横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年4月30日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-30

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✮✮✮本日のレクレーション✮✮✮

【昼食作り】

✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮

本日のレクは、『昼食作り』です。
今回は「焼きうどん」を作りました😋

まずはホットプレートに豚肉を入れて、ジュージューと炒めます!ある程度火が通ったら、野菜やうどん、出汁を入れて蒸し焼きに(*’▽’*)そして、最後に醤油などで味を調えたら完成です✨中にはおかわりする子もいるくらい、みんな美味しそうに食べていました(≧∀≦)

また、午後は東永田公園へ行ってきました♫
昨晩は土砂降りでしたが、今朝は雲一つない快晴☀️となり、元気いっぱい大はしゃぎです(๑˃̵ᴗ˂̵)鬼ごっこにブランコに、たくさん遊んで身体を動かし、とっても楽しそうでした✨

それでは、次回のレクレーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました
(*^▽^*)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターフォンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸です。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2022年4月29日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-29

こんばんは☾⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。


✼••┈┈本日のレクリエーション┈┈••✼

1階【こどもの日工作】
2階【公園へGO!】

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


【こどもの日工作】

1階は、先日やった「子どもの日」に飾れるオリジナル鯉のぼり作りの続きを行いました。

長〜いビニールの上にマスキングテープやカラーペンで好きなようにデコレーションしてもらいます( ‘ω’ و(و ♬*゚

ルールを決めず、思い付いたまま自由にやってもらう事で 発想力や美的感覚を鍛える事も出来ます!

今回もそれぞれの個性がしっかり出せステキな作品ができあがりました(๑´ω`ノノ゙✧

【公園へGO!】

2階は、公園へGO!ということで、朝からお天気が不安でしたが 久々に少し遠くの「浦島公園」へ行ってきました。

どんよりお天気の中でも子ども達は元気いっぱいです*.+゚*.+゚
ブランコや滑り台、ジャングルジムなどでしっかり身体を動かし楽しんでいました。

また浦島公園は電車をたくさん見る事が出来る公園で、線路の上の橋から手を振ると運転手さんが「ぽっぽー」と汽笛を鳴らしてくれるんです!!
「カッコいい!」「鳴らしてもらえた!」「スゴイ!スゴイよ!」とみんな目をキラキラさせて大興奮( ง//́Д/̀/)ง⁼³₌₃

雨が降ってきてしまい、あまり長くは居られなかったですが みんな全力で楽しむ事が出来ました♫

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

※外出の際はマスクやフェイスシールドを着用の上、アレッタに到着後はうがい・手洗い・消毒等の感染対策を行っております。

■■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年4月28日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-28

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✮✮✮本日のレクレーション✮✮✮

1階 【子どもの日工作】
2階 【工作~5月のカレンダー作り~】

✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮

・1階

本日のレクは「こどもの日工作」です!
傘袋にマスキングテープで装飾をしたり、ペンで鱗や目玉を描いたりと、自由に鯉のぼり🎏を作ってもらいました(*’▽’*)

丸くてクリクリとしたお目目やくっきりとした鱗が、鮮やかな鯉の柄を一層引き立てていて、とっても素敵な作品に仕上がりました(^^)✨

・2階

本日のレクは、『工作~5月のカレンダー作り~』です!鯉のぼり🎏の顔を描いて貼ったり、兜を貼ったり、カレンダーの数字を書いたりと、好きなようにカレンダーの飾り付けをしてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵)✨

見本の通りに丁寧に作り上げる子もいれば、オリジナルのキャラクターを描く子もいたりと、子どもたちそれぞれの個性が際立つカレンダーが完成しました(≧∇≦)✨

それでは、次回のレクレーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました
(*^▽^*)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターフォンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸です。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2022年4月27日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-27

