横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年10月4日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-10-04

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】、2階【ロープコースター】を行いました。

【就労体験】
引き続き、野菜の袋詰めとタイピングを行いました。
野菜の袋詰めは、おくら・なす・ししとうを取り扱いました。決められた個数を数えて綺麗に袋詰めし、丁寧に作業することができていました!
タイピングは、それぞれ目標のスコアを決めて取り組みました💻取り組む前に前回の反省点を踏まえて気をつけるべきポイントを確認し、確実にスコアが上がるよう進めていました✨

【ロープコースター】
長いロープをみんなで持ち、そこにトイレットペーパーの芯を通します🧻芯は触らずにロープのみを動かして、芯をゴールまで届けます💪
芯を触ってはいけないルールにやや苦戦する様子もありましたが、「上げて!」「下げて!」と声を掛け合いながら、みんなで協力して行うことができました👏

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年10月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-10-04

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🐿🌰本日のレクリエーション🍁🍂
【ワニワニパニック】
【SST~10月のお誕生会を企画しよう~】
【オバケ探し】


『ワニワニパニック』
もう10月に入り街のあちらこちらではハロウィンの装飾で華やかになっていますね🎃そんな今の時期に合わせて、今回のワニワニパニックは『ハロウィン仕様』で行いました👻牛乳パックで作ったワニ🐊に、ウィスパーやテレサなどおばけのキャラクターを貼り付けて完成です!みんなにはピコピコハンマーを持ってもらい、箱の中から出てくるおばけワニを叩いてもらいました✨みんなハロウィン仕様のワニワニパニックを楽しんでくれました😊


『SST〜10月のお誕生会を企画しよう〜』
今月は、2回にわたって『お誕生日会』がありますので それを盛り上げる為みんなで企画を考える会をしました🎶😃
お誕生日の子を思いやって、お友達に喜んでもらえるように考えたり、自分たちも一緒に楽しくなるように、おやつの内容やゲームなども考えたりして 積極的にみんなが参加していました☺️👏

『オバケ探し』
本日は、ハロウィンの時期にはピッタリのレクです🎃
ハロウィンと言えば…オバケ👻
今回は、オバケを部屋中に隠しみんなで探してもらうレクです⭐️
スタッフの「スタート‼️」の合図で16個のオバケを見つけてもらいます👀
「探すぞ~!」と気合いを入れる子や、「もう見つけたよ👀✨」と簡単に探す子もいたりみんなで一生懸命見つけました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年10月4日

アレッタ上星川 活動報告 2023-10-03

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎10月3日(火)のレクリエーション⭐︎⭐
 「書道」

本日10月3日(火)は、書道でした(’︶’)✐✧
今回の書道は、好きな漫画 ⋆。:゚やアニメ⚡| ‍♂️‍♂️ |は? や 好きなスポーツ⚽⚾は?


などなど色々な質問カードを裏返しに置いて、引いた質問に対して文字で答えて頂きました*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*ワンダホォォォォイ


思ったよりも好評で\(❁´∀`❁)ノ´
みんな楽しそうに参加してくれました- ̗̀( ˶^ᵕ’˶)b


文字を書くのが苦手な子は絵で表現してくれました(〃✪ω✪〃)
絵も字もみんなとっても上手で飾りたい位でした( ᷄ᾥ ᷅ )


アレッタ上星川の書道では、水かきでの書道なので乾いたら文字や絵は消えてしまうので飾れませんでしたʕ ◦`꒳´◦ʔ


いつか、汚れても大丈夫な準備をしっかりして墨汁でも書きたいね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)と、話しました⎛;c*•ヮ•⎞


次回はどんな事を書こうか帰りの送迎車内で子供達と話して帰りました




それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!
 

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●



※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年10月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-10-03

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション
【ミイラ巻きゲーム】
【キャタピラでGO!】
【名探偵ゲーム】

「ミイラ巻きゲーム」
本日のレクは『ミイラ巻きゲーム』を行いました!まず、ミイラに見立てる為にぬいぐるみと包帯を使い、2人ずつ行います
約5mの包帯をぬいぐるみに自由に巻き付け、そのぬいぐるみに巻かれた包帯を早く取れた人の勝利になります「いけいけいけー!」や「がんばれがんばれ」と応援しているお友達の声が飛び交ったり、手が疲れながらも最後まで包帯を巻き付けようと一生懸命な姿が見られたり、とても盛り上がるゲームになりました❤️‍

「キャタピラでGO!」
本日は「キャタピラ競走」を行いました
2チームに分かれて行ない、1人ずつダンボールで作ったキャタピラの中に入り、ハイハイの体勢で進み、Uターンする線にたどり着いたら体の方向を変えて元の場所に戻り、待っている子にバトンタッチ!
「急げ急げー!」「頑張って~‼️」と応援してくれる子もいたり、室内の中で身体をたくさん動かしみんなで盛り上がりました

「名探偵ゲーム」
本日は、みんなで盛り上がるレクです⭐️
まず、一人お題を出す子を決め、それ以外の子供達で円になります。お題を出す子は、その中からターゲットを1人決め、3つのヒントを考え発表します
そのヒントをたよりに、みんなが名探偵になったつもりで正解を当てていくゲームです
「な子」とお題を出す子や、「さん」と正解を言う子がいたり、みんなで楽しく行ないました


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年10月3日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-10-03

