横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年9月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-09-16

こんばんはアレッタ弘明寺です


★…本日のレク…★

『工作』

『SST』

『今月の装飾作り』

を行いました


『工作』

今回は、お風呂に入れるとシュワ〜っと泡を出して、入浴をもっと楽しくしてくれる『バスボム』を作りました
重曹とクエン酸を袋の中に入れてもみもみシャカシャカよく混ぜますその中に水を霧吹きでワンプッシュすると固まりますラップで包みぎゅっぎゅと型を整えて完成です
最後は実際に水に入れるとどうなるのかを見ました
感触を楽しんだり『ブクブクしてる!』など興味津々で参加してくれました

『SST』

今回のSSTは『こんな時どうする?』がテーマでした!
〇〇な時はどうする?と出題された問題にまるかバツで答えてもらいましたみんなしっかり考えて答える事ができました‍♂️答えを間違えてしまっても、これからそのような事に出会した時正しい対応を取れるように正解についても一緒に考える事ができました✨

『今月の装飾作り』

今週1週間かけて「ハロウィン」の装飾にしていきます
最終日の本日はハロウィンには欠かせないキャンディ作りです完成したキャンディはガーランドにします!大小とあるキャンディの台紙に、綿棒を数本束ねたものに絵の具を使ってペタペタと模様を描いていきます初めて行なう作業だったのでどんな風になるかワクワクしている子や「可愛く出来たよ!」とスタッフに見せてくれる子がいました
1週間かけて素敵なハロウィンの装飾が完成しました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年9月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-09-16

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは一階「パスバスケ」、二階は「ピンポン飛ばし」でした。

「パスバスケ」
3人1組みのチームに分かれ、相手にパスをする人、ゴールを決める人とポジションごとに役割を割り振りました。
長距離のパスが成功すると、「おおー!」と歓声があがります😄
見事シュートが決まると仲間同士でハイタッチしていました🙌✨


「ピンポン飛ばし」
10点・30点・50点と点数の書かれた輪っか目掛けて、ピンポン玉飛ばしをします。
力の入れ方で遠くに飛んだり近くに飛んだりと少し難しいゲームとなっています♫
子どもたちは高得点の輪っかを狙い、一生懸命とりくんでくれました😊


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年9月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-09-15

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『ドッヂボール』を行いました😄

今日はアメリカンドッヂボールを行いました😆
通常はボールを当てられると外野に回りますがアメリカンドッヂボールでは当てられたら相手チームの陣地に入り味方だったチームと戦うことになります🤔
最終的に相手チームの子どもたちを自分の陣地に全員入れることが出来たら勝利👑というルールです😏
バギーの子や歩くのが得意ではない子も居たので【優しく投げようね😌】とお約束して行いました😄
バギーの子や歩くのが得意ではない子には投げずに近くまで持っていき渡してあげるなど優しさを見せてくれる子も居ました☺️
スタッフも参加し、ワイワイみんなで楽しく行うことが出来ました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年9月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-09-15

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは一階「カルタ」、二階は「風船バレー」でした。

「カルタ」
子どもたちの前に4枚ほど絵札を置き、職員が読み上げたものを自分の目の前の手札から取ってもらいました。

子どもたちは職員の声をきちんと聞き、ときどき友達に教えてもらいながらも手札を取ることができました✨


「風船バレー」
風船の中に鈴を入れて音の鳴る仕様にし、落とさないようにラリーを続けたり、数を増やして難易度を上げて取り組みました!

子どもたちはフワフワと飛んでいく風船に翻弄されながらも、声を上げて楽しそうに取り組んでいました😊


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年9月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-09-15

👻🎃こんばんは!アレッタ弘明寺です🤗👻🎃

🍁🍂本日のレクレーション🍁🍂
「旗揚げゲーム」
「アレッタクイズ」
「今月の装飾作り」


『旗揚げゲーム』
みんなが知っている旗上げゲームです🤗
子どもたちには両手に旗を持ってもらいます🏴🏳
スタッフがひっかけも含め、号令を出すので子どもたちはその号令と同じように旗を上げ下げしてもらいます👌🏽
号令を出したスタッフと同じ旗の上げ方になっていれば正解です🏳️‍🌈
ひっかけに惑わされないようにみんな集中してスタッフの号令を聞くことができました👏🏼✨

『アレッタクイズ』
今回は、少し頭を使いアレッタ弘明寺についてのクイズを行いました😊
第一問目の「アレッタに到着したら、始めにすることは?」の問題に、「遊ぶ~?」と、元気に答える子供達でしたが、正解は「手洗いとうがいです。」と伝えると「そうだった~💦」と残念そうにしていました。
その他に、スタッフの人数や子供の数、教室の数など10問に挑戦してもらいました😆
正解を知る度に「へぇ~、そうなんだ!」と驚く子もいて、とても盛り上がりました👏

『今月の装飾作り』
今週1週間かけて「ハロウィン🎃」の装飾にしていきます🤗
本日4日目は、「カボチャ🎃のランタン」作りです✨
紙コップ・オレンジの画用紙を用意し、細長く切れている画用紙を紙コップの飲み口の方に付け、それを少し膨らませて紙コップの底側にくっつけます✨
最後にカボチャの顔を描いたら完成👏
少し難しい作業でしたが、きちんとやり方を聞きながら上手に作っている子もいれば、「出来たよ🥴」とスタッフに見せてくれる子もいたり、最後まで諦めずにみんなで作る事が出来ました😊
明日は最終日、どんな装飾になるか楽しみです🥰


