2024年9月2日
アレッタ阪東橋 活動報告 2024-9-2
皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ
✩.*˚本日のレクリエーションは、9月の装飾作りです。
毎回月の初めは、季節を意識した装飾を作ってもらいます。9月は、収穫の秋、葡萄を作ってもらうことで生活のなかで、季節と食の関係にも意識していただけたらと思います。
まずは、あらかじめ葡萄のヘタを貼った色紙に、葡萄をを意識して丸を作ってもらい、それを貼っていただきます。糊でもいいし、両面テープを使ってもいいので、好きな材料を使って葡萄を作ってもらいました。微細運動が苦手な子は、スタッフが手助けしたり、できることを各自でがんばっていただきました。とても可愛い葡萄がたくさんできました。🍇
そして、次回に続きます。さぁどんなふうに葡萄が活かされるでしょうね。たのしみですね。💖😄
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●