横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年11月26日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-11-26

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
2階【もしもボックス】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
野菜の袋詰めとパソコンでのタイピング2グループに分かれて行いました。

野菜の袋詰めでは、ピーマンとサツマイモ2種類の野菜を取り扱っています✌🏻
野菜の名前を確認して詰める量の単位や大きさ、工程などを確認して詰めてくれました🫑
重さを超過してしまったり個数を少なく詰めてしまったりしても、職員と一緒に確認して正しい個数を詰めることができています🍠
パソコンでのタイピングでは、推しのプロフィールや人気な曲の歌詞、アニメキャラクターの名前のタイピングなどを行ってもらいました💻
画面に表示されている文字やローマ字表をよく見て1文字ずつ丁寧に入力することができています👀
どちらのレクも最後まで集中して取り組んでくれました👏🏻


2階【もしもボックス】
グループで集まり、1人ずつくじを引いていきます。引いたくじに書いてあるシチュエーションになった場合、どのような対応をするか発表してもらいました🗳️

子どもたちはくじを引くと、どのように答えるかじっくり考えて自分の言葉で答えることができています💭
お友達が引いたものにも興味を持って一緒に考えたりと積極的に取り組んでくれました☺️
また、答えることが難しい子は職員と一緒に答えることができています💪🏻


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-26

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍂🌙✨

❁…本日のレク…❁

『〜今月の装飾作り〜』

『〜12月の装飾作り〜』

『アレッタ運動会』

⁡を行いました🪅

『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間3日目の本日は『雪だるまリース』制作✂️
紙皿の真ん中部分に切り込みが入っていて、上に折り曲げた状態で、雪だるまの顔を描き、帽子と手袋を貼ります☃️
紙皿の縁部分に、5つ穴が開いているので紐通しをしたら完成です❄️みんな集中して取り組んでいました😊

『〜12月の装飾作り〜』

本日は『〜12月の装飾作り〜』 2日目❗️
12月といえば、クリスマス🎄
本日は、大きな輪飾を4個繋げ、サンタクロース、トナカイのパーツを貼り付けていきます🎅
完成したサンタクロースとトナカイは、紐で吊るして壁面に飾ります😊
「サンタさん見てるかな❓」「かわいい❗️」と言いながらも、こどもたちのかわいいサンタクロースとトナカイの装飾が出来上がりました✨

『アレッタ運動会』

本日は、室内にて『203アレッタ運動会』を開催しました🎌スタッフも含め、赤組・白組に分かれ、色々な競技に参加してもらいます✨「玉入れ」「風船割り競走」「お菓子取り競走」の3種目です💡お菓子取りで取ったお菓子やお土産になります😌果たして、今年はどちらが勝つのでしょうか…😊?「頑張るぞ~🔥」や「負けちゃった😭」等悔しがっている子もいましたがみんなで頑張りました💪🏼

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月26日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-26

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「タオル遊び」を行いました!
今日は、茶色と黄色のタオルを使い、2人1組で行うタオル遊びを楽しみました。
表が茶色・裏が黄色のメンコを投げて、上になった面の色を確認し、その色のタオルを素早く取るゲームです🤩

子どもたちは、最初の挨拶から進行まで自分たちで行ってくれ、とても頼もしい姿が見られました。
ゲームが始まると、「どっちだ?」と真剣な表情でメンコを見つめ、色を確認して素早くタオルを取りにいく姿がとても可愛らしく、集中して取り組んでいました。
お友達同士で「早い!」「惜しい!」など声をかけながら、楽しい雰囲気の中で笑顔がたくさん見られました😊

全員がルールを守りながら、楽しく体を動かすことができた良いレクリエーションとなりました💓


●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月26日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-26

