横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年10月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-12

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍞🛒本日のレクリエーション🛒🍞

『パン屋さんへGO!』
『蒔田公園へGO💨』
『お買い物をしよう!』

です☻☺︎

『パン屋さんへGO!』
今回は初めて弘明寺の商店街にある『元気パン』にみんなで歩いて行きました🥐お店に着いてからみんなそれぞれ2つずつ好きなパンを選んでいます🥖「どれにしようかな〜」「迷うな〜」と言いながら、好きなものをみんな選んでいました✨️購入したパンはアレッタに戻ってからみんなで美味しく食べました😋

『蒔田公園へGO💨』
本日は久しぶりに蒔田公園へお出かけしました😊🎶地下鉄に乗ってのお出かけだったので、乗る際のマナーもみんなできちんと守りました✨色々な遊具で遊んだり走り回ったりして、みんなたくさん身体を動かして楽しみました☺️

『お買い物をしよう!』
本日は、みんな大好きなお買い物🛍今回はイトーヨーカドーに車で行き、決められた金額内で好きなお菓子を買います🍭自分達で計算をしてみたり、ちゃんとお買い物ができるか、練習も兼ねてみました😊購入したお菓子は、おやつ時に食べました😋
みんな、店内でのお約束を守りながら、楽しく買い物することができました✨

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年10月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-11

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『パンプキン転がしゲーム』

『ビジョンゲーム🔢』

『ビンゴ🔢』

を行いました😊


⁡『パンプキン転がしゲーム』
小さめの段ボールをかぼちゃに見立てて転がします🎃🧚1人ずつ行い、室内をUターンして、次のお友達にバトンタッチするゲームです💨子どもたちは、転がすことに苦戦している様子もみられましたが、一生懸命参加してくれました✨スタンバイしているお友達が『がんばれ!』と応援してくれました🚩

『ビジョンゲーム🔢』
本日は 2チームに分かれて、バラバラの数字のシートの上に、自分が引いた数字のキャップを、置いていきます。子どもたちはどこに何番があるか目をこらして…把握しようと集中していました。👀⁡ 時折、「どこにあるの〜💦」と探す子もいましたが、みんな頑張っていました👏⁡☺️

『ビンゴ🔢』
今回は、手作りビンゴです🔢秋に関連する食べ物や行事等がシールに書いてあります。それをマスの好きな所に貼りビンゴを作成してもらいます✨全部貼れたら、ビンゴ大会の開催です🌟縦・横・斜めに揃えばビンゴ❗️自分たちで作ったオリジナルな為、誰が先にビンゴになるかは分かりません🤩みんなでドキドキしながらも、ビンゴ大会を行いました😊


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-10

こんばんは!アレッタ弘明寺です🎃👻

❁…本日のレク…❁

『オバケの中身はなんだろな』

『カレンダー作り』

『ミイラ巻きゲーム』

⁡を行いました☺️

『オバケの中身はなんだろな』

オバケの箱の中の中に手を入れて、中身を見ずに物を当てるゲームです👻中身は、ぬいぐるみ🧸や、ボールペンなどを入れて手の触覚だけで当てます💡子ども達は、箱の中身に恐る恐る手を入れたり、怖がらず手を入れて当てる子もいて、とても盛り上がりました😆✨

『カレンダー作り』

本日は11月のカレンダーを作りました📅お皿の台紙にカボチャやサンマ、さつまいまもや栗など、秋の食べ物をたくさんのせて、周りを紅葉などで飾り、秋の雰囲気満載のカレンダーになりました🍂✨子供たちも「どこに貼ろうかな〜🎶」と楽しみながら作ることが出来ました😊✨

『ミイラ巻きゲーム』

今月は、ハロウィンが近いためハロウィン関連のレクが盛りだくさん🎃今回は初めて行うゲームです✨3~4人で1組のチームに分かれます!次に、その中からミイラ役を1人決めてもらい、ミイラになった子は動いてはいけません🙅‍♀️それ以外の子で、包帯を使ってミイラ役の子にグルグルとミイラの様に巻いていきます🌀一番早く巻く事ができたチームの優勝🏆今回は人数も多かったので、一斉には行わず、1チーム毎タイムを測ってみました⏰初めてのレクでしたが、みんなで盛り上がりチームの子と協力しながら頑張っていました😆👏

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-09

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です

★…本日のレク…★

『目玉リレー』

『タオル取りゲーム❤️‍』

『オバケ探し』

を行いました


⁡『目玉リレー』
ピンポン玉を目玉に見立てて、おたまの上に目玉を乗せて、往復したら、次に待つお友達にバトンタッチします✋️今回は、2チームに分かれて競いました競争ということで気合い十分なお友達もいて、盛り上がりました

『タオル取りゲーム❤️‍』
ルールは簡単!2人組になり、背中合わせで立ち、頭の上で手を合わせますバン❗という掛け声で素早く反応し、足の下にあるタオルを取り、先に取れた方の勝ち!引っ張り合いになった時は、3秒で手を離すというルールもあります初めてのゲームで掛け声のタイミングにドキドキしながら集中力を高めてみんなが参加してました

