横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年6月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-06-27

こんばんは!アレッタ弘明寺です🌧️🐌🌱

❁…本日のレク…❁

『〜今月の装飾作り〜』

『7月の装飾』

『〜今月の装飾作り〜』

⁡を行いました👍🏼

『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間4日目の本日は、『風鈴』制作です✂️
『ひまわり&花火』『金魚&うちわ』『すいか&朝顔』『丸模様&花』の全4種類の風鈴のイラストを用意してあるので、みんなには好きなものを選んでもらいました!普段は好きなように塗ってもらいますが、今回は見本がそれぞれあるので、同じ色で塗るのを目標にして取り組んでもらいました🎐似た色もある中、「これはこっちの色かな?」と、一生懸命考えていました😊💭

『7月の装飾』

本日と明日は七夕に向けて装飾を作ります🎋🌟1日目の本日は短冊と輪飾り作りです!短冊には、それぞれのお願いを書いたり、織姫や彦星など可愛らしい絵を描いてもらいました🎨輪飾りも指先の動きに集中して輪を繋げていきました😊 みんなのお願いを並べて七夕の装飾が完成することが楽しみです✨

『〜今月の装飾作り〜』

今週1週間かけて『七夕🎋』の壁面にしていきます✂️本日4日目は七夕といったら…吹き流し✨今回は、紙コップとスズランテープを使って、吹き流し作りです🌟白い紙コップに、青.黄色.赤等のスズランテープがくっついてあり、紙コップには、好きな絵を描きテープにはキラキラなポイントシールを貼ってもらいました😊簡単な作業だったので、みんな集中して取り組みました!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年6月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-06-26

こんばんは!アレッタ弘明寺です🌧️🐌🌱

❁…本日のレク…❁

『〜今月の装飾作り〜』

『手押し相撲』

『〜今月の装飾作り〜』

⁡を行いました👍🏼

『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間3日目の本日は『朝顔&ヨーヨー』制作です!
まず、朝顔は白いろ紙を三角形に折りたたんだものの先端に絵の具をつけて、滲み絵をします🎨ヨーヨーは元々色がついている画用紙に模様を描いてもらい、白画用紙のヨーヨーには水性ペンと霧吹きで模様をつけてもらい完成です🙆みんな一生懸命取り組んでいました😊🎶

『手押し相撲』

前回も盛り上がったレクです😆足元の四角の枠から足がはみ出さないように、お互いに手で押し合いながら行いました🔥勝負に負けないように、でも相手のことを考えながら優しく力加減をして頑張りました✊🏼「四角からはみ出さないかなぁ~💦」「今日も、優勝するぞ~‼️☺️」など、気合い十分な様子で、みんな、大盛りあがりで楽しみました😆🎶✨

『〜今月の装飾作り〜』

今週1週間かけて『七夕🎋』の壁面にしていきます🍀3日目の本日は、短冊書き&星型のステンドグラス制作です✂️星型のクリアファイルに両面テープが貼ってあり、好きな折り紙を貼って、黄色の星型の台紙を貼ったら完成🌟また、短冊にはみんなの願い事を書いてもらいました✏️みんな集中しながら取り組み、素敵な作品が出来ました😊🎶

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年6月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-06-25

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『今月の装飾作り』

『指先トライアスロン』

『今月の装飾作り』を行いました💭

『今月の装飾作り』

装飾週間2日目の本日は、「海の生き物」に色を塗ってもらいました°・🐠普段は好きなように色を塗ってもらいますが、今回は見本を用意したのでその見本を見ながら、同じ色が無ければ似た色を使ってしっかり塗ってもらいました🎨昨日出来なかった子たちには短冊🎋に願い事をそれぞれ書いてもらってから色塗りに参加しました✨️みんな見本をしっかり見て綺麗な作品に仕上げてくれました👏🏻

『指先トライアスロン』 ⁡

今回も2チームに分かれ、指先と考える力を鍛える指先トライアスロンを行いました😊✊🏻
今日も『指先をトレーニングする』ことを意識して…①箸かピンセットで大小の物をつまむ→②お弁当箱などをビニール袋に入れて持ち手を結ぶ→③ペットボトルキャップを10個積み上げる→④最後は大きめのバスタオルを2回折りで畳むのか、3回折りにして畳むのか考えてもらいながらやってもらいました🥢みんなとても頑張ってくれました👏😃🌟

『今月の装飾作り』

装飾作り2日目の本日は、天の川作り🌌青い画用紙にクレヨンを使って、たくさんの星を描いてもらいました🎨子供達は、カラフルな色を使って鮮やかな天の川が完成しました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年6月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-06-24

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🌴🌺本日のレクリエーション🌸🌷
『今月の装飾作り』
『風船バレー』
『今月の装飾作り』です☻☺︎

『今月の装飾作り』
来週から7月に入ります🌟7月と言えば『七夕』🎋という事で、装飾週間1日目の本日は『七夕』作りです🌌子どもたちには2種類作ってもらいます💪一つ目は短冊に願い事を書いてもらいます✏️二つ目は織姫と彦星に髪の毛を貼り、顔を描き、二体の裏に両面テープが貼ってあるので剥がして星形の土台に貼ったら完成です✨😆