こんばんは.‎˖٭☽⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。

ꕤ*.゚本日のレクリエーションꕤ*.゚

・1階『就労体験』
・2階『運動週間〜リール転がし〜』

『就労体験』

タイピングチームと野菜の袋詰めチームに分かれて行いました。

・タイピングチームは各自で好きな文字数を決めて挑戦してもらいました!
何度も挑戦した事のある子達はスムーズな打ち込みが出来るようになっていたり、時間がかかってしまってもゆっくり正確にやる事でミスを少なくなってきました♬

・野菜の袋詰めはピーマンと落花生でした!
測り器のメモリを見てグラムや個数をきちんと確認して丁寧に袋詰めしてくれました。
みんな作業に慣れてきた事もあり、指示もスムーズに聞き取りテキパキと手を動かして行ってくれます♬

少しずつみんなの成長を感じる事が出来ました(◍˃ ᵕ ˂◍)

『リール転がし』

本日のレクは、【リール転がし】を行いました。

大きなリールを棒を使って操りながらコースを往復して戻ってきてもらいます!

中々思い通りに動いてくれないリールに子ども達は苦戦しながらも「あ!ココを押すといいかも!」「ココをトントン叩きながらだと進みやすい!」と、体験しながらコツを掴み笑顔で次々とゴールしてくれました٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに〜♬♡*゚

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2023年10月3日

アレッタ阪東橋 活動報告2023-10-03

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『10月の装飾作り』を行いました😄

⁡本日は昨日に引き続きハロウィンの装飾作りを行いました🎃🦇
長細くカットしたかぼちゃやコウモリなどのハロウィンの絵が描かれた紙を使い輪飾りを作ります😊
子どもたちの中には指先を使うことが苦手な子も居るので紙を丸めて糊を付ける動作もトレーニングになります😌
お友達同士で協力しながら作る子や、1人で黙々と作る子が居てそれぞれのやり方で参加してくれました😁👏

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年10月3日

アレッタ上星川 活動報告 2023-10-02

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

✩✩10/2(月)のレクリエーション✩✩

「集団遊び」

今日の集団遊びは陣ヶ下公園でドッジボールをしました。

片手で力強くボールを投げたり身軽な動きでボールを避けたりと元気いっぱいに身体を動かしました(^_^)


パスワークで上手く敵チームの子にボールを当てたりとチームワークの良さも見られ、勝利したチームは仲間同士で大喜びしていました(*^^*)
負けたチームは「もう一回」となり何度も試合をするなど盛り上がりました!

また、集団遊びで大切なルールもきちんと守りつつ楽しく遊ぶことができました!

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●



※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年10月2日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-10-02

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『10月の装飾作り』を行いました🌟

黒の画用紙に糊をぬって、ティッシュを貼り付けてハロウィンのおばけに見立てた装飾を作ってもらいました☺️❣️

糊の付け方でおばけの姿が決まってしまうのですが個性豊かなおばけがたくさん出来上がり、1体だけではなく、たくさんのおばけを作ってる子もいて賑やかな装飾が出来上がりました👻⭐️

明日の装飾作りも子供達がどんなものを作り上げてくれるか楽しみです😉🎉

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年10月2日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-10-02

こんばんは!アレッタ弘明寺です🎃✨

❁…本日のレク…❁

『おばけ倒しゲーム』

『ビックジェンガで遊ぼう』

『ジャックの福笑い』

を行いました👻

『おばけ倒しゲーム』

10月に入り、101の壁面はみんなが作ってくれたハロウィンの装飾でいっぱいです🎃そんな10月にぴったりのレクを行いました!みんなにはボールを持ってもらい、スタート位置に立ってもらったらゲームスタートです▶️『ウィスパー・テレサ・ゴース』など、たくさんのおばけキャラクターを貼り付けた紙コップタワーを目掛けてボールを投げ、おばけを倒してもらいました👻みんな上手に投げることができました👏

『ビックジェンガで遊ぼう』

牛乳パックで作った大きなジェンガを、倒れないように積んでいきます🥛「緊張するね~💦」「こっちの方が積めそうだよ!」みんなで倒れないように、順番に頑張りました💪ジェンガが倒れたら「あーーっ😩」と残念な気持ちになりましたが、また挑戦して、高く積み上げることが出来ました👏自分の番になるのを待っている間は「頑張って~」と、お友達を応援して盛り上がりました📣

『ジャックの服笑い』

今月はハロウィン✨という事で、そんな時期にピッタリのレクです🎃
一人ずつ目隠しをし、目・鼻・口等ジャックの顔を完成させます👏
「なんだこれ🤣」と面白い顔になったり「変な顔🤣」とみんなで楽しく行ないました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年10月2日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-10-02

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です☺️

✲本日のレクリエーション✲

1階『おたまリレー』

2階『スイングボール』を行いました!


『おたまリレー』
今回は少し難易度を上げぬいぐるみをバドミントンラケットに乗せ、教室内を往復して次の子にバトンタッチしてもらいました!
子どもたちは「簡単だと思ってたけど意外と難しい!」と話しながらも諦めることなく最後までチャレンジしてくれました🔥


『スイングボール』
ポールの先にボールを吊るし、振り子の動きで目の前に並ぶ紙コップを全て倒してもらうゲームです!距離感や振り子の勢いなどをしっかり考えながら取り組んでもらいました⚾️子どもたちは「紙コップに当たると思ったのに〜😭」と距離感に苦戦する様子も見られましたが最終的にはコツを掴み全ての紙コップを倒すことができています✨





それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る