横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年6月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-16

こんばんは🌛⁡
💠🌱アレッタ弘明寺です🌱💠⁡

紫陽花💠やカタツムリ🐌が喜びそうな雨の日が続いています。寒暖差もあるので体調を崩さぬよう過ごしたいですね。⁡

【☆本日のレクレーション☆】⁡
今週は防災訓練週間で、防災にまつわるレクや災害を想定した避難訓練をしています。⁡

『防災訓練週間📋️~⚠️防災⚠️クイズ~』⁡

『防災訓練週間📋️~防災(水害)クイズ~』⁡

『防災訓練週間📋️~避難訓練(水害)~』⁡
を行いました!😀⁡



『防災訓練週間📋️~⚠️防災⚠️クイズ~』⁡

防災訓練週間4日目の本日は地震や避難の仕方、防災訓練等に関する知識をクイズにして学びます💡🚶⁡
子どもたちにはAとBの札を持ってもらい合っていると思う方の札をあげてもらいました!🙋⁡
「○○だからAじゃないかな〜?🤭」などとお友達と話し合いながら考えている子もいて集中して取り組んでくれました🙆‍♀️⁡



『防災訓練週間📋️~防災(水害)クイズ~』⁡

本日のレクは『⚠️防災クイズ⚠️』を行いました。実際に起きた水害の写真📷️をカルタの様に床に並べて、どうして被害にあってしまったのかを考えてもらいました🤔⁡
子供たちは「きっと逃げるのが遅かったんだよ!🏃💦」など、たくさん意見を発表してくれました😃💡⁡



『防災訓練週間📋️~避難訓練(水害)~』⁡

水害を想定して、実際にアレッタの建物🏠️の最上階へ階段を使って避難をしました🚶⁡
避難する前に、昨日まで行った防災訓練を振り返ってみたり、「水害🌊とはなんだろう?」とクイズをして、考えてみました🤔⁡
「洪水!津波とか!ゲリラ豪雨とかの事!👀💦」とたくさん答えが出ていました🙆⁡
避難している間は「お・か・し・も」の約束を守って、静かに避難していた子ども達でした🤫⁡


●●●●●●●●●●●●●⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2022年6月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-15

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『防災訓練週間〜防災カルタ〜』

『防災訓練週間〜火事になったらどうする?〜』

『防災訓練週間〜避難訓練〜』

を行いました💭


『防災訓練週間〜カルタ〜』

3日目の本日は『防災カルタ』を行いました!避難時はエレベーター🛗を使うと危ない事や、非常食🥫を備えておく事は大切なこと、にごり水は川🏞から離れるサインだという事など、災害が起きた際に大切な事や災害が起きた時にどう対応するべきなのか等をカルタを通して学びました💡子どもたちはカルタの読み札を最後まで聞いてから取ってもらい、その後意味を確認してもらいました👂🏽ちゃんと理解して学ぶことができました👏🏼

『防災訓練週間~火事になったらどうする?~』

3日目の本日は、アレッタのビルが火事になった時の訓練です!「あ、火事だ!」スタッフと何人かでグループを作って、一緒にアレッタ横の駐車場まで避難訓練を行いました👣『おかしも』守れたかな?慌てずに靴を履いて外に行けたかな?お部屋に戻って確認をしました👂🏽約束もしっかり覚えていました👏🏼

『防災訓練週間〜避難訓練〜』

3日目の本日は『地震』を想定した避難訓練を行う予定でしたが、雨天の為避難する事ができなかったので新聞紙を使って防災スリッパを作りました🩴みんな上手に作る事ができ、それを履いて実際に歩いて体験している子もいました👣地震や防災に関する説明をした後にみんなで地震の時の『ダンゴムシポーズ』の練習もしました👩‍🚒みんなしっかり覚えていてバッチリでした👌🏽

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-14

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『防災訓練週間🔥〜地震〜』

『防災訓練週間🔥〜火事と地震〜』

『防災訓練週間🔥〜防災カルタ〜』を行いました💭


『防災訓練週間🔥』
防災訓練週間2日目の本日は昨日と同様『地震』について学びました!昨日は避難についての動画を見たので今回は事前に決めておくことについての動画を見ます👀実際に地震が起きてしまった時に落ち着いて行動ができるよう、焦らなくて済むよう事前にこうしよう!などと決めておくことの大切さを勉強してもらいました✏️
子どもたちは集中して動画を見て取り組んでくれました!