『風船バレー』
本日は、休み明けの身体を思い切り動かしてもらう為に「風船バレー」を行ないました🏃‍➡️🎈✨二つのチームに分け、思いっきり楽しみました😊風船が床に落ちないように、ボールを良く見て追いかけました💨

『今月の装飾作り』
今週1週間かけて「七夕🎋」の壁面にしていきます🍀本日1日目は七夕のオーナメント作り🎋貝殻や提灯などの台紙に折り紙でちぎり絵に挑戦してもらいます😆出来上がったオーナメントは、笹の葉に付けたら完成です✨みんな、集中して取り組みました😊
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年6月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-6-22

『こんばんは!アレッタ弘明寺です。🐸☀🐌

🚒…本日のレク…👨‍🚒

『防災訓練週間』

『防災訓練週間 』

『防災訓練週間』

を行いました。☺️

『防災訓練週間』

最終日の本日は、外にいる際に災害が起こった場合を想定して『集合』の訓練を行いました📢これまでのおさらいとして最初に「お・か・し・も・ち」の確認と地震が起きた時にする「だんご虫ポーズ」ができているかの確認をしました✔️確認をしてから、みんなには集合時間を伝えずに公園へ行き、遊びました💨遊んでいる最中に「集まって〜!」の声で集合してもらいました🗣️

『☂️防災訓練週間🌈』 ⁡

今週は防災訓練週間です。最終日の今日は、公園で遊んでいた時に…もしも…災害がおこってしまったら…を想定しての『公園へGO🏞️』です。

子供たちには、事前に説明をせず… スタッフが集合の掛け声をしたら、すぐに集まれるのか?を実践します。
そうとは、知らない子供たちは…梅雨の合間の晴天の下…いつものように、楽しく公園で遊びました。😃💕
今日も、キチンと掛け声で集まれました。👏☺️

『防災訓練週間』

今週1週間は、災害を想定しての訓練です🚒アレッタでは、毎年6月、12月と年に2回行なわれます🔥最終日は、横浜にある「横浜市民防災センター」に行ってきました🚗弘明寺から30分位のドライブを楽しみ、いざ防災センターへ🔥災害に関する体験ツアーや、体験プログラム等実際に体験やお話しを聞けたりできる施設です📍今回は、「地震・火災体験ツアー」を体験してきました🚒みんな、お話しもちゃんと聞けたり、実際に体験する事で災害の恐怖等を体験する事で、しっかりと学ぶ事ができました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年6月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-06-21

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です

★…本日のレク…★

『防災訓練週間』

『防災訓練週間』

『防災訓練週間』

を行いました


『〜防災訓練週間〜』
5日目の本日は『モニター学習』ですまず毎日続けて行ってきた、避難時のお約束『お・か・し・も・ち(押さない。かけない。喋らない。戻らない。近寄らない。)』と『だんご虫ポーズ』を、みんなで確認しましたその後『地震が起きたら』『火事が起きたら』『台風が来たら』の3つのテーマの動画を観て、この4日間で学んだことをおさらいしました

『防災訓練週間』
今週1週間は防災訓練週間なので、本日5日目は『パーキングまでの避難』の予定でしたが、雨天のため、室内レクの『防災知識・体験』に変更となりましたみんなに馴染みの低い、「災害時、公衆電話ってどう使う❓」や「ダンゴムシポーズ、すぐ出来る?」などの話を交えながら、「公衆電話のかけ方…どうやるんだろう?」との声が聞こえてきたりして、お話に耳を傾けたりと参加してくれました❣️

『防災訓練週間』
今週1週間は、災害を想定しての訓練ですアレッタでは、毎年6月、12月と年に2回行なわれます本日5日目は、地震を想定しての訓練です本日、雨だった為、避難する訓練は出来ませんでしたが、本来なら大岡小学校へ避難します‍♀️今回は、「お・か・し・も・ち」や災害についておはなし、今までの事を復習しましたみんな、ダンゴムシポーズもしっかりできました


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年6月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-06-20

こんばんは!アレッタ弘明寺です🌧️🐌🌱

❁…本日のレク…❁

『防災訓練週間』

『防災訓練週間』

『防災訓練週間』

⁡を行いました👍🏼

『防災訓練週間』

4日目の本日は『水害』を想定して屋上への避難訓練を行いました🌊 まず、避難時のお約束事『お・か・し・も・ち』とだんご虫ポーズを確認しました🙆 その後、順番に並び『お・か・し・も・ち』を守りながら訓練をしました👣みんな約束事を守ってしっかり参加できました😊

『防災訓練週間』

4日目の本日は、『地震』を想定して、『大岡小学校までの避難』を行いました🚒まず、避難時のお約束『お・か・し・も・ち』を再確認しました🧑‍🚒そのあと、列に並び、お約束事を守ってみんなで大岡小学校まで避難しました。みんなが集中して速やかに取り組むことができました😊

