2025年7月11日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-07-11
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【SST〜距離感〜】
2階【大神経衰弱】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
本日の1階のレクは、【SST〜距離感〜】を行いました。
座ってもらった位置から家族やお友達、先生、知らない人などそれぞれのイラストが書いてある紙を適切だと思う位置に置いてもらいました。
置いてもらった後は、お友達と相談して違うと思うところは変えてもらいました。
子どもたちは、家族やお友達、先生やアレッタの職員、近所の人や知らない人それぞれのイラストが描かれた紙を渡されると悩みながらも自分の思う適切な距離感の位置に置いてくれています🖐🏻
その後、みんなで相談して確認する際には、近くにいるお友達と「家族との距離感は大丈夫だね!」や「近所の人はもう少し近くでいいんじゃない?」などしっかりと話し合って確認することができました🗣️
昨日と引き続き同じレクでしたが、昨日も来所した子はきちんと内容の復習をして理解を深め、本日来所した子は、最後までしっかりとお話を聞いて学ばれていました👏🏻
本日の2階のレクは、【大神経衰弱】を行いました。
トランプの代わりに一回り大きなダンボールのカードを使い、子ども達一人ひとりにお題を伝えてダンボールカードをひっくり返し、お題と同じイラストを2枚探し出してもらいました。
子どもたちは、職員のルール説明を聞くと内容をしっかりと理解して取り組むことができています👌🏻
食べ物やキャラクター、恐竜など様々なお題があり根気強くカードをめくります🃏
見事、お題と同じカードを見つけ出すと「やったー!」と大きな声で喜びを表現されていました☺️
最後まで諦めずに頑張って取り組むことができていました。
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●