横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年1月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-27

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

💝🐇本日のレクリエーション🐇💝

『〜今月の装飾作り〜』

『〜2月の装飾〜』

『今月の装飾作り』

です☻☺︎


『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間1日目の本日は『ハート』制作です✂️
2月といえばバレンタイン🍫バレンタインといえばハート💌今回は、ハートの形をした用紙に、絵の具を使ってポンポンしてもらい色付けをしてもらいました🎨
みんな思い思いにスタンピングを楽しみ、素敵な作品が完成しました✨😆

『〜2月の装飾〜』
本日1日目は鬼、恵方巻き、など節分にちなんだ塗り絵をしてもらいます👹❗️みんなに塗ってもらった絵は縦一列に繋げて、「吊るし飾り」にします😍邪気を払って1年間の無病息災を願い、「何色の鬼がいいかな❓」「鬼怖い❗️」と言いながらもみんな真剣に考え、取り組みました😊✨

『今月の装飾作り』
早いもので、新年を迎えてひと月が過ぎようとしていますね😌春になればみんなはまた新しい学年、新しいクラスに上がってゆきますが……まだまだ実感が湧かないほど寒い日が続きます😫どうか体調など崩されぬよう、そんな祈りを込めながら、今月も子どもたちと元気に装飾を作ってゆきます🙋
本日1日目は、203ではもはや恒例となった、綿詰め創作です☁️今回は小さめのポリ袋を使用して、『雪ウサギ』を作りました🐇
綿を込めた袋を丸くテープどめしてから、画用紙を切り抜いた葉っぱと赤い目を貼り付けると完成です✨
綿を丸く整えるのに苦戦する子もいましたが、みんな可愛いウサギを作ることができました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年1月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-25

こんばんは!アレッタ弘明寺です❄️✨

❁…本日のレク…❁

『お楽しみ企画』

『バッティングセンターへGO💨』

『水族館へGO💨』

⁡を行いました🪅

『お楽しみ企画』

今回の企画は盛りだくさん✨
まずは、みんなで『フルーツバスケット』を行いました🍎アレッタではあまりやらないゲームなので、ルールを確認しながら、身体を動かして温めました⛹️
身体がホカホカになったあとは、スイーツ作り🍓
まずは、『スモア風スイーツ』🍍バナナといちごを自分たちでカットしてもらいます!クッキーの上に、マシュマロを置き、数秒レンジで温めます!マシュマロが少し溶けたらカットしたフルーツを乗せて完成🍒
最後は、みんな大好き『メントスフルーツポンチ』🍊
フルーツがたくさん入っているボウルの真ん中に、炭酸ジュースをセット!メントスをジュースに落とし入れ、シュワシュワジュースが噴き出てくる様子を見てもらいました👀
みんなとても楽しんでいました😆✨

『バッティングセンターへGO💨』 ⁡

本日は久しぶりに、蒔田駅近くの『バッティングパーク蒔田』へ出かけました☺️バッティングやストラックアウトなどで、思い切り身体を動かしています💪🏼その後は蒔田公園にも行き、おやつを公園で食べつつ公園時間を楽しみました🌱行き帰りは地下鉄に乗り、みんな、乗車ルールもきちんと守ることが出来ました🚃✨

『水族館へGO💨』

本日は、みんな大好きな外出レク🚗
今回は、『新江ノ島水族館』へ行ってきました🐳
弘明寺~江ノ島まで、約1時間のドライブを楽しみ、車内でのみんなはワクワク💞いざ、水族館へ🐬いくつかの生き物のブースに分かれていて、端から順番に観ていき、クラゲ・ペンギン・カニ等たくさんの生き物がいました🦀みんなは、興味津々👀たくさんの生き物に触れることができました🤲今回、イルカのショーは時間の関係で観る事ができませんでしたが、終始楽しそうな笑顔がみられ、また1つ203で思い出ができました📷💭🐠

