横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年2月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-02-04

︎︎.。.:*♡こんばんは!アレッタ弘明寺です♡。+:*.

⭐️本日のレクリエーション⭐️
【公園へGO!】
【アレッタランチ~手巻き寿司~】

『公園へGO!』
『アレッタランチ~手巻き寿司~』
本日は、寒い日でしたがお天気が良かったので『大岡公園』と『井土ヶ谷中町公園』の公園に分かれて行ってきました🚗
寒い中、元気に走り回って身体を暖めている子や、ブランコや滑り台の遊具で楽しく遊びました😆
また、本日はアレッタランチで手巻き寿司🍣です🙂
昨日が節分ということで、恵方巻きを食べますがアレッタ弘明寺では手巻き寿司を作りました🤭
材料は、卵・きゅうり・鮭・豚肉の甘辛煮です😊
海苔の上に、ご飯と具材をのせ巻いて食べ、子供達からは『美味しい😋』や『もっと食べたい🤤』などみんなが美味しそうな手巻き寿司を作っていました🥴

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-02-03

︎︎.。.:*♡こんばんは!アレッタ弘明寺です♡。+:*.

本日のレクレーション
【節分】

2/3と言えば、『節分』‼️
本日、アレッタ弘明寺ではレクで『節分』を行ないました
今年も、男性スタッフが鬼になり、みんなで豆まき
ラップに包まれた豆を鬼に向かって『鬼は外・福は内』の掛け声で投げてもらいました
みんな、掛け声はバッチリ✌️
『楽しかった』や、鬼が怖くて泣いてしまう子もいましたがみんなで楽しく行ないました
また、おやつ時にも節分の豆を食べました


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月2日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-02-02

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊❄️


★…本日のレク…★

『恵方巻きゲーム』

『鬼倒し』

『豆つかみ』


を行いました☃️

『恵方巻きゲーム』

明日2月3日は『節分の日』ですね😊節分の日といえば『恵方巻き』という事で本日は、時間内で恵方巻きを何個作れるかゲームを行いました👹様々な意味を持つ恵方巻きの具ですが今回は『かんぴょう・きゅうり・ハム・たまご』の具をタオルや画用紙の『海苔・白米』と一緒に巻いてもらいました!みんな気合を入れてたくさん作ってくれました✨順番を待っている間は『がんばれー!』『次はきゅうりだよ!』など応援したり、入れる順番を教えてくれ、盛り上がりました🔥

『鬼倒し』

ティッシュペーパーの箱に鬼のイラストを貼って並べます👹
鬼は全部で8体!ボスの鬼は少し倒れにくくなっています🔥縦に一列に並んでもらい、一人一回ずつボールをボウリングの様に、鬼を目掛けて転がします🌀8体の鬼が全部倒れたら、みんなの勝ちです🥇「もっと横だよー」や「よし!やっつけたよ!」と、大盛り上がりでした😆✨

『豆つかみ』

豆をお箸でつかんで、お皿からお皿へ移しました🥢
まずはお箸を正しく持てているかみんなで確認しました🙆正しい持ち方になったら豆をお箸でつかんでお皿へ移しました。みんな「うわ~!難しい💦」とみんな苦戦していましたが、周りのお友達に「頑張れ😆」と応援されて諦めずに取り組んでいました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-02-01

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊❄️


★…本日のレク…★

『紙コップ鬼退治』

『綱引き』

『お散歩&クッキング』


を行いました☃️

『紙コップ鬼退治』

2月3日は『節分の日』!節分の日といえば『鬼』!という事で、本日は紙コップタワーに鬼のイラストを貼り付け、みんなはその鬼を倒すように、ボールを一生懸命投げて退治してもらいました👹

『綱引き』

新聞紙を丸めた細長い棒と、バスタオルの2種類で、綱引きをしましだ💪🏻始まる前から「絶対、負けないぞ~!」「いっぱい、勝つぞ~🎵」と、やる気まんまんです✨お友達と交代交代にやって、集中して楽しんでました🔥

『お散歩&クッキング』

本日は、お天気も良かったので『弘明寺公園』に行く散歩組と、『パイ作り🥧』の調理組に分かれて2つのレクを行いました🥴今回のパイ作りは、以前作ったカスタードを復習しながら作ってもらい、焼く作業まで全てみんなに行ってもらいました🙂材料は、卵・牛乳・薄力粉→カスタード。パイ→餃子の皮・イチゴジャム・カスタードです!包んだ皮をホットプレートで焼いたら完成👏それを、おやつ時にみんなで食べました😋散歩組は遊具で楽しく遊んだり、走り回ったりして元気に身体を動かしました💨2つのレクを行ないましたが、それぞれ『楽しかった🥰』と言っている子もいました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月31日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-01-31

