横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年2月8日

アレッタ上星川 活動報告 2025-02-08

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 2/7(金)のプログラム⭐︎⭐︎

「SST」

今日のプログラムはSSTでした♪♪

今日は「今はどんな気持ち」というプリントを使って、今の自分の気持ちを見つめ直してみんなに話したり、お友達の気持ちを聞いたりしました👀

最初はふざけて書いてしまう子もいましたが、徐々に真剣に取り組んでくれ、やりたい事ややりたくない事、されて嫌だった事など色々な気持ちを教えてくれました👏

今回も「人の発表は笑ったりしない」というルールを決めて行いました😃

最初は恥ずかしそうにしていましたが、だんだんと大きな声で発表する事ができるようになってきているようでした👏

定期的に自分が今どういう気持ちなのかを見つめ直したり、お友達の気持ちを聞く事で、どういう接し方をすればいいのかなどを少しずつ覚えてもらえれば良いですね✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年2月7日

アレッタ上星川 活動報告 2025-02-06

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

2月6日(木)のレクリエーション

「日記を書こう✏️」

2月6日(木)のレクリエーションは、「日記を書こう」
を行いました✨

今月のテーマは、”最近あった、楽しかったこと‼️”

テーマを伝えると、子供たちは一斉に日記を描き始めます💭

「家族と温泉に行ったんだ!」
「お友達とゲームした!」

などなど、職員に楽しそうにお話してくれていました🎶

また、お友達の日記を見て、「ここ行ったことあるよ!」「このゲーム知ってる!」などと、子供たち同士でも盛り上がっていました😊

出来上がった作品は、アレッタ作品展に展示しています🙌

それでは次回のリクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年2月6日

アレッタ上星川 活動報告 2025-02-05

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎⭐︎2月5日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎⭐︎

『リトミック』

2/5(水)のプログラムは、リトミックを行いました!
壁にプロジェクターを映し出しみんなで様々なダンスを踊りました😆

目で取り入れた情報を体が真似をすることで運動能力の向上を目指します!


アニメの曲を流すと普段はダンスをしない子もにこにこで参加してくれました😊

アンパンマンやドラゴンボールなどにみんな興味津々で楽しそうな様子が伝わってきました!!
ポケモンの曲なら踊れるかも?という子もおり、運動が苦手だったり得意でない子も参加することができました👏


今流行りの曲やYOASOBIの曲などは全学年の子に大人気でした😆
リズムを取ることが難しい曲もありましたが難なく踊ることができていました👏

低学年の子達の中には、「このダンス知ってるよ!」と教えてくれる子がいたり、分からないながらも真似をして踊る姿もありました😄
みんなたくさん体を動かしあっという間に時間が過ぎていきました😳

非常に充実した1日となりました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年2月5日

アレッタ上星川 活動報告 2025-02-04

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎⭐︎2月4日(火)のレクリエーション⭐︎⭐︎⭐︎

『しっぽとり』

最近は、寒い日が続いていますが
それに負けず、子どもたちは元気に走っています💨

今日は久しぶりの「しっぽとりゲーム」です♫

「しっぽとれた!!!」と思いきや後ろから「とられた〜😂」
なんて場面もあり「もう1回!」と何度も挑戦していました!

また、小さい子やスタッフを誘って一緒になって走っていて
とても楽しそうでした☺️

みんな走り回って、体はポカポカ🌞
寒い日でもアレッタでは、いつも温かい日になります🤗


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年2月4日

アレッタ上星川 活動報告 2025-02-03

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎2月3日(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「豆まき」

本日のレクリエーションは…
節分の豆まきを行いました〜!!

今年の節分は2/2(日)でしたが、例年に倣い1日遅れの節分です‍♀️


新聞紙を丸めた擬似の豆を、鬼に扮した職員へ投げていきます!