『防災訓練週間🔥』
防災訓練週間2日目の本日は「動画をみよう」という事で火事と地震についてのアニメを見て学んでいきます✏️子どもたちはキャラクターの動きや内容に、興味をもって集中して観ていました👀

『防災訓練週間🔥』
今週1週間かけて、防災についてみんなで勉強していきます😀2日目の本日は、「防災カルタ」です☻
防災に関するイラストのカルタを行ないます😊
スタッフが読み、子どもたちにイラストをよく見て取り組んでもらいます🙂
お手付きをしないように集中しながらもみんなで遊び感覚で学ぶ事が出来ました👏











●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月13日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-13

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『防災訓練週間🔥〜地震〜』

『防災訓練週間🔥〜洪水が来たら?〜』

『防災訓練週間🔥〜火災〜』を行いました💭


『防災訓練週間🔥〜地震〜』
本日のレクは『防災訓練週間』という事で『モニター鑑賞』を行いました🎥『地震その時10のポイント』という動画で、地震が発生したらどのように行動するのか?10個のポイントを確認しました✏️次に『ポケモンぼうさいクラブ〜まもる〜』という動画を見て地震や避難についてを学びます✏️その後、みんなで避難時のお約束『おかしも』を確認し『だんご虫ポーズ』を取りました!子どもたちは上手にダンゴムシポーズをして頭を守ることが出来ています!



『防災訓練週間🔥~洪水がきたら?~』
本日はもし洪水になったらどうする?川が氾濫した時にはどこへ逃げる?などの『洪水』について学びました✏️📓「ルール知ってるよー!」という子もいたので子どもたちにも発表してもらいながら取り組みました!
「おしゃべりしない」「順番通り歩く」「押さない🙅」などが出てきてみんなきちんと理解出来ていました👏✨子どもたちは集中して取り組んでいます!

『防災訓練週間🔥〜火災〜』
今週1週間かけて、防災についてみんなで勉強していきます😀1日目の本日は、「火災🔥」を想定した訓練です✨
まず火災についてや避難をする為に大切な事を子どもたちに説明し、しっかり理解してもらった後はパーキングへ避難しました‼️
子どもたちは火災の避難に必要な「あらいぐまポーズ」の練習をしながら上手に避難する事ができ、1分という速さで避難することが出来ました👏











●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-11

こんばんは🌛⁡
🙌🌱アレッタ弘明寺です🌱🙌⁡

【☆本日のレクレーション☆】⁡
「はまぎんこども宇宙科学館へGO」⁡
「公園へGO」⁡
「アレッタランチ」⁡
を行いました。⁡


『はまぎんこども宇宙科学館へGO⭐️』⁡
はまぎんこども宇宙科学館は5FからB2まで、館全体が巨大な宇宙船をイメージした体験型科学館です!フロアごとにテーマの異なる5つの展示室がありました👽⁡
5Fは「宇宙船長室」!⁡
4Fは「宇宙研究室」!⁡
3Fは「宇宙トレーニング室」!⁡
2Fは「宇宙発見室」!⁡
B2Fは「あそびの広場/特別展示室」⁡
と、とても遊び場が豊富で堪能できました🌏💫子どもたちは行く前からワクワクしていて、着いてからも『うわ〜✨』と目を輝かしていました😊⁡


『公園へGO⛲️』⁡
本日はそれぞれのクラスに分かれて歩いて中島町公園と鳥井戸公園へ行きました。⁡
中島町公園では鉄棒や鬼ごっこをして遊びました!鬼ごっこは木の後ろにじっ…と気づかれないように隠れては「気づかれてないよね…?👀」とスタッフに確認する子もいました🌳⁡

また、鳥井戸公園ではスタッフと一緒に鬼ごっこをしたり、ブランコや鉄棒で遊びました。鉄棒は「見てー!💃」とスタッフに逆上がりや豚の丸焼きなど得意技を見せてくれたり、鬼ごっこはみんな走るのがとても早くてスタッフにも追いつこうと「待て~!🏃💦」と全速力で走っていました!⁡
最初は滑り台やブランコに乗っていたお友達も最後はみんな参加して鬼ごっこを楽しみました。⁡