『オバケ探し』
今回は、ハロウィンも近いという事でハロウィンに関係したレクです部屋中に16体のオバケが隠れています❗️そのオバケを見つけ出してもらいましたまた前回、簡単に見つかった為今回は少し難しい場所に隠れていますみんな真剣になりながらも16体のオバケを見つける事ができました


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-08


︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍀本日のレクリエーション☘️

『ミイラ巻きゲーム』

『グルグル巻き綱引き』

『10月のHappybirthday🎶🎂』を行いました😊

『ミイラ巻きゲーム』

使うものは、ぬいぐるみ🐻、段ボール、包帯です👍ルールは簡単です🌟対戦式で、2人ずつ制限時間内にぬいぐるみ🐻や、段ボールに包帯を巻きつけていきます💨
片手でぬいぐるみ達を押さえて、包帯を巻いたりと、子ども達はそれぞれ考えながら参加してくれました🙌


『グルグル巻き綱引き』

10月と言えば運動会シーズン🎌今回、運動会でも行われる綱引きをアレンジしたレクを行ないました😊2人1組でチームになり戦い、スポンジの棒に紐が結ばれています。その紐の中心には青いテープが目印として貼られていて、スタッフの合図でチームの子と力を合わせスポンジの棒をグルグル回して紐を巻いていきます🌀より、目印のテープが自分の陣地に近いチームの勝ち👑🏆簡単な綱引きなやり方だったので、怪我する事無くチームの子と協力しながらみんなが最後まで頑張りました💪

『10月Happybirthday🎶🎂』

本日は、先日のSSTにて『お誕生日会に向けて』の みんなで考えた企画を実際に行いました😃💕
お誕生日の子に喜んでもらえるように…スペシャルなおやつ🎶や【紙コップ倒し】などで遊んだり、お友達にメッセージカードを渡したりと…進行などを皆で考えたものが、形になり、いつもより更に笑顔で…とても優しかったみんなの1日でした😊✨




●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●




2024年10月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-07

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

👻🎳本日のレクリエーション🎳👻

『紙コップおばけ倒し』
『集めよう!🎃』
『ボウリング🎳』

です☻☺︎


⁡『紙コップおばけ倒し』
ハロウィンの時期が近づいてきましたね🎃子どもたちも待ち遠しいようで、本日はひと足早くハロウィンにちなんだレクを行いました🤗
ルールは簡単です✨おばけのイラストが貼られた紙コップを積み上げてタワーを作り、ボールを投げて紙コップを倒します😊
子ども達は真剣に取り組み、紙コップが倒れると大喜びして、何度も挑戦してくれました😆

『集めよう!🎃』
お部屋の壁に貼ってあるおばけ👻のイラストを集め、カボチャがプリントされた台紙の上に貼ってもらいました☺️
おばけのイラストは4種類あって、それらを全て揃えるのですが、それぞれのおばけには少しずつ違いがあって、それに気づいて揃えられるかな?というレクです💡
「え~、どこ?🤔」「かんたん、かんたん💡」など、色々な声が聞こえて、みんな夢中になり、楽しく集めていました😃💕


『ボウリング🎳』
本日は、室内でも身体を動かしてもらう為に「ボウリング」を行ないました🎳ハロウィンも近いという事で、ペットボトルのピンにはハロウィン関連のイラストが貼ってあります🎃スタート時点からボールを転がして、ストライクを目指します🌟最終的に1番多くピンを倒した子が優勝🥇
みんな、やる前から気合い十分💪🔥「やったぁ~倒れた😊」と喜ぶ子や、中々倒れず悔しがる子もいましたが、みんなで楽しく行ないました🤗

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年10月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-05

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『実験遊び』

『公園へGO!』

『タンフルを作ろう』

を行いました

⁡『実験遊び』

子ども達に人気の、スライムとシャボン玉作りに挑戦です
スライムの材料は、プラスチックコップ、洗濯のり、割り箸、ホウ砂、絵の具(色を付ける場合)です️
シャボン玉の材料は、コップ、ストロー、水、洗濯のり、食器用洗剤です
スライムでは触ってみた時の感覚や色をたのしみ、シャボン玉では大小様々な大きさのシャボン玉が空高く飛ぶと、みんなは更に喜んび、ブクブクと空気を入れてあわあわのシャボン玉を楽しむ子もいました.。o○

『公園へGO!』⁡

本日は、あいにくの雨天のため、室内レクに変更となりました ⁡ それで、みんなに『ゴム飛び』と『ショットボール』を行いましたゴムを飛ぶのが苦手な子や、ショットボールに初チャレンジの子もいました一人ひとり楽しんで参加できました✨

『タンフルを作ろう』

もう、10月なのにまだまだ暑い日が続いていますねそんな、暑さを吹き飛ばす為に前回大好評だった「タンフル」を作りましたタンフルとは、韓国で流行っているスイーツで日本で言う「フルーツ飴」の様な物ですフルーツ飴は砂糖水でコーティングしますが、タンフルは氷水だけでコーティングします今回は、牛乳を使ってコーティングに挑戦しましたやり方も簡単で、氷・冷凍フルーツ・牛乳があればOK‍♀️ボウルに全て入れて混ぜるだけそれを、おやつ時に食べましたみんなで、タンフルの歌を歌いながら楽しく行ない、冷たいフルーツ飴が完成しました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-04