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-24

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『とんとん相撲』

『工作』

『すごろく』

を行いました😊


⁡『とんとん相撲』
とんとん相撲と聞くと、指でとんとんして紙を動かすゲームを想像する方が多いかと思いますが、今回は初めての試みです✨干支のイラストが貼ってある紙コップを、ダンボールで作った土俵の上に置きます🙆みんなには、ダンボールで作ったステッキを両手に持ってもらい、ゲームスタート▶️ 自分の指ではなく、ステッキにする事で、力加減が少し難しくなりますが、ステッキで土俵をとんとんしてもらい、最後まで土俵の上に残っていたら勝ちです🏅
勝負なので、みんな気合いが入っていて頑張っていました!!

『工作』
本日は、風車作りの工作です⭐️まず、紙コップに絵や柄を好きなように書きます😄その後、紙コップをハサミで縦に切り、外側に折り曲げたら、紙コップの底に開けた穴からストローを差し込みます✨️最後にストローに切り込みを入れ開いたら完成です⭐️『上手に回るかな~💦』『絵や柄はどのように見えるのかな❓』と不安な声もありましたが、子どもたちは自分で模様を考え、集中して取り組んでいました👏☺️ 

『すごろく』
本日は、火曜日に子どもたちに考えてもらったすごろくのコマを使って、「すごろく」を行います🎲2つのグループに分かれ、それぞれ異なるお題が書いてあります!スタート地点~ゴールまで止まったお題をクリアして、ゴールを目指します✨時間がある限り、みんなにゴールをしてもらいました😊お題を実行するにあたって、恥ずかしがっている子もいたり、先にゴールをして喜んでいる子もいたりと、203特製すごろくを楽しみました😃

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-23

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『餅つきゲーム』
『カルタとりゲーム』
『お年玉入れゲーム』

です☻☺︎


『餅つきゲーム』
餅つきといえば、臼に入ったものを想像すると思いますですが、今回アレッタで行うのはシーソー式です!シーソーに餅に見立てた軽いものを置き、1人、カゴを持って立ってもらいます反対側にいるお友達がシーソーを軽く叩くと、餅が浮くのでそれをカゴでキャッチしてもらうゲームです️
子どもたちは、何度も挑戦してくれて、楽しんでいました✨

『カルタとりゲーム』
1月も終わりに近づいていますが、まだまだお正月気分を味わってもらうために、本日は『ことわざカルタ』に挑戦してもらいました一番多く取れた子が優勝みんな耳をすませ、真剣にカルタとにらめっこしながら、「はい!」と、大きな声で札を取っていました「間違えた」とお手付きをしてしまう子もいましたが、みんなで楽しみました☺️

『お年玉入れゲーム』
子供達にとっては、お年玉は嬉しい贈り物です貰ったら、やっぱり色々と使いたくなっちゃいますよね今回、ゲーム感覚で「お年玉入れゲーム」を行ないました1円・5円・10円・50円・100円・500円・1000円札・5000円札・10000円札のイラストが紙コップに貼ってあります決められた位置から、3球ピンポン玉を紙コップ目掛けて投げます入った合計金額がお年玉になります一番多くもらえた子が、今回の優勝者みんな、やる前からヤル気満々「円もらえた」と喜ぶ子や「なかなか入らない」と苦戦している子もいましたが、みんなで楽しみました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年1月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-22

こんばんは!アレッタ弘明寺です❄️✨

❁…本日のレク…❁

『御守り制作』

『ゴム飛び』

『クッキング』

⁡を行いました

『御守り制作』

初詣でお守りを買った方も多いかと思いますが、今回は折り紙で手作りお守りを作りました
折り方の説明を受けたら、自分たちで折っていきます!完成したら、表面に文字で『お守り』と、書いてもよし絵を描いてもよしそれぞれ好きなように描いてもらい、みんなで世界に一つだけのお守りを作ってもらいました✨