『アレッタランチ🍚』⁡
今日は昼食に「肉じゃが」を作りました🍴⁡
子ども達は、ご飯にかけたり嬉しそうに食べていました。おかわりもあっという間に綺麗に無くなり「もっと食べたい!」という声がたくさん上がった今日のランチでした!🙌⁡

●●●●●●●●●●●●●⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2022年6月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-10

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『工作』

『じゃんけんゲーム』

『203サミット』

を行いました💭


『工作』

本日は『スライム』を作りました!洗濯糊の入ったカップに水を注ぎ入れ、シェービングフォームとラメを入れてお箸を使ってぐるぐる混ぜます!だんだんもちもちしてきたら、ホウ砂水を入れてさらにかき混ぜれば完成です!子どもたちは『うわ〜もちもちー!』ともちもちのスライムの感触を楽しみました😊

『じゃんけんゲーム』

1人3本ずつ、首に紙で作った輪っかをかけてみんなとじゃんけんします✊🏼✌🏼✋🏼「最初はグー!じゃんけんポン!」「勝った~!」「負けた~」負けた人は勝った人に輪っかをかけてあげます!時間内で一番輪っかを貰えたのは誰かな?🤭最後までみんなでじゃんけんゲームを楽しみました😊✨

『203サミット』

本日は以前子ども達から「○○を復活して欲しい」と言う意見があったので、その議題について1ヶ月間みんなに投票してもらいました!本日は開票日でした!投票結果は、全員が賛成と決まり、議題についてみんなで話し合い、「○○だったら、守れそう!」や「○○は出来ないよ!」などとみんなでたくさんの意見を出し合い決める事が出来ました!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-09

♥︎∗*゚こんばんは!アレッタ弘明寺です(*ˊ˘ˋ*)♥︎∗*゚

♡.*゜本日のレクレーション♡。+:*.
「蜘蛛の巣ゲーム」
「海の生き物を作ろう!」
「こっそり忍者ゲーム」です😀



「蜘蛛の巣ゲーム」
スズランテープを部屋中に蜘蛛の巣のように貼っておきます。
3グループに分かれ子どもたちにはクモの巣に引っかかったり当たったりしないように進み、ゴールを目指してもらいました🙆‍♀️
「難しいな〜😵‍💫」と話す子もいましたが諦めずに取り組みゴールしてくれました!順番を待っている時には「頑張れー!」と応援してくれたりと大盛り上がりでした👏

『海の生き物を作ろう!』
今回のレクは、初めて行ないました🤭
ビニール袋に紙をグチャグチャにして詰め込んで、お魚の絵を貼ります🐟
子供達は、魚に色を塗ったり、自分でお魚の絵を描いたり
ビニール袋に紙を詰めてたくさん魚を作ったり個性溢れる魚が出来上がりました👏
たくさんの色とりどりの魚ができ、このお魚は今度魚釣りのゲームに使います😊

「こっそり忍者ゲーム」
今回のレクは初めて行ないます✨
ルールは簡単❣️
1人3個ずつ洗濯バサミを配り、スタッフの「スタート」の合図で相手にバレないように、洗濯バサミを洋服に付けていきます☻
付けられた子は、それを外し付け返しもOK🙆‍♀️
別の子に付けてもOK🙆‍♀️
制限時間内の内に、洗濯バサミを少なく持っていた子が「優秀忍者🥷」になります🤪
「楽しい😊」や「もっとやりたい🥴」という子がいたので、スタッフも参戦をしみんなで楽しく行ないました💓


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-08

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『繋げてみよう』

『紙コップで遊ぼう』

『間違い探し』を行いました💭


『繋げてみよう』
今回は3グループに分かれます!同じグループのお友達と協力して大きな丸い形を洗濯バサミを繋げて作ってもらいます!大きな丸が完成したあとは好きな形にしたり長く繋げてみたりと好きなように遊びました!一人一人繋げたものを上手にくっつけて大きな丸にしたりみんなで少しずつ繋げて大きな丸にしてみたりと色々なやり方を考えて夢中になって取り組んでくれました!最後には洗濯バサミをきちんと片付けることもできました😆


