横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年2月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-02-24

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『だるまさんが○○した』を行いました😄

通常は「だるまさんがころんだ」の声で振り向き、振り向かれたらピタッと止まるルールですが、今日のレクリエーションは「だるまさんが大ジャンプした」「だるまさんがバンザイした」「だるまさんが寝た」など指定してその指示通りの反応をしてもらうルールです😆👏
ひとつの指示の中でも子どもたちによって違う色んな表現があり、「こうゆう表現もあったのか!」とスタッフも驚かされました🤔
スタッフも子どもたちもたくさん笑って⁡盛り上がり、みんなで楽しく行うことが出来ました✨️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-02-23

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは「電車に乗ろう」です。 
阪東橋駅からスタートしました。
 バギーのお友達は、ブルーラインで隣駅の吉野町まで電車にのりました。電車をおりて、アレッタ阪東橋までのんびり散歩しながら戻りました。

 自分で歩ける子たちは、ブルーライン阪東橋駅から桜木町で降り、JR桜木町から横浜駅、京急横浜駅から、黄金町駅というルートをまわりました。

 阪東橋駅は、急行が止まらず、通りすぎる電車の音やスピードに驚いていたけれど、ワクワクした表情がみられ、楽しい電車体験ができたと思います。♥️
 お天気にも恵まれ、お散歩も気持ち良かったようで、アレッタに戻ってからのおやつタイムは、みんな残さず食べてくれました。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

—————————————
事業所は から✈
@
見学のご予約はにて‼︎
————————————
 

2023年2月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-2-22

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは新聞紙ダーツです。 
 新聞紙で、細長い棒をつくります。新聞紙の棒をダーツの槍にみたてて、段ボールで作った的に、新聞紙の槍を入れるゲームです。

 的は、丸や、四角、三角にきりとられた部分が的になります。見た目より、意外に難しいです。スタッフがデモンストレーションをしますが、的から外れていまいます。

このゲームは、槍が細長いので、指先の動き✌️や、集中力の練習にもなります。また、バギーに乗ったままでも参加できます。

自分の番が回ってくるまで、お友達だちの様子を見て、自分ならこうやってみよう、と、想像力を養うサポートにもなります。

それぞれに、自分のペースにあわせて、楽しそうに参加してくれました。
他のお友達がやっていると、✋をたたいて応援してくれて、みんなで仲良く楽しみました。❤️

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

—————————————
事業所は から✈
@
見学のご予約はにて‼︎
————————————
 

2023年2月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-02-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『みんなで踊ろう』を行いました😄

暖かくなったり、再び寒さが戻ったり安定しないお天気が続いていますね😟
普段行っている「みんなで踊ろう」では子どもたちのリクエスト曲などに合わせて好きなように体を動かし踊りますが、今日は寒さを吹き飛ばしちゃおう💪ということでみんなでダンスエクササイズを行いました😏
曲は「おどるポンポコリン」と「おジャ魔女カーニバル」です👏
映像を流し、スタッフと一緒にダンスダンス🕺✨️
楽しく踊ってたくさん体を動かしたので、汗をかく程に体が温まりました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-02-20

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『なんでも釣り』です‼️海の中をイメージした模造紙の上に、クリップをつけたお魚やお菓子の絵を並べて、それを磁石のついた釣竿で釣り上げてもらいます♫

大きなマグロや海亀、真っ赤なエビやタコなど、沢山の魚介類が海を泳いでいる中、誰かの落とし物でしょうか?みんながよく食べているおにぎりやお菓子も沢山浮いています!
「なんでお菓子があるのー?」と笑っている子や、「あのエビ取りたい!」と狙いを定めて張り切っている子もいました!
そして、いざ始まればみんな真剣モードです!途中でお友達の釣竿と絡まってしまうハプニングなどがありながらも、とっても楽しく取り組んでくれていました!✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-02-18

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは『公園へGO』です☺️

今日は少し寒さが落ち着き、気持ちの良い気温でしたね
公園日和!ということでみんなで近所の富士見川公園へ行ってきました‍♀️
公園内をお散歩したり、ブランコなどの遊具で繰り返し遊んだり、砂場で遊んだりとそれぞれ思い思いに遊んでいました
「そろそろ帰るよー」の声掛けにも素直に応じ、スタッフとの約束もきちんと守ることが出来ていました✨️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-02-17

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『箱の仲間は何?』です‼️⚽️中身の見えない箱に手だけを入れて、手の感触だけで何が入っているかを当ててもらいます✨

「今日は箱の中身はなんだろう?ゲームです!」と言うと、説明を始める前から「知ってるー!」と子供たちからの反応が返ってきました!きっとテレビやYouTubeで見たことがあるのですね!
そして、早速レクリエーションが始まると、みんな自分の番でなくてもワーワーキャーキャーと大騒ぎ✨何が入っているのか分からないからこそ、ワクワクした気持ちで取り組む子もいれば、中には恐る恐る手を入れる子もいましたそれでも蓋を開ければ、みんなが普段から遊んでいるおもちゃだったり物だったりで、答えがわかれば「なーんだ」とみんなで大笑いとっても楽しいレクとなりました!✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月16日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-02-16

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『新聞紙ダーツ』です‼️⚽️段ボールを四角や三角にくりぬいて穴を作り、そこに新聞紙で作ったダーツを投げ入れて得点を競います♫

穴ごとに大きさと得点が異なり、難しい場所ほど得点高く設定してある為、どこを狙うかが得点アップのポイントです⤴️☝️
新聞紙を春巻きのように巻いて作ったダーツの矢は細く長く、正確に投げるには繊細な指先の感覚が求められます!投擲の動作+指先の感覚を養うレクリエーションとなっています!
ダーツを初めて行う子もいて、なかなか苦戦している様子でしたそれでも何度もチャレンジする内にコツを掴み、うまくいったときには喜びもひとしお!「やったー!」と声をあげて嬉しそうでした!!✨とっても盛り上がるレクとなりました!

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-02-15

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『だるまさんが○○した』を行いました😄

今日は「だるまさんがころんだ」をアレンジし「だるまさんが笑った」「だるまさんが泣いた」「だるまさんが倒れた」など指定してその指示通りの反応をしてもらうルールのレクリエーションです😆👏
初めは前回このレクリエーションを行い、ルールを良く知っている子にだるまさん役をしてもらい、スタッフも子どもたちもたくさん笑って⁡盛り上がり、みんなで楽しく行うことが出来ました✨️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年2月14日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-02-14

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『しんぶんしサッカー』です‼️⚽️新聞紙を丸めたボールを使い、みんなでサッカーを行いました♫

床にはあらかじめテープが貼ってあり、大きく「ゴール」の文字が描かれたサッカーコートになっています!✨
まずは、みんなでコートの真ん中に集まってチーム分けです!誰がどのチームになるのか、ワクワクドキドキしながらメンバー発表を聞いている子供たちそして、チーム分けも終わり、いよいよキックオフ!⚽️
一方には子供たちだけのチーム、もう一方には職員も混ざり、試合がとっても白熱しました!華麗なドリブルさばきやナイスセーブも飛び出し、まるでサッカーチームさながらです(๑˃̵ᴗ˂̵)✨最終的には5-6の接戦を制し、見事子供たちチームが勝利を飾りました✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る