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『ドキドキイレイサーゲーム』です😉⠀

各チームに分かれて行う、クイズゲームとなります😁全部で50問の問題が用意されており、チームの番が来たら問題を1つ選びます☺️⠀

チームで話し合って問題を解いてもらいます✌最終的に1番得点の高いチームの優勝です🎉⠀

しかし、そんな単純なゲームでは終わりません!ここからがこのゲームの面白いところです😝⠀

問題を解いた後に問題の裏をめくると、問題ごとにイベントが書いてあります💣️⠀

【イレイサー】→自分のチームの持ち点が全部なくなる⠀
【チェンジ】→相手チームとポイントを交換⠀
【キープ】→点数そのまま⠀
【ポイント〇倍】→ポイントが書かれた数字分だけ倍になる⠀
【プラス〇点】→ポイント追加⠀

上記のように様々なイベントがある為、得点が次々と変化していくゲームとなっていて最後まで優勝チームが読めません💦⠀

チームで話し合うことでコミュニケーション能力、クイズを解くことで思考力と発想力を鍛えます💡⠀

ゲームがスタートするとチームで話し合いを始め、答えを1つにまとめる様子が見られました👏どうしてもまとまらない際には、じゃんけんをして決定していました👍️⠀

イレイサーが出ると出したチームは落ち込む様子もありましたが、気持ちを崩すことなく気持ちを切り替えて参加を続けることが出来ました😄⠀

終了までハラハラドキドキとした展開に大いに盛り上がった子ども達でした✨⠀
⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年11月26日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-25

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎11月25日(火)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「日記を書こう✏️」

11月もいよいよ終盤ですね👀
どことなく冬の訪れが感じられるようになりました🪵

さて、そんな本日のプログラムは毎月恒例の日記制作です!

本日は「この秋のふりかえり」、「12月楽しみなこと」の2つのテーマについて自由に書いてもらいました🙆‍♀️

やはり人気なのが12月のクリスマスについて🎄
「プレゼントでカードが欲しいよ、はどう書くの?✏️」
欲しいプレゼントやどんなクリスマスにしたいか、サンタさんの日常についてイメージして書いたりと早くもクリスマスを待ちわびている様子が伝わってきます🤭

また秋のふりかえりでは大きな公園で遊んだことや遠足に行った様子などをたくさんの色を使って表現していました🍂✨
「この前公園でスケートボード乗ったんだよ!🛹」
目を輝かせながらこの秋に体験した楽しかった思い出をいっぱいお話ししてくれました☺️

また来月も聞かせてね👂♪

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年11月25日

アレッタ 井土ヶ谷 2025-11-25 活動報告

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【工作】を行いました😊


1階のレクは、【就労体験】を行いました。


本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、また自分の好きなアニメやアイドルのメンバー名、主題歌などのタイピングをしてもらいました。
また料理のレシピなどを入力してもらいました。
入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。

野菜は本日はさつまいもとピーマンを取り扱っています。
袋詰めを行う前にはそれぞれの野菜の名前を答えてもらったり、職員が言って子どもたちに指差しで教えてもらったりとちゃんと正しい野菜を教えてくれています✨
個数やグラム職員が伝えた通りに正確に入れてくれています。
確認をして間違えてしまっていても職員ともう一度、挑戦してもらっています👏

そして毎週、就労体験のレクを行っている子どもたちなので、先に取り組んで終わらせてしまう子や自分で取り組む時間を決めたり、前向きに取り組んでもらえました😊

タイピングも野菜も職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました🌸


2階のレクは、【工作】を行いました😊


本日のレクは「工作」で毛糸ツリーを作りました😊🎄
ダンボールに貼られた両面テープをはがし、毛糸をクルクルと巻き、デコシールを貼れば完成です♪

子どもたちはダンボールの形に合わせて隙間ができないように丁寧に毛糸を巻き付けることができていました。緩すぎず強すぎずの絶妙な力加減で巻いていき、シールも満遍なく貼り付けてとても素敵なツリーを完成させています🌲✨

