2025年2月3日
アレッタ阪東橋 活動報告 2025-2-3
皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ
✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「豆まき」です。昨年は立春が2月4日だったので豆まきは2月3日に行うのが通常ですが、今年の立春は2月3日のため、2025年の豆まきは暦の上では,2月2日です。2日は、日曜日でしたので、ご家庭で節分をお祝いしたお家も多かったかもしれませんね。アレッタ阪東橋では、本日豆まきを行いました。豆は、新聞紙で丁寧に小さく丸めて作りました。当たっても痛くないようにと作りました。最初はスタッフが鬼の仮面をつけて鬼役をやり,子供達は、元気に「鬼は外」「福は家」と掛け声をかけながら豆まきを行ってくれました。自分から鬼の仮面をかぶって
自主的に役割を交代してくれ、豆まきも鬼役も両方楽しめてようでした。そして最後はみんなで新聞の豆を集めて、お片付けまで完璧でした。きっとみんなに福がやってくるでしょう。
次回もお楽しみに。
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●