横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年4月27日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-27

こんばんはアレッタ井土ヶ谷です☺️

✲本日のレクリエーション✲

・1階『工作』
・2階『5月のカレンダー作り』を行いました!


『工作』
本日の工作はクリアファイル作りです✨
やり方はとても簡単クリアファイルの中に好きなイラストを挟み、ファイルの上から好きなマニキュアを塗ってオリジナルのクリアファイルを作りました!子どもたちは「世界に一つのクリアファイルだ〜!」ととても楽しそうに取り組んでくれました


『5月のカレンダー作り』
折り紙で作った5月を代表する、こいのぼりやあやめ・兜などを好きなようにペタペタと貼り付けてもらいみんなの個性を生かしてオリジナルのカレンダーを作ってもらいます◡̈⋆.*子どもたちは「5月といえばなんだろうな〜」「こどもの日だ!」とお友達同士おしゃべりしながら楽しく取り組んでくれました











それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月26日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-26

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡
✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】⁡
・2階【SST】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲⁡

・【就労体験】⁡
⚫本日の袋詰めの野菜は、『ラディッシュ』です♪個数ではなく量りを使って250gずつ袋に詰めて取り組んでもらいました。⁡

量りの使い方やメモリの読み方も、間違えることなく作業を終えています✩.*˚⁡

⚫パソコンのタイピングトレーニングでは、自分で難易度を決めて取り組んでいます♪( •ᴗ• و(و” 終わったあとは、間違えた箇所の確認もして余念なく終えています。⁡


・【SST】⁡
本日のSSTは、防犯標語の『いかのおすし』について紙芝居で学んでいきました✩.*˚⁡
登下校中や、1人でいる時に知らない人が声を掛けて来た時の正しい対応を、絵と言葉を使って、みんなで一緒に考えていきます!⁡

紙芝居を使うことで、より鮮明に状況を想像したり、また集中して話を聞くこともでき!子ども達一人一人が、真剣にSSTに取り組むことができていました♪⁡


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡

⁡■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2023年4月25日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-25

こんばんは.‎˖٭☽⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。

ꕤ*.゚本日のレクリエーションꕤ*.゚

・1階『就労体験』
・2階『工作〜パタパタちょうちょ〜』


『就労体験』

タイピングチームと野菜の袋詰めチームに分かれて行いました。

・タイピングチームは各自で好きな文字数を決めて挑戦してもらいました!
何度も挑戦した事のある子達はスムーズな打ち込みが出来るようになっていたり、時間がかかってしまってもゆっくり正確にやる事でミスを少なくしたりと、みんなの成長をしっかり感じられました♬

・野菜の袋詰めはラディッシュでした!
通常のサイズよりも大っきなラディッシュにみんなビックリしながらも「サラダにするといいんだってー」「美味しく食べてほしいね」と、優しい会話をしながら丁寧に袋詰めしてくれました♬

『工作〜パタパタちょうちょ〜』

ちょうちょの形に切った画用紙にハートや星などの切り抜きを使って飾り付けをして、カラフルなオリジナルのちょうちょを作ってもらいます♬

完成したちょうちょは、指を入れて動かすと羽がパタパタと動かす事ができますପଓ*ೃ

みんな装飾の位置や色などに拘り、「コッチに貼ったら可愛くなったー!」「ハートいっぱいで作るー」と楽しんで作ってくれました!

完成後はみんなで部屋の中でパタパタ飛ばし春を楽しんでくれました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに〜♬♡*゚

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-24

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階「5月の工作・オリジナルクリアファイル」、2階「5月の工作・フラワーカップ」でした。

「5月の工作・オリジナルクリアファイル」
クリアファイルの中に好きなイラストを挟み、ファイルの上からネイルを使って絵をなぞります🎨
「その色素敵だね!」などと、お互いの作品を褒め合いながら楽しく取り組んでいました☺️それぞれ好きな色や絵を選んで、オリジナリティ溢れるクリアファイルができあがりました✨

「5月の工作・フラワーカップ」
母の日にちなんで、家族の方への日頃を感謝を伝えるプレゼントを作りました🎁お手紙にメッセージを書いてカップの中にいれ、花紙で作ったお花をさして丁寧に蓋をしたら完成です✉
「なんて書こうかな〜?」「喜んでもらえるかな?」と、渡す相手のことを考えながら心を込めて作りました❤️

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-22

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡
✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
・【昼食作り・ラーメン】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲⁡

・【昼食作り・ラーメン】⁡

さあ!本日は、お待ちかねの昼食作り〖ラーメン〗です。⁡

子ども達からのリクエストで味は、醤油味に!⁡

ラーメンは好きでも、醤油味しか食べれないと言う子ども達も多いんです。🍜⁡


まずは、麺を程よい硬さに茹で、次にスープを入れていきます♪⁡

そして、バイキング形式で用意したトッピング具材を、子ども達自身で選んでのせてもらいます✩.*˚⁡

トッピング具材は、煮玉子・メンマ・チャーシュー・コーン・海苔・なると🍥などお店顔負けの品揃え♪⁡

自信作のラーメンに、『◯◯スペシャル🍜』✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。と名前をつけて笑顔の子も!⁡

