横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年12月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-23

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、「年越しそばを運んで」を行いました🍜💦

2チームに別れて、黒折箱(お蕎麦を入れる箱)を3箱重ねて落とさないようにリレー形式でお蕎麦を運んでもらいます-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ🍜

箱を運ぶのもなかなか大変ですが、一番難しいのは次のお友達に箱を渡す瞬間でした(*´ 艸`)

両手を使って渡すお友達もいれば、片手で1箱ずつ丁寧に次の人へ渡すお友達もいて、みんな急いで考えながらリレーを楽しみました(❁´ω`❁)💗

お互いのチームでがんばれー!と声援が飛び交い大盛り上がりでしたヽ(*´∀`)ノ🌟🌟🌟

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2020年12月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-22

皆さま!こんばんは!

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「リース工作」を行いました♡

紙皿をリースの形にして子供達に自由にデコレーションをしてもらいました٩(๑´3`๑)۶

細かく色を塗ったり、☆の飾りをつけたり、シールを貼ったりと子供達によってこだわる部分が違い、どれも素敵で世界に一つだけのクリスマスリースが完成しました(∩˃o˂∩)♡

「お母さんに見せる!」と嬉しそうにカバンの中にしまう姿がたまらなく可愛かったです(*˘︶˘*).。.:*♡

クリスマスまであともう少しですね( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ぜひ、ご自宅に飾って下さい♡!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2020年12月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-21

皆さま!こんばんは!

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「風船球投げゲーム」を行いました♡

風船に重りをつけ、床に書かれた点数表目掛け投げて2球の合計得点を競いました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

フワッと飛んでいく風船ですが重りをつけるとストンッと落ちるので遠くに投げるのがコツになるのですが身体全体を使いながら投げる子や、砲丸投げの様にかっこよく投げる子と様々でした(*˘︶˘*).。.:*♡

1番遠くに「でんせつ」と書かれた所を設定したのですがそこに風船が落ちると両手をあげて喜んでくれる可愛い子供達でした٩( ´◡` )( ´◡` )۶

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2020年12月19日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-19

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、「防災訓練」を行いました⛑️🧯🚨

防災訓練週間の為、昨日に引き続きみんなに緊急時の対応を真面目に学んでもらいます!

本日最終日なので、地震、火事のお話をしました☺
みんな災害に対しての意識が高く、質問してもすぐに答えてくれました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
避難訓練も行い、近くの公園まで避難をしました。皆、とてもスムーズに行動できていて感動しました♡

外は寒かったのですが、青空が出ていたので、お散歩したり、遊具で遊びました


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2020年12月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-18

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、「防災訓練」を行いました⛑️🧯🚨

防災訓練週間の為、昨日に引き続きみんなに緊急時の対応を真面目に学んでもらいます!

5日目の本日は「地震」についてを紙芝居とともに、こんな時どうしたらいいか考えながら学んで貰いました( •̀ω •́ゞ)✧

地震についてはこれで3回目です!
いつ起こるか分からない、いつ起きても不思議ではない大きな地震が来たときにどうすればいいか、子供たちには真面目に訓練に取り組んでもらいました!

みんな「お・か・し・も」もしっかり覚えてくれていました⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*
子供たちも職員もアレッタでもし大きな地震が起きたらという事を念頭に、地震が起きたら何が落ちてくるか、ドアは開くのか、安全な場所はどこなのかを考えながら訓練しました!

みんな災害に対しての意識が高く、質問してもすぐに答えられるのでとても関心しました(❁´ω`❁)

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2020年12月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-17

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、「防災訓練」を行いました⛑️🧯🚨

防災訓練週間の為、昨日に引き続きみんなに緊急時の対応を真面目に学んでもらいます!

4日目の本日は「火災と水害」についてを紙芝居とともに、こんな時どうしたらいいか考えながら学んで貰いました( •̀ω •́ゞ)✧

火災が発生したら何に注意すればいいのか!
という質問には、鼻を塞ぐ!や、煙!などの答えがしっかりと出てきました🌟
川が溢れそうだったらどうすればいいかの質問にも、川から離れる!など即答してくれました(*´ 艸`)

子供たちもみんなしっかりと災害に対しての意識が高く、とても関心しました(❁´ω`❁)

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2020年12月16日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-16

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、「防災訓練」を行いました⛑️🧯🚨

防災訓練週間の為、昨日に引き続きみんなに緊急時の対応を真面目に学んでもらいます!

3日目の本日は「地震」についてを紙芝居とともに、こんな時どうしたらいいか考えながら学んで貰いました( •̀ω •́ゞ)✧

揺れたら隠れる場所や、アレッタの室内で落ちてきそうな物をみんなで探して答え合わせをしました(σ*゚∀゚)σ🌟

実際に地震が来たことを想定して、避難訓練も行いました!みんな真面目に取り組んでくれました( •̀ω •́ゞ)🌟

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2020年12月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-15

皆さま!こんばんは!

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「防災訓練」を行いました♡

2日目は「火災」についてを紙芝居と共にこんな時はどうしたら良いのか?を子供達と一緒に考えて学んでもらいました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

「お家で火事が起きたらどのような行動をしたらよいか?」の問いに1番最初に出たのが「口と鼻をふさぐ!」と子供達の中で火事=口と鼻を塞ぐという事が結びついてくれていた事、嬉しく思いました(/ _ ; )♡

街で火事を見たら「火事だー!」と大人に知らせるのですがその時の為に大きな声で言う練習もしました!みんな思いっきり叫んでくれ、実際に外に避難する時にはしっかりと口に手を当て身を低くしていて素晴らしかったです(∩˃o˂∩)♡


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2020年12月14日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-14

皆さま!こんばんは!

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「防災訓練」を行いました♡

本日から一週間、防災訓練週間となります!
災害はいつ起こるか分からないのでその時の為にしっかりと備えられるよう訓練を行います!

1日目は「地震」についてです!
紙芝居のクイズを出し、子供達に答えてもらいました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)「おかしも」の合言葉を確認し、「なぜ地震が来たら頭を隠さなきゃいけないのか?」を聞くと「物が倒れてくるから!」と完璧な子供達でした(∩˃o˂∩)♡

その後は実際に外にみんなで避難しました!もちろん子供達だけではなく職員も実際にどのようにしたら子供達の安全第一でスムーズに外に避難できるかを想定しながら行う事が出来ました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2020年12月12日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-12-12

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ☆*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、
「おやつ作り&公園へGO!」を行いました🧁💗

おやつ作りでは「カップパフェ」を作りました(๓´͈ ˘ `͈๓)💞
みんなで生クリームや果物など好きな物をデコレーションして、とても可愛くて美味しそうなカップパフェが完成しました(❁´ω`❁)
生クリームを口に付けながら美味しそうに食べる子どもたちがとても可愛かったです🌟

肌寒かったですがお天気も良かったので、防寒バッチリで近くの富士見川公園へ遊びにも行きましたヾ(*´∀`*)ノ
アスレチックや滑り台、ブランコがみんな大好きなので寒さに負けずに楽しそうに元気いっぱいで遊びました(*´ 艸`)💗

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る