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✮✮✮本日のレクレーション✮✮✮

1階 【就労体験】
2階 【SST〜こんなときどうする?】

✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮

・1階

本日のレクは、『就労体験』です。
今回は、野菜の重さを計って紙に記録する計量作業や、実際のお金を使った室内での販売練習を行いました(*’▽’*)

細かいメモリの読み方や、お釣りの計算など、難しい内容も多かったのですが、みんな一生懸命に取り組んでいました😄

・2階

本日のレクは、『SST〜こんなときどうする?』です。
特定のシチュエーションの場面で、どのような行動をするのがいいのか子ども達に考えてもらいました。今回は「勉強がわからないとき」「お友達から10円かしてといわれた」というシチュエーションです。

「お金がたくさんあったら貸す」という意見や、「分からないときは先生に訊く」「自分で考える」など、みんなとても多くの意見を出してくれました!子どもたちが精一杯想像力を働かして、真剣に取り組んでくれたので、とっても充実したレクとなりました😄✨

それでは、次回のレクレーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました
(*^▽^*)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターフォンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸です。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2022年4月26日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-26

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡

❋❋❋本日のレクリエーション❋❋❋⁡

・一階【就労体験】⁡
・二階【5月の工作・鯉のぼり作り】⁡

❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋⁡

・一階【就労体験】⁡
本日の就労体験は、室内での販売練習を行いました( ‘ω’ و(و”♪⁡

野菜の種類や個数・お金のやり取りなど、より実践に基づいて取り組みます。⁡

普段の袋詰め作業と違い、接客を混じえながらの販売のため、子ども達は緊張しながらも声を出して頑張ってくれました(*^^*)⁡


・二階【5月の工作・鯉のぼり作り】⁡
工作二日目の本日は、来月の子どもの日に⁡
因んで[ 鯉のぼり作り]を行いました♪⁡

色とりどりの鯉のぼりに、顔を描いてから一つ一つシールを剥がして、竿にバランス良く貼って貰います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )⁡

風情のある和柄の鯉のぼりや、子ども達が大好きな某アニメの着物をモチーフにした鯉のぼりなど、喜びポイントも混じえながら、地面には菖蒲を添えてスタンド式の素敵な飾りの完成です!⁡


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!⁡
⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡
⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡
⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡

■■■■■■■■■■■■■■⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡

2022年4月25日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-25

こんばんは☾⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。


✼••┈┈本日のレクリエーション┈┈••✼

1階【こどもの日工作】
2階【母の日工作】

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


【こどもの日工作】

本日1階は、5月のイベント「子どもの日」に飾れるようオリジナル鯉のぼり作りを行いました。

一人一人に長〜いビニールを配り、マスキングテープで好きなようにデコレーションしてもらいました✨

和柄を使ってシックに作る子も居れば、フリフリレースで可愛らしく作る子、シンプルに1色で作る子と、みんなの個性が発揮されオシャレでカッコいい鯉のぼりを完成させてくれましたーーーദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) ‹”ーᵎᵎ




【母の日工作】

2階は、母の日工作でカーネーション作りを行いました。

お花の色をピンクか赤で選んでもらい、裏に両面テープを付けているのでシールのように貼ってもらいます。

最後にママに一言メッセージを書き込んでもらったんですが、なかなかみんな教えてくれないし見せてくれないんです!!

「見ないでー!」「あっち行ってー」と言われる中、チラチラ見ていると 日頃は照れて言えない「ありがとう」や「だいすき」の文字が。。♡

本日はほっこりキュンキュンしたレクになりました( ◍´ω`◍)

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年4月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-23

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✮✮✮本日のレクレーション✮✮✮

1階 【散歩】
2階 【公園へGO!】

✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮

・1階

本日のレクは、『散歩』です🚶‍♂️
アレッタ周辺を1時間ほどお散歩してまいりました!