『紙コップで遊ぼう!』
子どもたち一人一人に紙コップをいくつか渡して、思い思いのタワーを作ってもらいます😳
ピラミッドみたいに重ねる子やゆっくり慎重に積み上げる子、誰よりも高く積もうと頑張る子とそれぞれでした🌈みんなで楽しくタワーを作ったあとはタワーを壊してスッキリ!ばっちりお片付けもできました☺️


『間違い探し』
今回は、難易度別に5枚のプリントを用意しました💭
間違えを探してもらい、間違いを見つけ終わったらスタッフのところまで持ってきてもらい答え合わせをします🙆‍♀️
スラスラ〜っと解いてしまい「簡単😀」、「すぐ見つけたよ👀」と伝えてくれる子もいれば「どこにあるの😵‍💫?」とお友達やスタッフからヒントをもらいながら見つけている子もいました👀みんな一生懸命参加してくれました!











●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-07

♥︎∗*゚こんばんは!アレッタ弘明寺です(*ˊ˘ˋ*)♥︎∗*゚

♡.*゜本日のレクレーション♡。+:*.
「あつめよう」
「ビンゴゲーム」
「新聞紙破り」です☺️


「あつめよう」
今回のあつめようは2種類にチャレンジしてもらいます🔥
1種類目は壁に梅雨にちなんだイラストを貼っておき、用紙の上段に印刷されているイラストと同じイラストを探して下段の空欄にペタペタ🐾と貼っていきます!
2種類目は♡♦️☆○☘️△などのふちだけかかれた用紙を子どもたちに配り、壁に貼られている♡♦️☆○☘️△などの形からふちに合う形を探す形合わせをしてもらいます!
子どもたちはいつもと違う内容でしたが「楽しかった!」と笑顔で参加してくれました😆

『ビンゴゲーム』
みんな大好きなビンゴゲームです💓
今回は、野菜バージョンです🥬
9マスのボードに、それぞれが自分の置きたいように野菜のカードを並べていきます✨
並び終えたらビンゴ開始✌️
子供達は、「ビンゴ~‼️」や「あーまだだ~!」という子がいたり予想以上の盛り上がりで、みんなで楽しく2回戦までやりました🔥

「新聞紙破り」
今回は、初めて行ないます😊
やり方は簡単✨
1人1枚ずつ、新聞紙を配り好きな様に破いてもらいました🤪
スタッフに持ってもらいながら破く子もいたり、「楽しい♥」や「もっとやぶこう🤭」などいう子がいて、みんなでストレス発散をしました🥴
最後は、みんなで破いた新聞紙をお片付けしました👏

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月6日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-06

♥︎∗*゚こんばんは!アレッタ弘明寺です(*ˊ˘ˋ*)♥︎∗*゚

♡.*゜本日のレクレーション♡。+:*.
「コロコロカーリング」
「牛乳パックで遊ぼう」
「てるりんピック」です✨

「コロコロカーリング」
1人3回行うのですが10点〜100点までの点数がかかれた用紙の上で、ラップの芯を転がし止まったところの点数を合計します!
高い点数を目指して慎重に取り組んでくれました🙆‍♀️
「〇〇点取れたよ〜!」と満面の笑みで伝えてくれました😆

『牛乳パックで遊ぼう』
今回のレクは、牛乳パックを使って飛び上がるカエルを作ります🐸
作り方は簡単✨
牛乳パックに、それぞれ好きな絵を描きます🖌
次に、描いた牛乳パックにゴムをつけて完成👏✨
みんなで描き終わったら、さぁジャンプ🕴
「わぁ高く飛んだ~!」、「一緒にとばそぉ!」、「どうやったら高く飛ぶかな?」などいう子がいたり、みんなで楽しく遊んでました🎶

「てるりんピック」
本日のレクは、梅雨に関連したレクです☔️
ルールは簡単✨
「☀️⛄️☔️☁️⚡️」の絵が書いてある的があり、決められた位置から、ボールの代わりに子供達が作ったてるてる坊主を投げます🤗
それぞれのマークには、点数が決まっていて5球投げた時点で合計点が1番高かった子が優勝です🏆
上手に投げて高得点を取る子もいれば、「○○点で悔しい😵‍💫」という子もいてみんなで楽しく行いました😆

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る