横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年10月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-25

こんばんは!アレッタ弘明寺です。‍♀️

…本日のレク…

『かぼちゃ積み』

『 体幹サーキット』

『七五三の衣装をデザインしよう️』

を行いました☺️

『かぼちゃ積み』

⁡いよいよハロウィン当日が来週ですね
事前に、画用紙で作ったかぼちゃを用意しました✂️
ルールは簡単です☝️2チームに分かれて制限時間内にかぼちゃを多く積めた人の勝ちです不安定なかぼちゃが上手く積めると喜び、子ども達は何度も挑戦してくれました

『体幹サーキット』

本日のレクは、ジムのように広がって『重要な、体幹』を鍛えました☺️
スタッフの見本を見ながら…
①その場で20秒間足踏み
②『グーパージャンプ地面タッチ』を6回
③片足立ちになって、手を広げて『バランス』を10秒間
④続けて『水平バランス』を10秒間
⑤片足ずつあげて、『太ももタッチ』10回
⑥おしりあげ前進する 10回
⑦『クモ歩き』10歩
…と盛りだくさん❗みんな、張り切って チャレンジしました✨

秋も深まり、どこか寂しさも感じるこの頃しかし、そんな時でも子どもたちが元気いっぱいになれるよう、今月も室内を装飾飾りのレクで賑やかにしてゆきます
本日最終日は、『七五三の衣装をデザインしよう』です️
画用紙を貼り合わせてできた、七五三の衣装を着た男の子と女の子のイラストに、子どもたちは思い思いに着物の模様や飾りを描き入れてゆきます️
みんな、自身の七五三の時の思い出を話しながら、楽しんで制作していました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-24

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🐊🎂本日のレクリエーション🎂🐊

『ハロウィンワニワニパニック』
『Happy♪ Birthday♬』
『今月の装飾』

です☻☺︎


『ハロウィンワニワニパニック』
もう10月も下旬🍂街のあちらこちらではハロウィンの装飾で華やかになっていますね🎃そんな今の時期に合わせて、今回のワニワニパニックは『ハロウィン仕様』で行いました👻牛乳パックで作ったワニ🐊に、おばけなどを貼り付けて完成です!みんなピコピコハンマーを手に持って、箱の中から出てくるおばけワニを楽しそうに叩いていました✨

『Happy♪ Birthday♬』
本日は今月2回目となるお誕生日会です🎊🎂🎉みんなでバースデーソングを歌ってスタートしました🎶今回のスペシャルおやつは✨フルーツポンチ✨です😋💕おやつの後は、前回のSSTでリクエストが出た【ビッグジェンガ🧱】で盛り上がりました🎶みんなでお祝いして、素敵なお誕生日会になりました🥳🌟

『今月の装飾』
秋も深まり、どこか寂しさも感じるこの頃😢🍁しかし、そんな時でも子どもたちが元気いっぱいになれるよう、今月も室内を装飾飾りのレクで賑やかにしてゆきます🌟
本日4日目は、『オリジナルのトンボを作ろう』です✂️
まず、赤や茶色の画用紙をトイレットペーパーの芯に貼り付け、本体を作ります
💡子どもたちは目玉👀と羽根🦋のパーツに、自由に模様を描き入れて、それを本体につけたら完成です✨
みんな、思い思いのトンボを夢中になって制作しました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年10月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-23

こんばんは!アレッタ弘明寺です🎃👻

❁…本日のレク…❁

『ハロウィンボールあてゲーム』

『季節のマルバツクイズ』

『今月の装飾』

⁡を行いました☺️

『ハロウィンボールあてゲーム』

スタッフがダンボールで、帽子を被った大きなオバケを用意しました👻✨オバケの帽子にガイコツボールを当てて、帽子を落とします☠️帽子が落ちることで、帽子で押さえていた一枚の表情も落ち、オバケの表情が変わる、カラクリのゲームです🤫みんな変わる表情を楽しみながら、上手に帽子にあてていました👍🏼✨

『季節のマルバツクイズ』

今回も、床面にマルバツなどの印をつけて、雑学力に挑戦してもらいました🤔今回は『季節』全般にちなんだ問題にです!「当たってるかな~💦」など言いながらも、皆がドキドキして楽しんで参加していました👍🏼✨