歩き始めは元気いっぱいに早いペースでぐんぐん進んでいきますが、後半に差し掛かると、坂を登ったり、階段を上ったりとみんなヘトヘトに😓それでも頑張って見晴らしの良い所まで来ると、綺麗な景色が疲れた身体を癒してくれたようです✨その後は、しっかりとした足取りでアレッタへと戻りました(*’▽’*)みんなとっても頑張りました😄

・2階

本日のレクは、『公園へGO』ということで東永田公園へ行ってまいりました♫

朝方はあいにくの曇り空でしたが、お昼頃には晴れ間も見えて気候も暖かく、絶好の公園日和となりました☀️そして公園へ着くなり鬼ごっこをしたり、ブランコに乗ったり、とても楽しそうな子供たち😄

たくさん遊んですっかり汗だくになりましたが💦、水分を細めに摂って、今日も元気に過ごしました✨

それでは、次回のレクレーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました
(*^▽^*)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターフォンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸です。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2022年4月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-22

こんばんは☾⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。


✼••┈┈本日のレクリエーション┈┈••✼

1階【カレンダー作り】
2階【並べゲーム】

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


【カレンダー作り】

本日1階は、5月のカレンダー作りを行いました。

鯉のぼりの絵に、折り紙を千切って貼り付けたり、不思議な形に切って貼り付けたり カラーペンを使いデコレーションしてみたりと みんな好きなように、思ったように自由な発想でオリジナルカレンダーを作ってくれました✨

工作中のみんなの集中力は本当にスゴく 話し掛けると「静かにして下さい!!」と職員が注意されてしまう事も🤣

頑張ってくれた事もあり、カレンダーはどれもステキで可愛らしい物になりました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝*


【並べゲーム】

2階は、並べゲームを行いました。

色々な大きさの円や四角の型を小さい順から大きい順に並べていくゲームです!!

簡単そうに見えて結構難しい…。。。同じような大きさが並ぶと「分かんないよー!」「え?どっちがどっち?」などと 少し苦戦する声も聞こえましたが…さすが子ども達✨

次々とパンッ!パンッ!パンッ!!と並べ直してCLEARしてくれました(๑´ω`ノノ゙✧

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年4月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-21

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、1階『カレンダー作り』2階『的当てゲーム』でした。


『カレンダー作り』
和紙を千切り、鯉のぼりの体に貼りつけてもらいました🎏
ピンクや赤系でかわいい鯉のぼりにする子、紺や青でシックな雰囲気の鯉のぼりにする子など、個性の光る千切り絵ができました✨

和紙を千切る作業に苦戦している子も、がんばって最後まで一人でやり遂げることができました😊


『的当てゲーム』
牛乳パックで作ったピストルで、的を狙って打ってもらいました😎
なかなかコントロールの難しい牛乳パックピストルですが、見事的に当たると「やったー!」と笑顔でした✨
大盛り上がりのレクリエーションとなりました!



次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年4月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-04-20

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✮✮✮本日のレクレーション✮✮✮

1階 【就労体験】
2階 【ストローさしゲーム】

✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮

・1階

本日のレクは、『就労体験』です!
今回は人参🥕や大根を袋に詰めたり、秤で野菜の重さを測って仕分ける作業をして貰いました♪

まずはビニール手袋をつけて秤にかけます。秤には目印を付けてあるので、その目印より軽い物と重い物で仕分けたら、野菜をビニール袋に詰め、最後にシーラーで口を閉じれば完成です✨みんな上手にできました(*’▽’*)

・2階

本日のレクは、『ストローさしゲーム』です!🥤
不規則に穴が開いたトイレットペーパーの芯に、ストローを差していくゲームで、小さな穴に差して行くことで指先のトレーニングもしつつ、どの穴に通すか・どの角度にするかなど自由に考えて取り組んで貰いました( ੭ ・ᴗ・ )੭

1本、2本と数が増えていくにつれて徐々に差しにくくなりますが、視覚や指先に伝わる感触を頼りに何度もトライ!そして見事にクリアしました✨

それでは、次回のレクレーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました
(*^▽^*)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターフォンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸です。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る