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『工作』

『障害物リレー』

『ダルマ落とし🔨』を行いました📝


『工作』
1月最後のレクは「コマ」を作りました🌀紙皿に絵を描いてもらい、ハサミで切り込みをいれ、切り込みの部分を少し重ねてテープでとめます✂️ストローを紙皿の真ん中に貼り付けたらコマの完成です🤗こだわって絵を描いたり、クルクル回すのを楽しんでくれました👏✨

『障害物リレー』
種目は全部で5つあります。
箱を積んで走ったり、トランポリンに乗った後に、スプーンに乗せたピンポン玉を運んだり、一人ずつ挑戦してもらいました☺️
「がんばれー✊」と、待っている子供達は声援を送り、ゴールまでたどり着いたら、拍手で迎えていました✨
「もう一回挑戦したいな🎵」と、終わった後も楽しそうに盛り上がっていました☺️


『ダルマ落とし🔨』
今回は節分が近い事もあり、ダルマではなく鬼👹が描かれた箱を崩さないように弾いていきます❗️💥
力強く弾くとすぐ崩れてしまうので、みんな力加減を調節しながら挑戦していました🙆




●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-01-30

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊❄️


★…本日のレク…★

『だるま落とし』

『工作』

『SST』


を行いました☃️

『だるま落とし』

ティッシュペーパーの箱で作っただるまと、新聞紙を丸めたものを小槌として、ゲームスタートです🗞途中で倒れたら失敗🙅なので、崩れないように下から叩いてもらい、だるまを倒さず下まで落とせたら成功です🙆✨慎重に叩く子や、思い切り叩く子などさまざまなやり方で盛り上がりました🔥

『工作』

2月3日の節分にちなんで今回は鬼のお面を作りました👹プラスチックトレーに、目👀や口👄、毛糸で髪の毛などを着けました!大きいトレーを選んだりして「強そうな鬼を作ろっと~💪🏻」「何色で作ろうかな~🎵」と、反応も様々でした😁✨時間いっぱいまで、集中して頑張って素敵な鬼のお面を完成させてくれました!

『SST』

今回はお買い物ごっこをしながら、小銭の種類やお金を支払う練習をしました👛イラストと値札を見ながら、一人ひとり自分の持っているお金を考えて、どのお金と合わせたらいくらになるのか🤔、考えながら挑戦しました💸苦戦する子もいましたが、スタッフと一緒に金額を数えながら行いました🙆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-01-28

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊❄️


★…本日のレク…★

『船を見に行こう』

『公園へGO』

『公園へGO』

『アレッタランチ』

を行いました☃️

『船を見に行こう』

今回は桜木町にある『日本丸』へ👣大きな日本丸を見た後は横浜港をテーマにした博物館『横浜みなと博物館』へ行きました🎓 館内には『映像展示』『船の模型・鍵』『シミュレーター』など普段は見られないものや体験できるものがたくさんありました⛴向かう車内ではしりとりをしたり、到着すると大きな船に圧巻されました😵みんなはシミュレーターに興味津々でした🎶

『公園へGO』

本日は、近くの中島町公園へ行きました👣風は冷たいですが、晴れて日差しは暖かく、みんなは元気に走り回ったり、鉄棒やブランコで思いっきり遊んでいました💨縄跳びに挑戦する子もいて「○○回飛べたよ💪🏻」と、嬉しそうにスタッフに伝えてくれました😆

『公園へGO』

本日は、みんなにリクエストを聞き、近くの井土ヶ谷中町公園へ歩いて行きました👣滑り台やブランコなどの遊具を使い、みんなは寒さを忘れてしまうほど元気いっぱい公園遊びを楽しみました☺️✨

『アレッタランチ』

今回はみんな大好きなカレーライスを提供させていただきました🍛
温かいルーの中に沢山の野菜を入れ、身体も温まりこの時期はいつも以上に子供たちに喜んでもらえます😊大きな鍋で作ったカレーはあっという間にみんが完食してくれてました🤤

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-01-27

︎︎.。.:*♡こんばんは!アレッタ弘明寺です♡。+:*.

