見られました👏
みんな最後まで参加することが出来ましたが、それでもやはり「最後の一枚でUNO!と言う」ルールは忘れてしまうことが多かったです😝

ボードゲーム組は高学年の子が中心となって遊んでいました!
お金の計算をするゲームやオセロや将棋のようなゲームも大人気でした😊✨
どのゲームも頭を使うことが多く、終わった後は疲れも見られました😅
それでも勝つために一生懸命になっている姿は見ていて楽しかったです😄

今回はゲームの種類も増えルールも改めて覚えなければならなかったですが、適当になることなく更にはルールを教え合う姿も見られたことからみんなとても成長していると感じました☺️👏

それでは次回のレクリエーションをお楽みに!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年7月15日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-14

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

7月14日(月)のプログラム
    
「リトミック」

本日のレクリエーションはリトミックを行いました✊🏻‪ ̖́-‬

リトミックは音を聴き取る力やリズム感などの音楽的能力や表現力を養うだけでなく、想像力や創造性、注意力、集中力、思考力なども引き出そうとするものです✨

ディズニーやエビカニクスなどのキッズダンス、人気の「ライラック」「はいよろこんで」など子どもたちのリクエストに合わせて選曲し、動画のお手本を見ながら踊りました🕺

心地良い音楽と軽快なダンスで大盛り上がり🔥
楽しいプログラムになりました(≧∇≦)

では次回のレクリエーションをお楽みに!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●


2025年7月14日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-12

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 7/12(土)のプログラム⭐︎⭐︎

「調理&ドローン教室」

今日のプログラムは調理&ドローン教室でした♪♪

本日のメニューはみんな大好きヤキソバ🧑‍🍳
みんな楽しみにしていたようで作り始める前からみんなワクワクしている様子✨
みんなキャベツやにんじん、玉ねぎ、もやし、豚肉など色々な具材を前に「僕キャベツ切りたい🙋」などとっても積極的に参加してくれました😆

自分たちで作ったヤキソバはとっても美味しいようで、みんなおかわりをしてたくさん食べてくれました♪😋

午後からはこちらも大人気のドローン教室🎮
ドローンの先生の車が到着すると「きた〜!」と、みんなとっても嬉しそう😄
初めの説明もしっかり聞いて、シュミレーターと実機操作の二手に分かれていざ実践!!
何度も参加している子は、どちらの操作もとっても上手✨慣れていない子に優しく教えてあげる姿も見られていました🥰

みんな思う存分食べて・遊んでとっても楽しい一日になりました♪♪

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年7月12日

アレッタ上星川 活動報告 2025-07-11

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎7月11日(金)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「SST」

SST(ソーシャルスキルトレーニング)を行いました!
今回は、子どもたちが日常の中でよく目にする場面をテーマに、スタッフが演じた再現動画を作成🎥
教室内のリアルなやり取りを取り上げたことで、子どもたちは集中して見ることができました😊

動画を見た後は、「どんなところがよくなかったかな?」「どうしたらよかったと思う?」と問いかけると、それぞれが自分の考えをしっかり言葉にして発言してくれました。
普段なかなか言葉にできない気持ちも、こうした場面を通して共有できる貴重な時間となりました🗣️

活動の最後には、「思っていることを大声や態度で表すのではなく、ちゃんと言葉で伝えることが大切だよね」とみんなで確認。
さらに、“ふわふわ言葉”(相手がうれしくなる言葉)を使って、気持ちのよい教室にしよう!と伝えました🌈✨

子どもたちにとって、いつもの先生たちが登場する動画だったこともあり、楽しく学べたようです✨

それでは次回のレクリエーションをお楽みに!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る