2024年3月9日
アレッタ上星川 活動報告 2024-03-08
こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 3月8日(金)のレクリエーション⭐︎⭐︎
「書道」
3/8(金)のプログラムは、書道を行いました!
今回のお題の文字は「三月」と自分で決めた文字の2種類です😆画数も少ないことから集中して取り組めていたのと、自分で考えた文字に至っては数字やキャラクターの絵を描いている子もいました😁
全体的に見ると低学年の子達は早く自分で考えた文字を書きたい様子で「三月」はすぐに終わらせてしまう傾向がありました👏もう少し丁寧に書けたら🙆♂️🙆♂️
高学年の子達は丁寧に書くことをとても重視している印象でした👏
中には何回書いても納得がいかなく10枚連続で書いている子も、、、😅
全て終えた後には今度は本物の墨で書いてみたい!や、また書道やりたい!と言った声が聞こえ今回も充実したプログラムとなりました😊
では次回のレクリエーションをお楽しみに!!
■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。
※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●