一人で行うのが難しい子も職員と一緒に手順を確認しながら作業をしてもらえました。
みんなそれぞれの個性あるクリスマスツリーができてクリスマスの準備は万端です😊



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月25日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-11-25

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「相手を感じて走れ!」です🏃🏃‍♀️💨⠀
⠀⠀
①マスに2個コーンを立て、少人数のチームを数チームつくり、スタートの合図で先頭の後を残りの人がついて進みます。⠀
②実線では走り、破線では片足ジャンプで進み、他のチームにぶつかったらスタートへ戻り早くゴールについたチームの勝ち👑⠀

ポイントは素早く動くことです🕺⭐⠀


少しルールが複雑なため説明時の児童は頭を傾ける姿もありましたが、実践し少し理解が出来たようで「あー分かってきたかも☝️」「なるほど🤔」と色んな声が聞こえていました☺️⠀
体を動かし勝敗が絡むレクリエーションにテンションが高くなる姿もありましたが職員の声かけで集中する事が出来ました🙂👍⠀


たくさん走ったりジャンプしたりして終わる頃には「あー疲れたー😫」といい汗を流していました😁🎉⠀

⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀

2025年11月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-25

こんばんは🍁🍄‍🟫アレッタ弘明寺です🍁🍄‍🟫

🎶本日のレク🎶
『〜今月の装飾作り〜』

『〜12月の装飾作り〜 』

『お菓子バイキング』

を行いました👏


『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間2日目の本日は『雪の結晶』制作✂️
六角形の青い台紙に、両面テープが貼ってあるのでそれを剥がします☃️
青い花紙を小さくちぎり、剥がしたテープのところへ丸めて貼ったら雪の結晶の完成です❄️
みんな上手に作ってくれました✨️

『〜12月の装飾作り〜』

本日は『〜12月の装飾作り〜』 1日目❗️12月といえば、クリスマス🎄本日は、丸い画用紙の中にイラストを貼り、イラストの周りに飾り付けをしてもらいます😍それぞれが完成させた作品を壁にクリスマスツリーの形になるように、大きく貼っていきます🎄
「こんな感じかな❓」「かわいくできた❗️」と、こどもたちの協力で可愛らしいクリスマスツリーの装飾が出来上がりました😍✨



『お菓子バイキング』

本日は、子供達からのリクエスト✨みんな大好きなお菓子🍭数種類のお菓子を用意しバイキング形式で好きなお菓子を取っていきます🤲取ったお菓子はおやつとして食べ、食べきれないお菓子はお持ち帰りです😌
「美味しい😋」や「交換しよう🤲」など、みんなでシェアしながら食べていました😌



●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-11-25

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「ばくだんゲーム」を行いました。
2チームに分かれて、爆弾に見立てたボールを音楽に合わせて回しながら、指先のトレーニングや時間の感覚を楽しく身につけられる内容となりました。

子ども達はルールをしっかり意識しつつ、ドキドキしながらボールを回したり、音楽が止まる瞬間に一喜一憂したりと、とても盛り上がっていました。
周りのお友達と声をかけ合いながら協力する姿も見られ、笑顔いっぱいで積極的に参加してくれていました。



●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月25日

アレッタ上星川 活動報告 2025-11-24

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/24(月)のプログラム⭐︎⭐︎

「木工細工」

今日のプログラムは木工細工でした♪♪

薄い木の板や爪楊枝、割り箸、大小様々なビーズを材料にオリジナルの作品作りをしました😄

木の板にビーズを使い色々な模様を作ってキーホルダーを作る子がたくさんいました✨

中には工夫を凝らして爪楊枝を手足にして人形を作る子もおり、オリジナリティあふれる作品が出来上がっていました👏

みんなとっても夢中で取り組まれており、あっという間に終了の時間となってしまいました😅
「もっとやりた〜い」「色々作れて楽しかった〜」と子ども達も満足気で充実した1日となったようでした😄✨

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る