2024年8月20日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-20
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
本日のレクリエーションは、1階【就労体験】、2階【プラバン作り】を行いました。
【就労体験】
本日も引き続き、野菜の袋詰めとパソコン作業に取り組みました。
野菜の袋詰めは、きゅうりを取り扱いました🥒決められた個数をしっかり確認しながら、丁寧に取り組んでいました💪「美味しく食べてもらいたいね😋」と、素敵な会話も聞こえてきました✨
パソコン作業は、DVDの裏表紙に書かれているあらすじをWordに打ち込んで、タイピング練習を行いました💻1文字1文字確認しながら、ミスタイプの無いように進めていきました!取り組んでいる間は集中力を切らさずに、真剣に取り組んでいました👀
【プラバン作り】
プラバンにそれぞれ好きなキャラクターやイラストを描き、可愛いキーホルダーを作りました✨
今回は職員が用意したイラストの上にプラバンを置き、写し絵のような形で制作していきました。丁寧にイラストを縁取り、色塗りまで丁寧に行うことができました👏
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●