横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年2月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-02-09

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『つなげてみよう』

『神経衰弱』

『タケノコニョッキ』を行いました💭


『つなげてみよう』
みんな大好きな洗濯バサミを使って行いました‪✂︎今回は2チームに分かれてチャレンジ❤️‍🔥洗濯バサミを1列に繋げていき大きな丸を作ります!チームごとに協力して子どもたち自身で洗濯バサミの色を決めたり洗濯バサミをつける順番を話し合って取り組んでいます!とても大きな丸が完成すると「〇〇さんできたよ〜!」とチームみんなで嬉しそうにスタッフに教えてくれました👏笑顔の絶えないレクとなりました🎵

『神経衰弱』
今回は子どもたちが大好きなお菓子のイラストをカードにして、神経衰弱を行いました😊✨馴染みのあるお菓子のイラストに子どもたちは「これ、好きなんだよー!美味しいよねー😊✨」と楽しくお友達同士でお話をしながら参加してくれました😋

『タケノコニョッキ』
輪になって、タケノコ、タケノコニョッキッキ、とみんなで言いながら、1ニョッキ、2ニョッキ、3ニョッキと言います!その際に同じタイミングで言ってしまったら負けで輪から抜けていき最後まで残った子が勝ちというゲームです😊初めてチャレンジする子もいましたがみんな楽しんで参加してくれました!










●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年2月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-02-08

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️

★…本日のレク…★

『魚つり』
『レッツ・トライ!』
『ボウリング』でした😊

『魚つり』では🐟、ブルーシートを海に見立ててその上に魚たちを泳がせます🦑磁石がついた釣竿を渡された子からスタート✨2分間でどれだけ釣れるかというゲームです!「僕、マグロ〜♪」や、 「サメだ〜!!」と、好きな魚に狙いを定め沢山ゲット!して楽しそうでした😊👍

「レッツ・トライ!~うがい・手洗い編」です🙌
普段、みんなが出来ている事でも手洗いの順番やうがいの正しいやり方等をイラストを見ながら再確認をし、子供達に実践してもらいます🙂
子供達は「ガラガラ」ときちんと言いながらうがいをしたり、数を数えながら手洗いをきちんと行なう事が出来ました😀

【ボウリング🎳】では、子供たちが大好きな人気キャラクターのイラストをピンにしてみました😊✨子供たちは、【やったー○○が倒れたー😉✨】と言って大喜びでした☺️


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年2月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-02-07

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『ハートキャッチ』

『ぷにぷにボール作り』

『箸つかみゲーム』を行いました💭


『ハートキャッチ』

スタッフが上から薄いハート型の紙や発泡スチロールの小さなハートを飛ばし、子どもたちがそれをキャッチするというゲームです💞ひらひらのハートや軽いハートなので、意外とキャッチが難しかったですが、みんな上を見て上手にキャッチしてくれました☺️✨

『ぷにぷにボール作り』

2つの風船のうち1つにビーズやキラキラのラメを入れてもらい握ると【むにゅ】と風船が飛び出てくる不思議なおもちゃを作ります🎈✨子供たちは自分で作ったぷにぷにボールで感覚遊びを楽しんでいました😊

『箸つかみゲーム』

小さな豆を1分間で何個入れられるか、それぞれトライしました🥢次に、同じ豆を交互にコップに入れて、いくつ入ったか競いました🔥豆が小さくて難しかったですがみんな、よく頑張ってくれました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年2月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-02-01

♥︎∗*゚こんばんは!アレッタ弘明寺です(*ˊ˘ˋ*)♥︎∗*゚

👹👹本日のレクレーション👹👹

「恵方巻きゲーム」
「風船バレー」
「ジグザグジャンケン」を行ないました🐯


『恵方巻きゲーム』
今回のレクはこの時期にピッタリなレクです🙂
画用紙でできている、海苔•玉子•かんぴょう•ハム•きゅうり・白いタオルをご飯に見立て時間内に何本巻く事ができるかを競います🍣
子供達は「美味しそう🤤」や「楽しい😊」と言いながらとても楽しい様子で盛り上がりました☺️✨