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『ダンス』

『ショットボール』

『クモの巣ゲーム🕸️』

を行いました💭

『ダンス』

音楽やダンスが好きな子が多く、人気の一つのレクです🌟
お手本のスタッフを見ながら、まずはもうお馴染みの『エビカニクス🦐🦀』『ラーメン体操着🍜🤸』『パプリカ🫑』『ジャンボリミッキー🐭』を踊って身体を慣らしました🔥
水分補給を挟んだ後は、『マル・マル・モリ・モリ』『あいうえおんがく』を踊りました!今回もみんな素敵なダンスを披露してくれました✨

『ショットボール』

ボールを使って高得点を狙う、子供たちにも人気のレクです🎶ただ力任せでボールを投げるのではなく、力加減も必要となります☺️先月も行い子供たちも慣れてきたので、今回は遠くのカゴに入ったら高得点❗️という新ルールを追加しました😆通常通りにボールを転がしたり、カゴを狙って見事入ったり外したり、子供たちのそれぞれのやり方で取り組み、盛り上がりました🔥

『クモの巣ゲーム🕸』

本日は、子供達からリクエストがあったレクです✨部屋中に、10本のスズランテープをランダムにクモの巣の様に張ります🕸子供達には蜘蛛🕷になってもらい、引っ掛からないように潜ったり渡ってもらいます🚶‍➡️ゴールまで行き、折り返しスタート時点まで行ったら次の子にバトンタッチ✋ハロウィンも近いので、みんなで蜘蛛になりながら、上手にクモの巣に引っかかること無く渡る事ができました👏

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-03

👻こんばんは!アレッタ弘明寺です👻

🍬…本日のレク…🍭

『ビーンバックトスゲーム』

『SST~10月のお誕生日会を企画🎂&子ども会議』

『グルグル巻きゲーム』

を行いました😃💕

『ビーンバックトスゲーム』

ハロウィンが近づいているということで、今回は初めての行うゲームです!アメリカでは、ハロウィンの定番ゲームとして親しまれているそうです🎃
ルールは簡単✨ハロウィン仕様のダンボールには穴が数箇所開いています🕳️穴の大きさは異なり、それぞれに点数が書いてあります🔢ボールを穴にめがけて投げ、入った分だけ点数がプラスされていくので、高得点を狙ってもらいました👻みんな高い点数を取ろうと最後まで頑張っていました😊

『SST~10月のお誕生日会を企画🎂&子ども会議』

本日は、今月2回ある『誕生日会』で‥お誕生日の子に喜んでもらえるように…ゲームの内容や進行の順番などの意見を出してもらいました
併せて、今月の「目標」と「レクのリクエスト」についても、みんなで話し合い、お互いの意見に真剣に耳を傾けながら参加していた子供達でした😃💕☺️

『グルグル巻きゲーム』

本日は、以前も行ない大好評のレクです✨ペットボトルにスズランテープとラップの芯が繋がれています。スタッフの「スタート❗️」の合図で、ラップの芯をグルグルと巻いていき一番早くスズランテープを巻けた子が優勝🏆個人戦で行なう競技です✨みんな、気合いをいれたり、「頑張れ💪」と応援をしている子もいて盛り上がりました🎌

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月2日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-02

こんばんは!アレッタ弘明寺です🎃👻

❁…本日のレク…❁

『ハロウィン神経衰弱』

『手足でパッ🎶』

『お散歩』

⁡を行いました☺️

『ハロウィン神経衰弱』

10月に入り、街中ではハロウィンの飾りが目立ち始めましたね🎃そんな時期にぴったりのレクです!ハロウィンにちなんだイラストを用意したので、みんなは順番に2枚ずつめくり、同じイラストが揃ったら手札にできます🙆枚数が多い子の勝ちです🔥たくさん枚数をゲットして喜ぶ子や、悔しがる子もいましたが、白熱したゲームとなりました📣

『手足でパッ🎶』

みんなには裸足になってもらいます🙆足や手などのイラストを見ながら、間違えずに進めるかな?というゲームを楽しみました☺️大人でもすぐに反応するのが難しいですが、みんなは間違えないように、イラストの通りに身体を使って、楽しみながら参加出来ました👏🏼

『お散歩』

10月に入り、一段と過ごしやすくなってまいりましたね😌
ここのところ天候が優れず、中々外出する機会が少ないですが、本日は貴重な晴れ☀️久しぶりに、みんなでお散歩をしながら弘明寺前田公園へおでかけしました🚶
秋とはいえ、お日さまがある日はまだまだ油断大敵💪こまめに水分補給をしながら、子どもたちは時間の許す限りお気に入りの遊具で遊びました🎠みんな、たくさん体を動かし、季節の移り変わりを肌で感じながら楽しんでいました🍂

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る