横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年11月11日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-11

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「輪っかとり」を行いました❣️
いろいろな大きさの輪っかをつくります。新聞紙を細く長く丸めます。新聞紙で作った棒で輪っかをひっかけていくゲームです☺️
自分達で制限時間を決めてもらい行いました

新聞紙は細長いのと、太いの、短いのなど4種類用意し好きな棒を選び「よーいスタート!」の合図で自分の番ではないお友達は秒数をカウントしてくれたり、たくさん応援の声も聞こえました⭐️

一気に3つも輪っかを取る子がいて素晴らしいプレイを見せてくれました


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月11日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-09

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/9(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「ドローン教室」

今日のレクリエーションはドローン教室でした!!

恒例の外部講師の方を招いてのドローン教室♪♪

前回・前々回と体験した子も初めての子もとっても楽しみにしている様子で、先生が到着すると「来た〜〜♪♪」とみんな嬉しそうでした😆

時間の前にドローンの準備をしている間も、みんな興味津々な様子で👀じーっと👀見つめていました🤭

ドローン教室が始まるとみんなとってもよく集中して、先生の話を聞く事ができていました👏

お話の後は室内にコースを作って実際にドローンの操縦に挑戦!!
慣れた手つきで操縦する子や、初めて飛ばすドローンに一喜一憂する子もいましたが、みーんな楽しそうでした✨

最後はドローンを使って記念撮影📷
最後まで楽しむことができて、みんな大満足の1日でした♪


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月9日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-09


皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

今日は少し肌寒い感じでしたが、青空も見える天気でお出かけ日和でした☀

本日のレクリエーション
『公園へGO=3』
何時もの富士見川公園へ行き、たくさん遊んできました❗❗
何度も何度も遊具に登って滑り台で降りて
降りたら走ってスタッフと追いかけっこをしながら
また遊具に登ってをずっと続けてスタッフも汗だくになりました
一通り遊ぶと地面に木の枝でアンパンマンやバイキンマンを描いている子も居ました
頑張って登ったのは良いもののの、滑り台で降りられず何とか階段から下りた子も

子供たちは動き回って寒さなど関係なさそうでした

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月9日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-11-09


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、一階「公園へGO!」二階「フジテレビに行こう」でした。


「公園へGO!」
みんなで近所の公園まで出掛けました💨
秋空のもと、友達を誘って鬼ごっこをしたり、ブランコに乗ったりと公園を楽しんでいました🍂
公園の木の実を見つけて持って帰り、職員に見せてくれる子もいました✨


「フジテレビに行こう」
お台場のフジテレビまでお出かけに行きました!
大人気のアニメやドラマのパネルを前に、大興奮の子どもたち✨
展望台から外を眺め、地図と景色を照らし合わせて楽しんでいる子もいました。



次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-11-09

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『公園へGO💨』

『公園へGOー🎶🚶』

『交通公園へGo!』

を行いました💭

『公園へGO💨』

本日は、横浜市港北区にある岸根公園へ車で向かいました🚗
公園内には、広々とした広場のひょうたん原っぱや、篠原池があり、せせらぎ広場では『忍者とりで』があり、ローラーすべり台や吊り橋など、たくさんの遊具が組み合わさっていて子ども達に人気の広場です🥷たくさん身体を動かして、楽しみました😊✨

『公園へGOー🎶🚶』

午前中『お買い物ランチ』にチャレンジしました🚶‍♂️🧺
スタッフと一緒にマナーを守ってドキドキしながら『牛丼』を買って、皆で美味しく食べました🍴🙏😃
午後にはアレッタの近隣にある大岡公園に行きました🚶キチンと整列して歩き、爽やかな秋空の下で思いっきり遊んで、笑顔がたくさんな子供たちでした☺️💕

『交通公園へGo!』

本日は、みんなが楽しみにしていた外出🌟さらに、今回は子供達のリクエストもあり藤沢市辻堂にある「交通公園」に行ってきました🚗2回目の交通公園だったので、みんな行く前からルンルン🥰弘明寺~交通公園までの約1時間位のドライブを車内で楽しみ、いざ交通公園へ⛲️お昼も園内で食べ、交通ルールを学びながら、自転車やゴーカート、スカイサークル等の乗り物があったり、小さな滑り台等の遊具もあります✨時間が許す限り、子供達は乗り物等で交通ルールを学び楽しい外出になりました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月9日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-08

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

11月8日(金)のレクリエーションは

「集団遊び」

11月8日(金)のレクリエーションは集団遊び『風船ラリー🎈』を行いました😊

ルールは簡単!
みんなで風船が落ちないように打ち続けるだけ✋✋✋
だけれども、やってみると意外と難しい^^;
強く叩くと大きく不規則に動くし
弱く叩くと殆ど進まない💦

風船を落とさないように必死に走って打って追いかけて🏃🏃
10回・・・20回・・・
子供たちが慣れてきたころにはスタッフから

『今から風船を増やしまーす!😁』

「えー!?
「楽しそう!
「何でー?