『防災訓練週間』

今週1週間は、災害を想定しての訓練です🚒アレッタでは、毎年6月、12月と年に2回行われます🔥4日目の本日は、火災を想定して避難する練習です🧑‍🚒まず、避難時のお約束『お・か・し・も・ち』や、災害についてお話しなど、今まで学んできた事を復習してから避難しました👣みんな、しっかりと覚えていて誰1人逃げ遅れること無く避難する事ができました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年6月19日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-06-19

こんばんは!アレッタ弘明寺です🌧️🐌🌱

❁…本日のレク…❁

『防災訓練週間』

『防災訓練週間』

『防災訓練週間』

⁡を行いました👍🏼

『防災訓練週間』

3日目の本日は『地震』を想定して大岡小学校まで避難訓練を行いました👩‍🚒まず、避難時のお約束事『お(さない)か(けない)し(ゃべらない)も(どらない)ち(かよらない)』とだんご虫ポーズを確認しました🙆その後、順番に並び大岡小学校まで『お・か・し・も・ち』を守りながら歩きました👣みんなしっかり学ぶ事ができました!

『防災訓練週間』

3日目の本日は『防災マルバツクイズ』を行いました🙆🙅様々な災害の際を想定して、『地震編』『火災編』『日頃の備え編』から出題し、マルバツクイズで学んでもらいました📖スタッフからの問題は分かっているものから難しいものまで、みんなは真剣に話を聞いて、正しい答えを知り、しっかり学ぶ、有意義な時間になりました🚒✨

『防災訓練週間』

今週1週間は、災害を想定しての訓練です🚒アレッタでは、毎年6月、12月と年に2回行なわれます🔥3日目の本日は、『モニター学習』です🎥約15分の動画を、みんなはしっかりと観る事ができ、分かりやすく学ぶことができました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年6月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-6-18

『こんばんは!アレッタ弘明寺です。🐌

☔…本日のレク…🐸

『防災訓練週間』

『防災訓練週間 』

『防災訓練週間』

を行いました。☺️

『〜防災訓練週間〜』🚒

今週1週間は防災訓練週間なので、今回は『パーキングまでの避難』の予定でしたが、雨天のため、室内レクの『防災クイズ』に変更となりました💡みんなにはAとBの旗を持ってもらい、「消防車や救急車を呼ぶ番号はどっち?」や「津波が来たらどこへ逃げる?」などのクイズに2択で選んで旗を挙げ答えてもらいました🚩「どっちだろう?」「簡単だよ!」との声が聞こえてきて、賑やかなレクになりました✨️みんな積極的に旗を挙げて答えてくれました❣️

『☔防災訓練週間🌧️』

今週は、1週間を通して防災訓練週間です。
本日2日目は、水害を想定して建物の高い所に避難する練習を行ないました🌊避難する前に、避難する時のお約束「お・か・し・も・ち」や、水害についてお話しをしてから避難しました🚶‍♀️🚶みんな、しっかりとスタッフのお話しを聞き、誰1人慌てる事なく速やかに…ちゃんと避難する事ができました✨😊

『防災訓練週間』

今週1週間は、災害を想定しての訓練です🚒アレッタでは、毎年6月、12月と年に2回行なわれます🔥本日2日目は、防災に関する「○‪✕‬クイズ」を行ないます✏️まず、先に避難する時のお約束「お・か・し・も・ち」や災害についてお話しをしてからクイズでみんなに防災の事について学んでみました📍みんな、しっかりとスタッフのお話しを聞き、ゲーム感覚で復習する事ができました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年6月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-06-15

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

☔️🐌本日のレクリエーション🐸☔
『公園へGO!』
『アレッタスイーツ』
『駄菓子屋さんへGO!』
『市電保存館へGO!』です☻☺︎


『公園へGO!』
本日は『大岡公園』へ歩いて行きました👣陽射しが強く、暑かったので水分補給を忘れずに、楽しむ事ができました😊

『アレッタスイーツ』
街を歩いてるとたくさん、綺麗な紫陽花が目に止まるこの季節にぴったりな『紫陽花パフェ』を作りました🍨下の層にはフルーチェの『ピーチマスカット味』🍑その上に紫色の葡萄ゼリーを細かく切ったものをのせたら完成です😆みんなおいしいとたくさん食べてくれました!


『駄菓子屋さんへGO!』
本日は、一ヶ月ぶりに『駄菓子屋さん🍬』へ😆
【おかしのまちおか】弘明寺店まで、みんなでマナーを守って落ち着いて歩いて行きました🚶🚶‍♀️
たくさんのお菓子の中から、予算内で厳選するので迷ったりしましたが、みんながきちんと選びきれて『達成感🌟』に繋がりました👏
本日も、皆で会話を交えながら楽しくおやつ時に食べました🎵👏😃

『市電保存館へGO!』
本日は、みんな大好き外出🚗今回は、「市電保存館」へ行きました🚃
初めて行く子もいるので、行く前から子供達はワクワク❤️いざ、到着すると電車の車両が数種類展示されていたり、歴史や電車等の模型が展示されています🚃お昼も施設内で食べ、時間が許す限り子供達は市電保存館を楽しむ事ができました☺️👍
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る