『今月の装飾』

秋も深まり、どこか寂しさも感じるこの頃😢🍁しかし、そんな時でも子どもたちが元気いっぱいになれるよう、今月も室内を装飾飾りのレクで賑やかにしていきます🌟装飾3日目の本日は『りんごをステンシルしよう』です🍏方法は簡単です☝️りんごをかたどった画用紙に、3cm四方にカットしたスポンジを用いて、赤や黄色、緑の絵の具をポンポンとステンシルしていきます🍎みんな夢中で取り組み、りんごを鮮やかに彩ることができました👍🏼✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-22

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍃🎃本日のレクリエーション🎃🍃

『ハロウィン福笑い』
『実験教室』
『今月の装飾』

です☻☺︎


『ハロウィン福笑い』
本日は、ハロウィンにちなんだイラストを用意しました🎃
一般的な福笑いとルールは同じで、目隠しをして、目や鼻、口などのパーツを置きます👀👃目隠しを外すと…どんな表情をした作品が完成するのでしょうか😊みんな楽しそうに取り組んでいました!

『実験教室』
今回は、『紙笛(かみふえ)』を使って、音の振動について学びました🤔四角の紙をジグザグに折り、人差し指と中指の2本で、挟みます✌️挟み込んだところから息を吹いてみると…😳実際に、真ん中に穴があいてるものと空いてない方もの、2種類の紙笛を用意して試してもらいました📯みんな「本当に、笛…鳴るの?💦」と、半信半疑な様子もありましたが、色々な高さの音が鳴ったりして、オドロキながらも楽しんでいました😆✨

『今月の装飾』
秋も深まり、どこか寂しさも感じるこの頃😢🍁しかし、そんな時でも子どもたちが元気いっぱいになれるよう、今月も室内を装飾飾りのレクで賑やかにしてゆきます🌟
本日2日目は、『みのむしを飾ろう』です🍂
みのむしをかたどった画用紙に、子どもたちは色とりどりの折り紙をちぎり、それらを貼り付けてゆきます📍
みんな、細長いみのむしの形に合わせてちぎる折り紙の大きさを工夫したり、色の配置を考えながら楽しみました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年10月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-21

✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍭🍬👻本日のレクリエーション🎃🦇🕸
『集めよう』
『ビジョンゲーム』
『今月の装飾作り』です☻‪‪☺︎‬


『集めよう』
ハロウィン本番、もうすぐですね🎃
今回は動物とハロウィンにちなんだイラストで行いました🙆先月行った形式と同じで『ライオン🦁』『ぶた🐷』『うさぎ🐇』などのイラストの名前と、数字が隣り合わせで書いてあります🔢みんなには書かれている数字の分だけ、そのイラストを集めてもらいます👻また、ハロウィンのイラストは、スズランテープを短めにカットし、テープにハロウィンのイラストを縦に貼ります🌟今回初の試みで、集めようで出来た装飾は、ハロウィンパーティー当日に使用する予定です🎉みんな頑張って取り組んでいました☺️

『ビジョンゲーム🔢』
本日は、2つのチームに分かれて、テーブルごとにあるシートを見ながら、課題を解いていきます💭子供達は、どこに何番があるか等を考え集中して取り組んでいました✨「どこ〜❗💦」と探す子もいましたが、みんなが最後まで諦めずに頑張りました👏☺️

『今月の装飾作り』
秋も深まり、どこか寂しさも感じるこの頃😢🍁しかし、そんな時でも子どもたちが元気いっぱいになれるよう、今月も室内を装飾飾りのレクで賑やかにしてゆきます🌟
本日1日目は、『リスの立体お面を作ろう』です🐿️
切り分けられたリスの顔のパーツを、子どもたちはのりを使って貼り合わせてゆきます✂️使うパーツは画用紙で型取り、顔の土台となる茶色と白、それと黒い目・耳・鼻・髪の6種類です📄
プラモデル感覚で組み立てられるので、子どもたちはみんな夢中になりながら「楽しい!」と、大喜びの装飾になりました😊
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月19日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-19

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍭🍬👻本日のレクリエーション🎃🦇🕸
『リクエストレク』
『公園へGO!』
『ピクニックへGo!』です☻‪‪☺︎‬

