横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年11月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-29

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ
 本日のレクリエーションは「食育レク」です。レクの前に栄養素や栄養バランスの説明を行いました。視覚でわかりやすいように「三色食品群」の赤や黄色、緑の栄養素の説明もしました。ホワイトボードの上に、赤や黄色、緑の食品、炭水化物の食品、白のおにぎりや、パスタ、黄色の卵焼きなど、あらかじめ用意をしてあるので、それを,ホワイトボードのトレイに貼ってもらいます。テーマは「バランスの良いお弁当🍙🍱」です。いろんな食べ物のカードを自分で選んでお弁当を完成してもらいました。意外にもちゃんとバランスよく配置できる子もいれば、バランスはいいけれど、食べきれない量を入れてしまう子など、食いしん坊ぶりを発揮する子もいて見ている子供たちも盛り上がって、一生懸命応援してくれました。お弁当が完成できたら、それをもとにフィードバックを行い食育につなげました。

 

次回もお楽しみに。💖🌟🌟💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024/11/28

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

先日の雷雨はすごかったですね⛈️太平洋側でこの時期の雷は珍しいようです⚡️
送迎の時間と重ならずに本当に良かったです😊

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『あなおとしゲーム』
指先のトレーニング・集中力・判断力などを使いながら蓋に穴の開いた容器にストローを落としていく内容です🧋
個々人に合わせて難易度設定を行い挑戦していただきました💪
予想以上にみなさん集中して真剣に取り組んでおりました🧐

全てのストローが入る容器に全部入れるお子さん👦
ストローがギリギリ入る太さ・大きさを見極めて入れていくお子さん🧒
他にもお片付けの要領で蓋を開けた状態で入れて頂いたり、手探りで穴を探していただいたり👧
同じ題材でありながら各々に合わせて頑張って下さいました💕

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-27

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「ケーキを積み上げて!」を行いました
トイレットペーパーの芯を使用しタワーケーキのように積み上げてもらうゲームです!

トイレットペーパーの芯の長さが微妙に違うものが入っているのでバランス取るのが難しかったり、置き方にもコツがあったりと難しいかなと思いましたがみんなのプレイを見て学んだり、コツを聞いたりと上手に積み上げることが出来ていました⭐️!

倒れてしまってもすぐにやり直し、最後まで諦めないかっこいい子供達でした❣️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月26日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-26

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『おいもほりごっこ』を行いました
水の入った様々な大きさのペットボトルに紐をつけ、お芋に見立てて引っ張ってもらうゲームです!

紐を集めて、一気に引っ張る子や一本ずつ引っ張る子とさらには走りながら引っ張っていく子などみんなとっても全力で挑んでくれました❣️

「がんばれー!」などと声援もたくさん聞こえ、楽しいレクリエーションの時間となりました



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-25

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「音を追いかけて」です。
 スタッフが、それぞれ,タンバリン、すず、ベルを持ちます。誰が何を持っているかわかりません。スタッフが、音をならすので、なんの音かを当ててもらいました。タンバリンとすぐに答えてくれました。スタッフも試行錯誤しながら、スマホも利用して、雨の音や、コンビニの入り口に流れる音や、野菜を切る音など,どんどん盛り上がっていきました。日常生活の中で聴き慣れている音を、クイズ形式で改めて聞いてみると、意外に難しかったりしますが,正解率がとても高く,楽しい時間を過ごしました。

また次回もお楽しみに。💖🌟🌟🔔
 
 

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-23

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『アレッタスイーツ』」を行いました
さつまいもをつぶし、好きな形にして生クリームやチョコアイスをトッピングしました

さつまいもをつぶす作業では粘土のように思いっきりギュッとつぶす子や伸ばしながらつぶす子など感触が面白かったようで様々な形に変えながら行ってくれました✨

「みて!ハート!」と可愛いハートの形が出来たり、「まだ食べたい!」とたくさんおかわりをしてくれた子供達でした


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-22

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「音を追いかけて」です。
 スタッフが、それぞれ,タンバリン、すず、ベルを持ちます。誰が何を持っているかわかりません。スタッフが、一度に音を鳴らします。子どもたちは、「ベルを鳴らしている🔔スタッフのところへ行って」と指示されたら、ベルの音を頼って、動いてもらう遊びです。
 音を聞き分ける難しさがありますが、音感のある子や、耳のいい子もいて、「難しいよ」と言いながらもズバリ正解を言い当てる子もいました。「難しい、わからないよ」と、言える子もいて、難しい問題には、「わからない」と言えることも大事ですね。みんな「むずかしー」と言いつつも、一生懸命考えてくれました。正解だよ、と言われて、飛び跳ねて喜んでくれました。

また次回もお楽しみに。💖🌟🌟🔔

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

本日のレクリエーション
『わっかとり』
 いろいろな大きさの輪っかをつくって、それを床に並べます。新聞紙で細く長くした棒を、それぞれの違う長さにして用意しました。この新聞棒を使って、床に置いてある輪っかを引っ掛けてゲットしてもらうゲームです。
 自分達で、ルールを決めてもらいました。「7個ゲットしたら終わりにする」「50秒内でやる」等、自分のできるルールで行ってもらいました。機能的には微細運動の強化になりますが、自分でルールを決めるといった自主性や、自分の能力の認知を知るなど、多彩な効果のあるゲームでした。コツを掴むと、面白いようにゲットできる規則性を見つけて、どんどん輪っかをゲットできた子もいました。自分の番ではない時は、一生懸命応援をしてくれていました。みんな素晴らしいですね。
 次回もお楽しみに。
📣🌟🌟💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。

以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-20

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

本日のレクリエーション
『食育レク』
食材のイラストをマグネットにしたものを、ホワイトボードに貼ってお弁当作りをしていただきました🍱
前回は食材の数が多く迷っている時間が長かったこともあり、今回は同じ食材のマグネットは少な目にしてひらめきでの挑戦でした🍙

また、前回はアレッタに朝から来るときにどんなお弁当が良いかな⁉️とのテーマでしたが
今回は、自分自身だけではなく家族に作ってあげるお弁当でも良いというルールにしました🥦

弟思いで、たくさん好きなものを入れてあげて、ついついアイスも入れてしまう子🍧
とにかくトマトが大好きな子🍅
炭水化物が盛り盛りな子🍙🍙🍙
などなど、それぞれがまったく違うお弁当を作ってくれていましたが、共通して野菜が少な目な印象でした。🫑🍆
個性的なお弁当も素敵でしたが、次回はバランスや彩りの良いお弁当の見本を見せてから作ってもらう形にしてみようかと思います❗❗

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。

以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

事業所HPはTOP URLから✈
@alettabandobashi
見学のご予約はDMにて‼︎
一一一一一一一一

2024年11月19日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-19

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『カラーボールボッチャ」を行いました
青いボールを置き、子供達には青いボールを目掛けてカラーボールを転がしてもらい、誰が1番青いボールの近くに転がせれたかを競いました

1人3球投げましたが1球目で力が強すぎると2球目では優しく投げたりと力の調整を行いながら転がす様子が見られ、青いボールに近づくと「おぉー!」と自然とみんな声が出る楽しいレクリエーションの時間となりました


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る