『ゴム飛び』 ⁡

最初は低い高さから飛んでいき、徐々に高くしていきます➰今回は新しい飛び方にも挑戦しました❗️ゴム飛びは楽しみながら身体の使い方を学んでいくレクです✨「よし、行くぞ〜!」「次はどんな飛び方かな?」と、みんなワクワクしながらチャレンジしていました

『クッキング』

今年初のクッキングお正月の定番と言えばお雑煮やお汁粉もう既に食べてお正月を味わった子もいるかと思いますが、まだ1月ということで、アレッタでも白玉を使って『お汁粉』を作って食べました白玉を作る所から行なってもらいました「美味しい」「おかわり」など、みんなでお正月気分を味わうことができました!
2025年も良い1年になりますように…

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月21日

アレッタ 弘明寺 活動報告 2025-01-21

こんばんは。アレッタ弘明寺です
本日のレクリエーション⛄

『お年玉ゲーム』

『色とりボール』

『すごろく作り』

です

『お年玉ゲーム』
紙コップの外側に、5円玉・10円玉・50円玉・100円玉・500円玉・1000円札・10000円札、それぞれイラストが貼ってあります机の上に並んであるので、みんなは球を机にワンバウンドさせて、紙コップの中に入れてもらいます球が入った分、お金のイラストをもらい、みんなには合計いくらになったかの計算もしてもらいましたみんな高いお金を狙って頑張ってくれました✨️

『色とりボール』
色々な色のボールを床に並べスタッフが指定した色のボールをGETします☺️2チームに分かれ指定された色のボールをチームで集めて合計数を競います段々ボールの数が減り、既に取り終わり床になくなった色の名前を言ってみたりと少し難易度を上げてチャレンジしましたみんなお手つきをしないようにきちんとスタッフの掛け声を聞いて取り組んでくれました!!夢中になって参加してくれました

『すごろく作り』
本日も、昨日と引き続きお正月遊びの1つでもある「すごろく作り」を行ないます今回は、すごろくのコマを、みんなで考えてもらいます例えば「くん・ちゃんと握手をする!」や「1回お休み」等です!その作成したコマは、金曜日に使用をしてみんなで楽しみます子供達は、お友達と相談して決めていたり、面白いお題を考えていたりしました金曜日が楽しみです☺️

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-20

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🔨👆本日のレクリエーション👆🔨

『集めよう』
『指先トライアスロン』
『ダルマ落とし』

です☻☺︎

⁡『集めよう』
今回の集めようは初めての形式で行います🙆
お正月にちなんだイラストを白黒でコピーした用紙をみんなには持ってもらい、壁に散りばめられているイラストを、型ハメ形式で集めてもらいます👍🏼用紙の右半分に数字が書いてあったのが、今回は無くなっています。今回は、自分たちでどのイラストが何個集まったのか確認して、数字も集めてもらいました👀
みんなイラストをよく見て、頑張って集めてくれました✨️

『指先トライアスロン』
本日は、指先の微細運動をトレーニングするレクです☝️
紐にストローを通したり、サイコロを積んだりと、指のコントロールだけでなく、集中力も必要となります👀始める前に「こんなの簡単🎶」と話していた子も、意外と苦戦したり…😖💦みんな最後まで頑張りました🙌

『ダルマ落とし』
本日、2度目となる「ダルマ落とし」を行ないました✨ティッシュ箱をダルマの駒に見立て、新聞紙の棒を使って1つずつ叩いていきます。ダルマの顔を落とさず、全部駒を無くす事が出来たら成功🙆‍♀️1人ずつ、挑戦してもらいました💪初挑戦の子もいたので苦戦する子や、コツを掴み次々と駒をたたいてクリアする子もいたりと、みんなでお正月遊びを楽しみました😀

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年1月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-18

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『大池公園へGO💨』

『公園へGO』

『新年縁日』

を行いました💭

『大池公園へGO💨』

池や桜山、万騎が原ちびっこ動物園、バーベキュー広場などのある自然豊かな、二俣川にある公園です🌳✨
アスレチックの要素を盛り込んだ冒険遊具がたくさんある大型遊具もあり、ぬくぬく過ごしがちな冬に、たくさん身体を動かして遊ぶことにぴったりな公園です☝🏼
子ども達はローラー滑り台を何度も滑ったり、ごっこ遊びをして、元気いっぱい楽しみました🙋