『リクエストレク』
本日は、子ども達に人気のある『ボーリング、ダンス、ハンカチ落とし』を行いました😊💨
ボーリング→ハロウィンバージョンで、おばけがピンについています👻ボールを転がし、一番多く倒せた人の優勝です🏆
ダンス→子ども達のリクエストを聞き、振り付けを即興で考えながらダンスを披露したり、元気いっぱい歌ってくれました🕺♬
ハンカチ落とし→円になって座り、鬼は気づかれないようにハンカチを落として、ハンカチを落とされた人は鬼を追いかけます💨


『公園🏞️へGO❗』
本日は、アレッタの近隣にある【中島町公園(ぶたさん公園)】に行きました😊昨日の雨からうってかわり晴天の下…心も晴れやかで、ブランコに乗ったり…砂場で遊んだりしてきました🤩
本日も思いっきり楽しんで笑顔な子供たちでした😃💕

『ピクニックへGo!』
昨夜から雨が降っていて、本日も雨になるかと心配でしたが、無事に雨も止み晴れてくれて暑い日になってしまいましたね🥵水分補給やこまめな休息時間をつくりながら、今回、保土ヶ谷公園へ行き「ピクニック」を行ないました🍱ピクニックという事で、お弁当を持ってみんなでレジャーシートを広げて公園で食べました😋その後は、時間が許す限り遊具でたくさん遊びました☺️💓子供達は、楽しみにしていたレクだったので、行く前からワクワク😍きちんと、公園内でのお約束を守り、楽しむ事ができました👏
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-18

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍁🍂本日のレクリエーション🍁🍂
『お化け退治ボウリング』
『工作』
『ボウリング🎳』です☻‪‪☺︎‬

『お化け退治ボウリング』
みんなにはスタート位置に立って、カラーボールを持ってもらいます🙆アンパンマンやトーマス、トムとジェリーやマリオ✨さまざまなみんなの好きなキャラクターの上には、ハロウィンにちなんだお化けたちが貼ってあります👻それらをピンに見立てて行ない、まずは少ない数のお化けから✨そして、だんだんお化けの数を増やしていき、倒せる難易度が高くなりますが、みんなに頑張ってもらいました🎳✨

『工作』
本日は、ハロウィンのお菓子を入れられる【コウモリのキャンディボックス】を作りました🦇🍬紙コップに黒い画用紙を貼り付けて、手提げとなるモールを付けて完成です🎶紙コップの曲線に合わせて、画用紙を貼り合わせるのに苦戦する子もいましたが、みんな頑張って作り可愛いコウモリが出来上がりました☺️✨

『ボウリング』
本日は、室内でも身体を動かしてもらう為に「ボウリング」を行ないました🎳ハロウィンも近いという事で、ペットボトルのピンには、ハロウィン関連のイラストが貼ってあります🎃スタート時点からボールを転がして、ストライクを目指します🌟最終的に1番多くピンを倒した子が優勝🏅みんな、やる前から気合い十分💪🔥「やったあ~倒れた🤗」と喜ぶ子や、中々倒れず悔しがる子もいましたが、みんなで楽しく行ないました😊
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年10月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-17

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

👁️🍬本日のレクリエーション🍬👁️

『キャンディすくい』
『手足でパッ!』
『目玉すくい👀』

です☻☺︎


『キャンディーすくい』
まず、スタッフが折り紙で作ったキャンディーを、シートの上にたくさん散らばらせます🍬みんなはおたまを持って、スタッフの「よーい、スタート!」の掛け声でゲーム開始です▶️制限時間内にキャンディーを何個すくえるか、挑戦してもらいました💪🏼
子ども達は真剣な表情で参加し、何度も挑戦してくれました🔥

『手足でパッ!』
今月で2回目となる、身体を動かすレクです😊床に手足のイラストを貼って、その通りに手と足を乗せて進んでいきます🎶体のバランスを取るのが大事な動きとなります🙌「難しいよ〜😓」という声もありつつ、最後まで諦めずに挑戦する子どもたちでした☺️✨