『風船バレー』
今日のレクは風船バレー🎈を行いました🙂
4つのチームに分かれてトーナメント式で対決をし、10点マッチで勝敗を決めました😊🎈
子供たちは風船を落とさず相手のチームに風船を入れる為一生懸命風船を追いかけていました😊
とても白熱したゲームになり、「またやりたい☺️」と喜んでくれました😊

『ジグザグジャンケン』
今回のレクは、みんなが大好きなレクです❣️
マットの上にテープでつくったコースが貼ってあり、その上を2つのグループに分かれて、スタッフのスタートの合図で進んで行きます💭
相手チームとぶつかった所でジャンケン✋をし勝ったらそのまま進み、負けてしまったらまたスタート時点から次の子が進んでいき、先に相手チームの方にゴール出来たら優勝です🥇
子供達は、優勝する為にチームの子を応援しながら最後まで諦めずに頑張りました💪

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年1月31日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-01-31

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『福笑い』

『お菓子釣り』

『坊主めくり』を行いました💭


『福笑い』

おかめやおたふくなどの面の輪郭を描いた紙の上に、目👀、口👅、鼻👃などの部品を散らし、目隠しをした子がそれを適当な位置に置いていきます👏🏼周りの子に指示をしてもらいながら完成させていきます😂みんな出来上がった福笑いをみて、変な顔〜🤪と盛り上がりました😂

『お菓子釣り』

キットカットやコアラのマーチ、じゃがりこ等なじみのあるお菓子のパッケージを用意しました🍫青いビニールシートの上に並べて新聞紙の竿で釣って貰うゲームです😄一つに集中して釣ろうとしたり大きな物から沢山釣って笑顔で「こんなに釣れた!」と教えてくれました✨

『坊主めくり』

百人一首の絵札を使います🎴絵札を裏向きにして積み、順番を決め順に絵札から1枚札を取ります✋絵札が殿の場合はそのまま自分の手札にし、坊主の場合、引いた人は自分の手札全てを捨て、取る絵札の隣に積み重ねます🚯姫の場合は絵札の横に置かれた札を全てをもらうことができます✨
絵札が全てなくなった時、一番たくさん札を集めた人の勝ちです🥇運100%のゲームなのでみんなドキドキしながら大盛り上がりしました😄


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年1月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-01-29

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『公園へGO』

を行いました💭


『公園へGO』

昼食後はみんなで『浦島公園』へ行きます🚗💨
自由に遊べる広場が広く、滑り台やブランコ、ジャングルジムなどもあり、鬼ごっこを楽しんでいるお友達や、遊具で楽しく遊んでいるお友達もいました☺️公園前に線路があり京急の電車を見て大はしゃぎでした🚃✨『ハッピーイエロー』という、見たら幸せになれる!という黄色の京急電車が通り、子供たちは『いえーい!』と、とても喜んでいました😌そしてたくさんのスタッフに『幸せになれる電車見たよ!』と嬉しそうに報告してくれました😄

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年1月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-01-28

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『装飾週間』

『絵を見て考えよう』

『SSTマッチング』を行いました💭


『装飾週間』

装飾週間5日目の本日は、画用紙で雪を作ります❄️
長方形に切られている画用紙 3枚を重ねて雪の結晶を作り、模様を描いたりスパンコールなどを貼り完成です☃️完成した装飾をみんなで壁に貼ります👏🏼スパンコールを貼るのが難しい様子でしたがとても素敵な作品が完成しました☺️

『絵を見て考えよう』

4つのグループに分かれます😌お題の絵を見てグループで配られた札を使って文章を作って貰います❗文章を作ったら各グループで発表をして貰いました😆皆に発表する時は少し恥ずかしそうでしたが、頑張って伝えてくれています😊