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年9月14日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-09-14

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『おたまリレー』を行いました😄

前回同様、おたまに乗せたピンポン玉を落とさない様、次の人へ繋ぐリレー方式で行いました😄✊
落とさないように慎重にゆっくり歩く子や、スピード重視で「おりゃー」とダッシュで走る子が居て、それぞれのやり方で挑戦してもらいました🏃‍♂️
⁡自分の番が終わった子も、挑戦している子に「頑張れー!!」と応援してくれて、みんなで盛り上がりながら挑戦することが出来ました😉✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年9月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-09-14

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは一階「就労体験」、二階は「吸って、集めて」でした。

「就労体験」
胡瓜、ゴーヤ、ポップコーンの元を用意しています。胡瓜とゴーヤは2本、箱から出して丁寧に袋詰めをし、シーラーで止める事が出来ました。
ポップコーンの元は150gをはかりではかり、袋に入れてもらいました。

職員の指示をきちんと聞き、最後まで取り組むことができました✨



「吸って、集めて」
細かく切られた赤・青・黄・緑の4色の紙の中から、自身の色をストローを使って制限時間30秒の間に5枚目指して集めてもらいました♪

自分の色の紙を見つけ、一つ一つ吸っていくこどもたち😊
肺活量も鍛えられるレクリエーションでした✨


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年9月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-09-14

👻🎃こんばんは!アレッタ弘明寺です🤗👻🎃

🍁🍂本日のレクレーション🍁🍂
「紙コップ倒し」
「ボールで遊ぼう」
「今月の装飾作り」


『紙コップ倒し』
本日のレクは、壁沿いにピラミッドのように紙コップを組み立てて、ボールを投げて崩すゲームです⚾
子ども達は崩すことに夢中で、何度も何度も挑戦してくれました🙆✨
また、ピラミッドを組み立て直すのもみんなで協力して行ってくれました🤝

『ボールで遊ぼう』
今回は、4色のカラーボールを使って遊びます。
色分けされたカゴを用意して、スタッフが指定した色と同じボールを、カゴに入れていくルールです✨
また、何分で仕分けが出来るかも挑戦しました😄
「色、間違えちゃった💦」や「急がなきゃ💦」と言いながら、ワイワイみんなで協力して仕分ける事が出来ました👏

『今月の装飾作り』
今週1週間かけて「ハロウィン🎃」の装飾にしていきます🤗
本日3日目は、「蜘蛛の巣🕷」作りです✨
紙皿に均等に穴が空いてあり、そこを紐通しの様に、オレンジ・ベージュ・グレーの毛糸🧶を穴に通していきます🌀
ただ隣同士に通すだけでは、蜘蛛の巣にならないのでランダムに全部の穴に通したら完成✨
「ちょっと難しいなぁ💦」とスタッフと一緒に行なう子もいれば、好きな様に作り一人一人個性溢れる蜘蛛の巣🕷が出来ました🤗
あと、2日間でどんな装飾になるか楽しみです🥰


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年9月13日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-09-13

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『ビニール傘玉入れ』です‼️☂️職員が傘を開いて逆さに持ち、子供たちは床に散らばる新聞紙ボールをその中に投げ入れます!♫

まずは職員がボールの入ったカゴを頭に乗せてユッサユッサと揺らしながらボールを落としていきます!頭上から雨☔️のように降ってくるボールを見て、子供たちのテンションも上がります!✨そうしてボールをばら撒いたら準備完了!傘をばさっと広げて「ヨーイスタート!」です!みんな近くのボールを拾うと、玉入れの要領でポイポイ投げていきます!✨
最初は順調に投げ入れていく子供たちでしたが、ここで傘を持つ職員が歩き出して難易度アップ⤴︎⤴︎動く的になかなかうまく入れることができません^^;それならばと一人の子が職員を捕まえ、「みんな今のうちー!」と呼びかけました!!その呼びかけに応じてみんな一生懸命にボールを入れていきます!!するとみるみるボールが集まり、見事に全てのボールを入れることができました!!✨みんなが力を合わせて取り組んでくれたので、とっても盛り上がるレクとなりました!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年9月13日

アレッタ井土ヶ谷活動報告 2022-09-13

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です☺️

✲本日のレクリエーション✲

・一階『就労体験』
・二階『オバケ退治👻』を行いました!


『就労体験』
今回はポップコーンの元(とうもろこしの粒)を150gはかり、袋に入れてもらう作業ときゅうり、ゴーヤを袋に詰めてもらう作業に取り組んでもらいます🥒きゅうりを2本取り、袋に入れてシーラーでとめることができました!とてもスムーズに作業に取り組むことが出来ています☺️


『オバケ退治👻』
今回のルールは3人1組のチームになり、制限時間60秒で点数の書かれた輪っかの中にいるオバケを退治してもらい、チームで協力して満点300点を目指してもらいます!子どもたちは相手チームより早く退治するぞ〜🔥とやる気満々で参加してくれました☺️大盛り上がりでした🌈




それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る