美味しく・楽しい、昼食作りになりました。⁡

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡


※公園へGOは、天候が不安定だったため中止としています。⁡

⁡■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2023年4月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-21

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡
✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
・【運動週間】⁡
・【傘玉入れ】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲—–⁡

・【運動週間】⁡
運動週間最終日の本日は、3種目からなる複合運動を行いました♪⁡

数字タッチ・飛び石・ボール運びのタイプの違う運動に子ども達も臨機応変に対応しながら取り組みます♪⁡

得意な種目は、自信を持って!⁡
苦手な種目は、より集中して!⁡

お友達の応援もしながら、1人1人頑張る事ができました✩.*˚⁡

・【傘玉入れ】⁡
本日は皆で協力!傘玉入れを行いましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ大小たくさんの玉を用意したので、制限時間の間に出来るだけ多く傘の中に投げ入れてもらいます♪⁡

子ども達は、1つでも多く入れようと両手いっぱいに玉を持って、無我夢中に頑張ります!⁡

最後は、皆で数を数えて成果を確認♪⁡

大盛り上がりのレクリエーションとなりました✨⁡


⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2023年4月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-20

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階「運動週間」、2階「絵合わせゲーム」でした。

「運動週間」
マットの上を渡り、新聞紙で作ったサークルの上を飛び歩いてけんけんぱをしました!
サークルが小さく、コースの中で難しい部分もありましたが、諦めずに取り組み見事ゴールすることができました👏全身たくさん使ったレクリエーションでした💪

「絵合わせゲーム」
マス目にイラストが描かれている用紙と、用紙と同じイラストが貼られている紙コップを用意し、絵合わせをしてもらいます👀また、イラストは4月にちなんだものを用意して季節を感じてもらいました🌸
「早くできた!」「たんぽぽの絵はどこだ〜?」など、楽しんでいる声がたくさん聞こえてきました👂春を感じられたレクリエーションでした✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月19日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-19

こんばんは.‎˖٭☽⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。

ꕤ*.゚本日のレクリエーションꕤ*.゚

・1階『就労体験』
・2階『ウエイターリレー』


『就労体験』

タイピングチームと野菜の袋詰めチームに分かれて行いました。

・タイピングチームは各自で好きな文字数を決めて挑戦してもらいました!
何度も挑戦した事のある子達はスムーズな打ち込みが出来るようになっていたり、時間がかかってしまってもゆっくり正確にやる事でミスを少なくしたりと、みんなの成長をしっかり感じられました♬

・野菜の袋詰めはニンジンとジャガイモでした!
とても大きなニンジンとジャガイモにみんなビックリしながらも「カレーの具材だ!」「美味しく食べてほしいね」と、優しい会話をしながら丁寧に袋詰めしてくれました♬

『ウエイターリレー』

紙皿の上に紙コップを乗せて、紙コップを落とさないようにお部屋の中に作ったコースを走ってもらいます🏃💨
スピードとバランス感覚の両方が必要となるレクリエーションです!

スタート!の掛け声とともに元気に走り出すと、「ウワーッ!」「コップがフラフラするー!」と、みんな苦戦しながらもゴールを目指して頑張っていましたÜ

ゴールした子たちは「難しかったけど楽しかった!」「手を真っ直ぐにしたら落ちなかったよ!」と達成感でキラキラ笑顔を見せてくれました♡

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに〜♬♡*゚

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-18

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です☺️

✲本日のレクリエーション✲

・1階『就労体験』
・2階『パスパスゴール』を行いました!


『就労体験』
野菜詰めとタイピングを本日も行います💻🥬
今回の野菜はじゃがいも、にんじん、さといもの3種類です!大きさや種類をよく見て真剣に取り組んでくれました🤗
タイピングも難易度を上げてチャレンジしてくれる子たちが多く「この難しさでもできた!」と嬉しそうにスタッフに伝えてくれました🥰


『パスパスゴール』
みんなで輪になり、ボールを次の人へどんどんパスしていきます⚾️最後の人がゴールにボールを入れたらクリア!ボール入れには全員に挑戦してもらいます🔥子どもたちは上手にパスを繋げていき最後のゴールもバッチリでした✨「楽しかった〜!」と笑顔でレクを終わることが出来ました🥰











それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-17

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階「運動週間」、2階「2人でボール落とし」でした。

「運動週間」
運動週間初日の本日は、平均台を歩きボールを集めてカゴに入れ、ゴールまで運んでもらいます!
平均台歩きでは、平均台から落ちないように慎重に歩くこととスピードの両方を心がけて取り組みました💨ボール集めは、「転がっていっちゃった〜!」と難しそうにしている子もいましたが、素早く集めてカゴに入れることができました👏

「2人でボール落とし」
2台のテーブルを穴の空いた紙で繋げ、両端に1人ずつ座ります!2人で同時にボールを転がして、出来るだけ多くのボールを穴に入れてもらいます🥎ボールを投げる力加減がポイントとなるレクリエーションです💪
ペアのお友達同士、「頑張ろう!」「どんまい!」と声をかけ合ってコミュニケーションを取りながら取り組みました✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る