『公園へGO』

気温は寒かったですが、天気が良く、お散歩日和でした🏃中島町公園(ブタさん公園)へ行き、ブランコや砂場などで遊びました✨
元気いっぱい体を動かした子どもたちでした😃🎶

『新年縁日』

中国は、今の時期「春節」ですね🏮
203でも、春節同様に「新年縁日」を開催しました✨今回は、焼きそば・フランクフルト・フライドポテト・お好み焼き・ベビーカステラ・チョコバナナ・お菓子詰め放題です✨屋台風に並べ、子供達にはチケットを配り縁日気分をあじわってもらいました😃また、中々やった事のないお菓子の詰め放題‼️配られた袋の中に、目一杯になる様に好きなお菓子を詰めてもらいお持ち帰りです☺️終始笑顔がたくさん見られ、「楽しい☺️」「こんなに詰めれたよ😀」などスタッフも一緒に楽しむ事ができ、203で思い出が出来ました📷💭

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年1月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-17

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

💃🐍本日のレクリエーション🐍💃

『ダンス』
『Happy♪Birthday♬』
『集めよう』

です☻☺︎


『ダンス』
今回も前回に引き続き、ゆずの『OLA!』、ディズニーアニメ、アラジンの『フレンド・ライク・ミー』、なにわ男子の『サチアレ!』をみんなで踊りました💃ポンポンを持って踊る曲もあり、みんな張り切っていました!可愛らしいダンスを披露してくれました🌟

『Happy♪Birthday♬』
毎回恒例の誕生日会のスペシャルおやつ…今回は【いちごパフェ🍓】です😋✨「美味しい〜☺️」と子どもたちは大喜び🤗食べた後は、ハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしました🎶ゲームは、先日のSSTで話し合って決めた【しっぽ取り】を行いました😺今月もみんなでお祝いして、素敵な誕生日会となりました🙌🎉

『集めよう』
本日は、新年を迎えて半日位経ちましたが、今回の「集めよう」はいつもとは違うバージョンで行ないました🌟まず、始める前にみんなで干支を理解しているか確認をしてみました🗣2025年の干支は「巳年🐍」部屋中に、12個の干支のイラストがはってあります。台紙に、干支を順番に貼ってもらいます✋分からない子に関しては、見本を見ながら行ってもらいました😊いつもとは違う集めようだったので、みんなが考えながらイラストを集め、協力しながら干支について学びました☺️

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年1月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-01-16

こんばんは!アレッタ弘明寺です❄️✨

❁…本日のレク…❁

『凧上げ制作』

『ボール渡しゲーム』

『かるた』

⁡を行いました🪅

『凧上げ制作』

お正月遊びの代表と言っても過言ではない『凧上げ』🪁✨
今回は、ビニール袋とストローを使って作りました✂️今年の干支であるヘビをみんなには描いてもらい、オリジナル凧上げの完成です🐍✨みんな集中して取り組んでいました☺️

『ボール渡しゲーム』 ⁡

2チームに分かれて縦一列に並びます🏀頭の上からボールを後ろの子に渡していきます!一番後ろまで行ったら、今度は足の間からボールを手渡しして前に渡していきます➰🔥ボールをしっかり掴んで次の子に渡していけるか、ボールを落としそうになりながらも、最後まで頑張っていました☺️✨

『かるた』

お正月遊びのひとつである『かるた』🎴✨
今回は、まだまだお正月気分をあじわってもらうために『いろはかるた』に挑戦してもらいました🔥一番多く取れた子が優勝🌟みんな、耳をすませ間違えないようにかるたとにらめっこ👀「はい!」と、大きな声で返事をしたり、「間違えた💦」とお手付きをしてしまう子もいましたが、みんなでお正月遊びを楽しみました☺️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る