「鬼はー外!福はー内!」
「昨日家でもやったんだよー!」

日頃の発散か、いつもよりも元気いっぱいに投げていく子どもたち

思わず鬼も退散です

豆まきを終えたら、今度は本物の豆をいただきます

悪い邪気を払ったところで、今年も元気いっぱい過ごしましょう

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年2月3日

アレッタ上星川 活動報告 2025-02-01

 こんにちはアレッタ上星川です(^^)
 2月1日(土)レクリエーション

   「調理&陣ヶ下公園へGO=3」

今日から2月ですね~(*^^*)
日に日に日中は☀暖かく感じられる様になりました☺️
2月といえば節分ですね。
皆さまご存知でしたか?実は私は知りませんでした(-_-;)が、今年の節分は何と(@_@;)2月2日なんです!
調べによりますと地球が太陽☀を一周する時間が365日ピッタリではない事が理由だそうで2021年(令和3)の節分も124年ぶりの例年より1日早い2月2日だったそうです(^^)豆知識はさておき。。
 
 今日の調理は「恵方巻き」をみんなで作りましたぁ\(^o^)/
「私も作りたぃぃ、僕も手伝う。」
順番に材料を切り海苔やご飯を広げ材料をのせて巻いていきます。
巻き込む事がなかなか難しくスタッフと一緒に二人三脚巻き作業!!
材料を沢山入れ過ぎてしまい海苔からはみ出して巻けなかったり海苔が食べたい!と材料少量だったりですがみんな上手に出来上がりました(^^)
「いただきま~す」
自分達で頑張って作った恵方巻きをみんなでいただきました(≧▽≦)

しばし食後の休憩をした後はみんなで陣ヶ下公園へ遊びに行きました
スタッフと追いかけっこや遊具で沢山遊び今日も1日楽しみました♬



では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年2月1日

アレッタ上星川 活動報告 2025-01-31

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎⭐︎1月31日(金)のレクリエーション⭐︎⭐︎⭐︎

『駄菓子屋さんごっこ』


1月最後のレクリエーションは…

みんな大好き『駄菓子屋さんごっこ』でした😄


いつもよりも沢山の種類のお菓子に頭を悩ませながらも
しっかりお金の計算をして買い物をしていました🍭

また、みんな順番に並んで待つことも出来ていました☺️


今日は、考えてお買い物をしたおかげかお菓子がいつもより
美味しく感じていたみたいです🍪🤤


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●


2025年1月31日

アレッタ上星川 活動報告 2025-01-30

こんにちは
アレッタ上星川です

1月30日のレクリエーションは
鬼👹のお面制作です

節分とは 季節の分かれ目 立春の前日を言います。  季節の変わり目に起こりがちな病気災害を 鬼に見立て追い払う儀式です。
今年は2月2日になります

鬼が家に入らないように
玄関等に 「やいかがし」
といわれる 焼いた鰯
柊を飾ります。

今日は 節分の準備として紙袋🛍️を使い
目を開け毛糸等で髪をつけて工夫し仕上げ お友達と見せ合い楽しみました。

2月には豆まきを楽しむ予定です
ご家族でも節分行事を
行ってみては如何でしょう

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年1月30日

アレッタ上星川 活動報告 2025-01-29

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎1月29日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「パンdeピザ作り🍕」

本日のレクリエーションは…
食パンを使ってピザトーストを作りました〜👨‍🍳

調理工程はとってもシンプル💁‍♀️
1.トーストにピザソースを塗り広げます🍅
2.好きな具材を乗せて、トースターで焼いたら出来上がり!💫

「やったー!ピザ大好きーー!!」

作る前からやる気は充分です✨

なかには「うぇぇ、ピーマン嫌い。。😱」と小さい悲鳴をあげる子も😂

しかしいざ作り始めると、楽しそうな子どもたち👦🧒

具材で顔を作ったり、
焼き加減を調整したり、
みんなとっても美味しそうなオリジナルトーストができました🙆‍♀️❣️

「僕のスペシャルトースト!美味しそうでしょ!🤩」
「もう一枚下さ〜い!!🤤」

大好評のピザトーストでした🇮🇹

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年1月29日

アレッタ上星川 活動報告 2025-01-28

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

1月28日(火)のレクリエーション

「指先運動☝」

1月28日(火)のレクリエーションは、指先運動を行いました✨

ソフトブロックを高く積み上げる課題やトントン相撲、ピンポン玉を容器に入れる課題など、自分が挑戦したい課題を子供たちに選んでもらいます☺️

また、毛糸を使いミサンガを編む課題や、様々なパーツを組み合わせ、ビー玉を転がすコースを作る課題など、少し難易度の高いものも用意しました🙌

プログラムが始まると、みんな真剣な表情で課題に取り組みます💭

中には、前回はクリアできなかった課題がクリアできるようになったり、前回より早い時間でクリアできるようになった子も🤭

「次回はこれやってみたい🙌」
「今度は○秒でクリアしたい!」

プログラムが終わると、次回の意気込みを、職員に教えてくれていました😄

それでは次回のリクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る