横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年5月2日

アレッタ阪東橋 活動報告

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは昨日に引き続き「5月のカレンダー作り」です。今日初めて参加した子たちは、事前に折っておいた鯉のぼりと兜に糊をつけ、カレンダーにデコレーションしてもらいました。昨日参加組は、昨日の続き、もしくは、好きなイラストを加えると言った作業を行いました。
 このレクリエーションは、絵を楽しむ、と言った要素や、レイアウトを通して、折り紙の感触、色の楽しさを感じてもらいます。また、5月のカレンダーを最初に作成することで、5月の生活の準備などにもなります。保護者様にも、実際に見える形で、作品として仕上がっているので、喜んでいただけました。
 糊をペタペタ貼ったり、鯉のぼりに目を入れたり、思い思いにたのしんでいました。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

 

 
 

2024年5月1日

アレッタ 活動報告 2024-05-01

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「5月のカレンダー作り」を行いました!

子供達には折り紙で兜と鯉のぼりを作ってもらいました💓
少し難しかったようですが最後まで職員の話を聞き、集中して取り組んでくれました☺️!

出来上がったものをカレンダーに貼り、明日は顔などを書いてもらい、完成予定です🥰

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-04-30

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『田植えゲーム』を行いました😄

⁡手作りの苗を穴が空いたダンボールの畑に植えてもらうゲームです‪🌱‬
1本ずつ持ち穴に入れる子や、目を瞑って挑戦する子、〇秒で〇本入れる!と秒数を決める子が居て、それぞれ色んな方法でチャレンジしていました😌
楽しみながら指先のトレーニングも行うことが出来ました😁

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-04-29

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「アレッタスイーツ」を行いました!

フルーチェを作りました☺️💓
牛乳をいれて子供達には混ぜてもらいました✨

「今日フルーチェ作るよ!」と言うと「やったぁ!」と嬉しそうな子供達でした🥰

みんなあっという間に完食で「美味しい?」と聞くとジェスチャーで答えてくれたり、帰りの会では「フルーチェ美味しかった❣️」と
楽しいおやつの時間になったようで良かったです👍🤍

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-4-27

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは「公園へGO!」でしたが、朝雨が降っており、公園の地面がぬれ、遊具も濡れているところがあったので,急遽「じゃんけん列車」を室内で行いました。
 二組に分かれ一列に並びます。先頭になった子同士でじゃんけんをします。負けた人が、勝った人の後ろについて、また先頭同士がじゃんけんを繰り返していきます。ポイントはじゃんけん、そして、負けたら場所を移動して後ろに行く,の2点がポイントです。
 これは、じゃんけんをすることで、ゲーム性や、指先の微細運動に関係してきます。じゃんけん列車は、じゃんけんで負けたら後ろに回ると空間を移動するので、これは認知,行動の分野で効果を期待できます。
 ✊✌️✋
 午後からお天気は晴れましたが、念のため、室内で,粗大運動、微細運動、認知,行動を促進するじゃんけん列車に切り替えましたが、急な変更にも関わらず、みんなスムーズにレクリエーションができました。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月26日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-04-26

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『風船を飛ばそう』を行いました😄

⁡囲いの中に膨らませた風船をたくさん置き、それを新聞紙ボールを投げて外に出してもらうゲームです! 🎈
2チームに分かれて行いました😁
「よーいスタート!」の合図でみんな一斉にボールを投げ、あっちへこっちへ飛び交う風船がたくさん😏
2チームとも頑張ってくれて結果は引き分けでした🌟
最後はお片付けもきちんと行ってくれ、最後まで楽しく行うことが出来ました😄

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-4-25

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは「アレッタ サイエンス」です。細長い風船を使い、糸電話を作成しました。まず細長い風船と、紙コップを用意します。紙コップに切り目を入れて、空気を入れた細長い風船の両端に、紙コップを装着し、片方の紙コップを持ってお話ししてもらい,もう片方の紙コップを、別の子が耳に当ててもらいます。するとちゃんと声が聞こえてきます。子どもたちの顔が、パァっと楽しそうな顔になりました。
 意外性の楽しさと、実際に自分で作ってみる楽しさが、工作への興味を促します。テーマが糸電話なので、言語やコミュニケーションの促進にもつながります。風船を通して音伝導を実際に経験すると言ったことは、感覚の刺激にもつながっていきます。
 「生活」「感覚」「行動」「言語 コミュニケーション」「人間関係」それぞれの領域全てに関わりの要素があるレクリエーションでした。

 
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

 

2024年4月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-04-24

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「言葉発見ゲーム」を行いました!
雑誌や新聞紙の中からこちらが指定した文字を見つけるゲームです!
見つけたら色鉛筆で⭕️をつけてもらいました💓

前回はひらがなのみだったのですが今回はアルファベットや数字を追加して行い、お友達同士「ここにあるよ!」と教え合いながら、個人のゲームではありますが自然にみんなで協力している姿が見られました✨


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-04-23

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『たけのこ刈りゲーム』を行いました😄

⁡ダンボールで作った鎌でたけのこに見立てた輪ゴムが付いた紙コップを刈り取ってもらうゲームです🌟
⁡慎重に鎌の先の部分を輪ゴムに通し器用に狩る子や1度全ての紙コップを倒して通しやすくする子、3つまとめて刈り取る子も居て、色々な方法でチャレンジしていました😁
どうしたら輪ゴムに通しやすいか考えながら、またお友達のサポートもありみんなで楽しく行うことが出来ました🥰

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-4-20

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは「公園へGO!」です。
 今日はとてもいい天気で、上着がいらないほど暖かな気温で、公園遊びには最適なお天気でした。外遊びには適した季節ですね。
 今日の公園は、みんなブランコでした。やはり,気温が上がってくると、ブランコに揺られての風が気持ちいいのでしょうね。
 また風もあり、時折木の枝が揺れて、風情がありました。バギーの子がニコニコしながらじっと一点を見つめていました。その視線の先は、電線。風で電線が揺れていたのですが,それが面白かったようです。
 自然の風が織りなす、ちょっとした悪戯のような感じなのかもしれませんね。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


 

ページの先頭へ戻る