🐰本日のレクレーション🐰
【お年玉ゲーム】
【今月の装飾作り】
【今月の装飾作り】

『お年玉ゲーム』
本日のレクは『お年玉ゲーム』を行いました!
紙皿と段ボールに、それぞれ真ん中に穴が空いているので、お年玉に見立てたボールを真ん中の穴に落としてもらうゲームです🕳
段ボールは両手で持ち、紙皿は片手で、コロコロボールを転がしてもらいました🥎
穴に落とすのは意外と難しかったですが、みんな頑張っていました💪🏻待っているお友達は応援をしたりとても盛り上がりました📣

『今月の装飾作り』
本日の装飾は、【節分】にちなんだ恵方巻きとウグイス🐦作りを行ないました🙂
それぞれ画用紙でつくったパーツに、折り紙で恵方巻きの具材を貼ってみたり、ウグイスに目などを書いてみました🤗
「恵方巻き、食べたいな~🎵」や「ウグイス、どこに貼ろうかな🎵」など、壁面をどう飾るかを皆で楽しそうに話していました☺️

『今月の装飾作り』
今週1週間かけて、【💗バレンタインデー💗】にちなんだ装飾をしていきます⭐️
最終日は、「HAPPY Valentine Day」という文字に、クレヨンや色々な種類の型に取った柄を糊で貼ってみたり、模様を付けてもらいます🙂
「可愛く出来たよ⭐️」や「バレンタインデーだからハートにしたよ🥰」などみんなが綺麗に模様をつけてくれて、素敵な装飾に仕上がりました🌈

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-01-26

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊❄️


★…本日のレク…★

『間違い探し』

『SST〜あいさつカルタ〜2』

『今月の装飾作り』


を行いました☃️

『間違い探し』

今回はおしり探偵などのキャラクターや、『羽子板』『福笑い』『書き初め』などレクでも行った、お正月を連想させるイラストで行いました☃️全6枚あり、間違いが3個〜10個とだんだんレベルアップしていきます👆🏼『この前のレクのやつだ!』とみんなお話ししながら、相談したり自力で頑張って見つけていました👀✨

『SST〜あいさつカルタ〜2』

前回、みんなに好評だったレクです!様々な場面でのあいさつはどれ?とイラストを見ながら、グループに分かれて考えました🤔答えだと思うものをカルタ取りしました🎴それぞれに出されたお題に、すぐに理解してカルタを頑張っている子や、イラストを見て、あいさつを考えてる子がいて「これで、合ってるかな~?😅」「かんたん、かんたんだよ~🎵」と、反応も様々でした✨楽しく学ぶことができました👏🏼

『今月の装飾作り』

今週1週間かけて、【💗バレンタインデー💗】にちなんだ装飾をしていきます!本日4日目は、『ステンドグラス』を行ないました💎
ハート型のクッキングシートに、カラーセロハンを糊で好きな様に貼り付け、ハート型の台紙にくっつけたら完成です!みんな真剣に取り組み綺麗なハートができ、一人一人個性溢れる作品が仕上がりました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-01-25

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊❄️


★…本日のレク…★

『今月の装飾作り』

『コロコロゲーム』

『今月の装飾作り』


を行いました☃️

『今月の装飾作り』

装飾週間3日目の本日は『節分飾り』を作りました!まず、鬼のパンツに黒い絵の具で模様を付けてもらいました🩳そして、赤鬼と青鬼の顔を描いてもらい、黒い画用紙に白い画用紙を貼り、白い画用紙を白米と見立て、恵方巻きの具を描いてもらい完成です👹みんな『鬼じゃん!』とニコニコ笑顔で取り組んでくれました😆✨

『コロコロゲーム』

先週も行った人気のレクです!2人1組になり、新聞紙で作った2本の棒の端を対面で持ちます🙌🏼1人がピンポン玉を棒に乗せて、2人で一緒にバランスをとりながら、コップの中に入れていきます🏓「一緒にがんばろー!」や「あと少しで入ったのに〜!」など何度か挑戦し、盛り上がっていました🔥

『今月の装飾作り』

今週1週間かけて、【💗バレンタインデー💗】にちなんだ装飾をしていきます⭐️本日3日目は、絵の具を使って【デカルコマニー】技法でハートに模様を付けてみました🤗やり方は簡単✨白いハートの台紙を半分に折り、片方に好きな絵の具で模様を描き、もう半分におると同じ模様が出来上がります⭐️みんな初めて行なったので、『楽しい🥴』や『どんなのにしようかな🤔?』と個性溢れる模様が出来ました👏
どんな、装飾になるか今から楽しみです🍀

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る