『目玉すくい👀』
10/31はハロウィン🎃ハロウィンになると、色々な仮装をしたりする人がたくさんいて賑やかになりますね😆オバケ👻や魔女🧙‍♀️など…。そんな賑やかな日になる事を楽しみにしながら、203にもちょっと早い目玉オバケがやって来ました👻大きなタライの中に、目玉の付いたピンポン玉が散らばっています👁️それを、おたまを使って制限時間内にいくつすくえるか、みんなで競ってみました🔥おたまが少し小さいので、なかなか上手に取れず苦戦している子も💦でも、最後までみんな諦めずたくさんの目玉おばけを捕まえる事ができました👏

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年10月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-16

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎂🍠本日のレクリエーション🍠🎂

『蜘蛛の巣ゲーム』
『SST〜10月のお誕生日会とレクのリクエスト会議をしよう〜🗣️』
『クッキング🍳』

です☻☺︎


『蜘蛛の巣ゲーム』
今回の蜘蛛の巣ゲームはバージョンアップ⤴️
部屋中に、スズランテープをランダムに蜘蛛の巣の様に張ります🕸蜘蛛の巣には、たくさんのハロウィンのイラストが貼ってあります🎃✨子どもたちには蜘蛛になりきってなってもらい、引っ掛からないように潜ったり跨いだりしながら、スタッフに言われた枚数分、イラストをゲットしてきてもらいました🕷️
子ども達は、お題のイラストを選んだり、スズランテープをくぐったり、四つん這いで進んだり、みんな楽しんで参加してくれました👻

『SST〜10月のお誕生日会とレクのリクエスト会議をしよう〜🗣️』 ⁡
今月は、2回にわたって『お誕生日会』があるので、今回も盛り上がるよう、みんなで企画を考える会と、レクのリクエスト会議をしました🎶😃
お誕生日のお友達に喜んでもらえるように、みんなで一緒に楽しくなれるように、ゲームの内容や進行順など、みんなが積極的に挙手などして、意見を出し合い参加していました☺️👏

『クッキング🍳』
本日は、クッキングです✨秋の旬な食べ物といえば…さつまいも🍠今回は、さつまいもを使って簡単なスイートポテト作り🍠スイートポテトと聞くと、手間や時間がかかり作るのに一苦労ですよね💦でも、今回のスイートポテトはとってもお手軽🌟1cm程位にさつま芋を切った後、レンジで柔らかくなるまで温め、その中に牛乳・砂糖・卵・バニラエッセンスをいれて混ぜ、再度タッパーにうつしレンジで温めたら完成✨簡単な工程なので、子供達に一から作ってもらい、それをおやつ時に食べてみました😋初めて見るスイートポテトに不思議そうな表情をする子や、「美味しい😋」と言いながらたくさん食べてくれる子もいて、みんなで怪我なく楽しくお菓子作りを行なうことができました☺️

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年10月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-10-15

こんばんは!アレッタ弘明寺です🎃👻

❁…本日のレク…❁

『風船おばけバレー』

『ショットボール』

『クモの巣ゲーム』

⁡を行いました☺️

『風船おばけバレー』

もうすぐハロウィン🎃✨街中もたくさんハロウィンの装飾で賑やかになってきましたね!そんな今の時期にピッタリなレクです👻おばけの顔が描かれている風船を使って、バレーを行いました🎈2チームにわかれて、陣地内に風船を落とさないように、みんなで協力してパスを繋ぎ、相手チームに風船を送ります💪🏼みんな頑張って取り組み、白熱した戦いとなりました😊🔥

『ショットボール』

ボールを使って高得点を狙う、人気のレクです🎶ただ力任せにボールを投げるのではなく、力加減も必要となります💪🏼遠くのカゴに入ったら高得点💯✨ボールを転がしたり、投げたりと、それぞれのやり方で取り組み、盛り上がりました😊🔥

『クモの巣ゲーム』

子どもたちからリクエストがあったレクです✨部屋中に、15本のスズランテープをランダムにクモの巣の様に張ります🕸子どもたちにはクモになってもらい、引っ掛からないように潜ったり渡ってもらいました🕷️ゴールまで行き、折り返し地点まで行ったら次の子にバトンタッチ✋上手にクモの巣に引っかかること無く渡る事ができました😊👏🏼

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る