『SSTマッチング』

サイコロ🎲を振り、『何が出るかな?』サイコロに書かれている質問に答えていきます🗣『好きな季節は何ですか?』や『大きくなったら何になりたい?』などと面によってそれぞれ質問が異なります🙅‍♀️その質問に対してみんなの前でしっかり発表してくれました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年1月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-01-27

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『装飾週間』

『装飾作り』

『工作』を行いました💭


『装飾週間』

装飾週間4日目の本日は『鬼のパンツ』を作ります🩳
1枚はパンツの形の画用紙に好きなように絵を描いてもらい、2枚目は黒い絵の具をつけたビー玉を画用紙の上に乗せてコロコロと転がし模様をつけてもらいます🎨みんな可愛い絵を描いてくれたり、上手にビー玉を転がして、素敵な鬼のパンツが完成しました☺️完成した鬼のパンツは洗濯ハサミで干して飾ります✨

『装飾作り』

画用紙で作ったハート♥️のバックのような飾りの中に丸めたチラシを入れます❗上部の穴に赤い毛糸🧶を通してとじて立体的な飾りの完成です😆穴の数は少ないですが、破らないように慎重に通すのは少し難しそうでした😣出来上がりのハート💞をみて『可愛い!』と笑顔になる姿も見られました😊

『工作』

本日は『ぶんぶんゴマ』を作ります✂️
丸い画用紙を2枚貼り、その画用紙に好きな模様や絵を描いてもらいます✏️そして真ん中に穴を開けたこ紐を通して完成です✨みんな素敵な絵を描いてくれて完成したぶんぶんゴマを使い『すごーい!』と楽しんで遊んでいます☺️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年1月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-01-26

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『装飾週間』

『ボール送り』

『かるた遊び』を行いました💭


『装飾週間』

装飾週間3日目の本日は、『ハートの毛糸通し』です🧵
穴の空いたハートの形の台紙に、好きなように糸を通してもらいます💞出来上がったものを吊るし飾ります💖糸はストローで簡単に通せるようになっており、みんな上手に穴に糸を通して、とても素敵な作品が完成しました☺️

『ボール送り』

赤🟥と青🟦の2チームに分かれて1列に並んで貰います!ボール🏐が沢山入った籠から空の籠にどちらのチームがボールを早く入れられるか競うゲームです🤗隣のお友達にボールを落とさないように集中して、一生懸命渡していました😄

『かるた遊び』

いろはカルタ🎴を使って、昔の言葉遣いにみんなひっかかったりしながらも、頑張ってトライしていました😊とても楽しかったようで、大盛り上がりしました😂

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年1月25日

アレッタ弘明寺活動報告 2022-01-25

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️

★…本日のレク…★

『装飾作り』
『レッツ・トライ!』
『装飾作り』でした😊

本日2日目の『装飾作り』では、みんなで温泉の壁面を作りました♨️猿の顔を描き、水色の画用紙を貼り合わせて出来た温泉に貼り付けて入浴させます🐵温泉の周りに丸めた新聞紙で作った岩を貼り付けたら完成です✨温泉に入っているほっこりとした可愛らしい顔を描いてくれました😊👍

『レッツ・トライ!』〜洗濯畳み編〜を行いました。
『出来たらいいな』を増やす目的で行なっているレッツ・トライ!
洗濯の種類には何がある?と確認したり、長袖Tシャツの畳み方をイラストを使って説明しました。
その後に一人一人実践しながら、畳み方の確認をしました😊 とても丁寧にきれいに畳む事ができ嬉しそうでした😆

『装飾作り(鬼)』では、画用紙で青鬼や赤鬼の顔のパーツを作り貼って貰いました😄
牙や目の位置が少し変わるだけで、色々な表情の鬼が出来上がっています😆全て貼り終わり、完成すると「出来たよ✨」と笑顔でスタッフに見せてくれました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る