横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年2月3日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-2-3

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「豆まき」です。昨年は立春が2月4日だったので豆まきは2月3日に行うのが通常ですが、今年の立春は2月3日のため、2025年の豆まきは暦の上では,2月2日です。2日は、日曜日でしたので、ご家庭で節分をお祝いしたお家も多かったかもしれませんね。アレッタ阪東橋では、本日豆まきを行いました。豆は、新聞紙で丁寧に小さく丸めて作りました。当たっても痛くないようにと作りました。最初はスタッフが鬼の仮面をつけて鬼役をやり,子供達は、元気に「鬼は外」「福は家」と掛け声をかけながら豆まきを行ってくれました。自分から鬼の仮面をかぶって
自主的に役割を交代してくれ、豆まきも鬼役も両方楽しめてようでした。そして最後はみんなで新聞の豆を集めて、お片付けまで完璧でした。きっとみんなに福がやってくるでしょう。
次回もお楽しみに。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月1日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-2-1

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ
 本日のレクリエーションは「公園へGO」です。
 寒いけれど、いいお天気に恵まれ、近所の公園に行きました。日が当たると暖かいですが、風はまだ冷たいです。寒かったせいか、公園は貸切状態で、ブランコは、横一列全員アレッタの子供達でした。
 車椅子の子は、鉄棒を掴んで上半身を自力で持ち上げようと頑張ったり、公園の木に興味を持ってしっかり観察していたり、みんなそれぞれ楽しんでくれたようです。

 本日アレッタ阪東橋は、7周年を迎える事ができました。皆様のおかげで、無事7周年を迎える事ができ、心よりお礼申し上げます。
 お花もいただき、ありがとうございました。
💗💖🌟🌟💗💖

次回もお楽しみに。💖🌟🌟💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月31日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-1-31

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『すごろく大会』を行いました💓
1月はお正月らしい遊びを中心に行ってきましたが、今日で最後になりました。2チームに分かれてプレイして頂きました✨
工作レクリエーションでみんなで作ったすごろくは、レクリエーション以外でも人気で子供たちならではのアイデアが盛り込まれていて誰でも楽しめる内容になっていてます❣️

みんなで部屋一周走るのマスでは一斉にみんなが走り出すのが本当に可愛らしく、マスに書いてあるお題が難しい子にはお友達がすぐに代替案を言ってくれたりと子供達同士で臨機応変に対応している姿が素晴らしかったです👏

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-1-30

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「室内ミニ凧上げ」です。
折り紙と凧糸を使いミニ凧を作りました。子供達は、ミニ凧を持って、一斉に走りました。上手にタコが上がる子もいれば、なかなか凧が上がらず、ひたすら走っている子もいて、凧上げより、走る事が楽しい子もいて、自分の楽しみ方で、遊んでいる子達が印象的でした。凧が気に入ったようで、レクリエーションが終わっても、ずっとタコを持っている子もいました。🪁
とっても元気に走りまわって楽しそうな凧上げになりました。💗💖🌟🌟
🌟🌟💗💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-01-29

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「カルタ大会」を行いました💓
今回は2チームに分かれて、読み手は職員が行いました✨

「頭の上に手を置こうよ!」と子供達からルールを決めてくれたり、同時に札に手を置いたらジャンケンをするなど、前回のカルタ大会の時のことを覚えてくれていた様でみんなでスムーズにゲームを進めていくことが出来ました🤍

1番札を多く取ったお友達は12枚と素晴らしかったですが勝ち負けは関係なく、みんながお友達に配慮をしながら楽しむことができたカルタ大会となりました🥰💓


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-01-28

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『だるま落とし』 を行いました✨
牛乳パックで作っただるま落としで遊びました!崩れないようにするには叩く方向を考えなければならず意外と難しいですが全クリアを目指してもらうお子さんも居れば、崩れても良いので参加してもらうことを目標とするお子さんもいらっしゃいます☺️!

プレイする前に左右にハンマーを振っていくコツを教えると、みんな挑戦してくれていました👍
打つ速さも必要な事に気付いた子もいたり、中には2段抜きをする子がいてみんなからの歓声がありました✨

1月らしいレクリエーションをすることができ、子供達には行事毎の遊びも知ってもらえればと思います💓

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-1-27

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
干支ゲーム』干支の絵と動物の名前が書かれた札を、子丑寅卯辰巳・・・と順番に描かれた紙に並べて行ってもらうゲームです🐍✨

事前に説明してからゲームを初めました!
先週にこのレクリエーションをしたのですが「覚えてるよ!」と覚えてくれていた子も多く、先週より早いスピードで紙に並べてくれる子や、困っているお友達がいると「へびはここだよ!」と教えてくれたりと助け合いながらとても良い雰囲気でゲームを行う事が出来ました☺️💓

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-1-25

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『アレッタスイーツ』で「どら焼き」を作りました✨

ホットケーキミックスで生地をつくり、
好きなようにあんこや生クリームを乗せて、サンドしてもらいました💓

生地を焼いてる時にはいい香りがしてきて、「どら焼き!」と何度も嬉しそうに教えてくれました☺️🤍

「美味しい💓」とたくさんおかわりをしてくれる子供達でした❣️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-1-24

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「カルタ大会」、みんなでカルタとりを行いました。
1人が読み手になるのではなく、4人くらいに読み手をお願いしました。また読む順番も、公平にじゃんけんで決めました。
 意外と徐々に盛り上がりを見せ、白熱した雰囲気になってきたので、手は頭の上に乗せよう,といったルールが飛び出したりしてきました。さらに、カルタがなかなか取れない子がいると「○○さんに取らせてあげて」とお友達の中から声が上がったり、思いやりに溢れたカルタ大会になりました。取り札が少なくなると、自分達で、独自のルールに変化させ、「1回休み」と言った声も聞かれ、創造性あるカルタ大会になっていました。勝ち負けは関係ないと言いつつも,沢山札が取れると嬉しい😃ですよね。みんなの思いやりもあって、参加者ほぼみんなが何枚かはゲットできた,楽しいカルタ大会となりました。🌟🌟💗💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年1月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-01-23

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『坊主めくり大会』を行いました!
ルールは簡単で札山から一人一枚ずつめくり、坊主が出たら自分の札を捨てます。姫が出たら、出ている札全て回収できます。
最後に沢山手持ちの札がある子が勝ちです🏆

前回は2チーム50枚づつに分けて行いましたが、今回はチームは全員で100枚を使って行いました!

自分の札が溜まってくると「坊主出ないで!お願い!」と祈りながらカードを引いたり、カードを引くたびに子供達のリアクションが毎回可愛らしかったです☺️💓

坊主めくりはアレッタ阪東橋ではとても流行っていて簡単なルールに複数人でコミュニケーションを取りながら行える遊びなので大人気です!
本日も和気藹々と大盛り上がりでした❣️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る