2023年9月15日
アレッタ阪東橋 活動報告 2023-09-15
皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫
本日のレクリエーションは、センサリーボトル作りです。センサリーボトルは、別名「魔法の瓶」とも呼ばれています。ちいさなペットボトルに、洗濯糊とお水を入れます。そして、ラメやビーズなど、デコレーションを入れて、蓋を閉めて出来上がりです。
ペットボトルの中のゆらゆらしたデコレーションの動きを見ることで、気持ちを落ち着かせる効果があると言われています。
きらきらビーズが大人気で、みんな、赤や青、金、銀、など、いろんな色の中から、選んでくれました。最後にスタッフが水を入れて出来上がると、大喜びです。洗濯糊の濃度がこくて、重いので、中のデコレーションがゆっくり舞って「きれい」と歓声があちこちで上がりました。スタッフが,出来上がったセンサリーボトルの下から光を当ててくれました。するとさらにきれいになって、みんな大喜びでした。
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!
●●●●●●●●●●●●●●