2024年11月29日
アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-29
皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ
本日のレクリエーションは「食育レク」です。レクの前に栄養素や栄養バランスの説明を行いました。視覚でわかりやすいように「三色食品群」の赤や黄色、緑の栄養素の説明もしました。ホワイトボードの上に、赤や黄色、緑の食品、炭水化物の食品、白のおにぎりや、パスタ、黄色の卵焼きなど、あらかじめ用意をしてあるので、それを,ホワイトボードのトレイに貼ってもらいます。テーマは「バランスの良いお弁当🍙🍱」です。いろんな食べ物のカードを自分で選んでお弁当を完成してもらいました。意外にもちゃんとバランスよく配置できる子もいれば、バランスはいいけれど、食べきれない量を入れてしまう子など、食いしん坊ぶりを発揮する子もいて見ている子供たちも盛り上がって、一生懸命応援してくれました。お弁当が完成できたら、それをもとにフィードバックを行い食育につなげました。
次回もお楽しみに。💖🌟🌟💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●