色々な反応がありましたが結局、笑顔で🔥盛り上がり🔥楽しく取り組めていました。

風船ラリーは
・筋力
・協応性
・巧緻性
・敏捷性
・空間認知能力
・操作性運動スキル
など、たくさんのチカラが遊びながら育ちます💪
またやろうねヽ(´ー`)ノ♪

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月8日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2024-11-08

こんばんはアレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【工作】2階【いつ・どこで・だれが・なにをしたゲーム】を行いました。


一階のレクは【工作】を行いました


本日のレクは「工作」で、ストローを使って星型のキーホルダーを作りました

紐に同じ長さの5本のストローを通して、ストローをクロスさせたり、入れ込んだりすると、星の形が出来上がります!形を整えて、完成です

子どもたちには、ピンク、緑、黄色のストローから好きな色を選んでもらいました!

紐をストローに通す作業が難しかったのですが、ストローを机に置いて押さえながら入れたりと、コツを掴んでくると、みんなスムーズに通すことが出来ていました

星のキーホルダーが無事に完成すると、嬉しくなって教室にいる職員に見せに行っている子どももいました

指先を使うレクでしたが、全員無事に作業を行うことができて、素敵な作品を作ることが出来ました(^ ^)



二階のレクは、【いつ・どこで・だれが・なにをしたゲーム】を行いました♬.*゚

一人一単語をそれぞれ担当してもらい、書けたら文章を読み上げて皆に発表してもらいました✨

子どもたちはみんなこのパートは自分がやりたいと
元気よく手をあげて、志願してくれていました。

どこでのパートとなにをしたのパートのところではみんなが大好きな色塗りのゲームがよく登場していました

みんな積極的に楽しくレクに取り組んでもらえました


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-11-08

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です

★…本日のレク…★

『つなげてみよう』

『体幹ラインゲーム』

『コローリング』

を行いました


⁡『つなげてみよう』
いろんな色の洗濯バサミを繋ぎ合わせていくレクです‍♀️まずは、たくさんの洗濯バサミをタコやペンギン等のイラストにつけてもらい、手足を作ってもらいました今度は一人一人洗濯バサミ同士を繋げて、自分の頭が入るくらいの大きさの輪っかを作ってもらいました✨好きな色の洗濯バサミをたくさん集めて上手に輪っかを作っていました⭕️お友達同士で長く繋げたり、色々な形を作ったり楽しんでいました✨️長く洗濯バサミを繋げたり、色々形を自分で考えたりするレクなので、思考力集中力向上と手先のトレーニングにもなりました

『体幹ラインゲーム』
真ん中に引いたラインを使って、前向きジャンプ、後ろ向きジャンプ、ななめ跳び、けんけんぱをしていきます➰ラインを踏まないように気をつけて、体幹やバランス感覚に注目した運動レクです❗️「おっとっと」と体勢を崩しそうになることもありましたが、最後まで頑張る子どもたちでした

『コローリング』
今年は、オリンピックの年でしたね色々な競技が、たくさんのメダルを獲得していましたねそんな中、203も遅めのオリンピックを開催しました✨カーリングの競技に似た、203ではコローリングを行いました0.10.50.100点の的があり、スタート時点から、1人3球ビー玉が入ったペットボトルを転がします全ての合計点数で今回の203championを決めます以前も行ったレクなので、みんな転がすコツを掴んでいて、初戦から高得点続出接戦でいい試合になりました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月8日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-11-8

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ
 本日のレクリエーションは「ケーキを積み上げて」です。
 トイレットペーパーの芯、丸く切った紙を用意します。ケーキの段を、トイレットペーパーを使って積み上げていきます。トイレットペーパーの芯は、みな長さが微妙に違うので、グラグラと安定しないところが、このゲームの面白さです。ここで完成でもいいですし、さらにできるとおもったら、次は、このケーキを運んでもらいました。ケーキが崩れた途端、なぜかみんな、残念そうではなく、大爆笑、大笑い。😄😆
 集中力とバランス感覚、創造性が鍛えられる楽しいレクリエーションでした。

次回もお楽しみに。💖🌟🌟💖🌟🌟
●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年11月8日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-07

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

11月7日(木)のレクリエーション

「指先運動✨」

11月7日(木)のレクリエーションは、指先運動を行いました✨

毎月恒例となっているこのプログラム💭

色んなキットを机に並べると、子供たちは自分のやりたいキットの前に、一目散に座りに行きます🤭

やりたいものが被ってしまった場合は、ジャンケンや譲り合いをしていました😊

小さなお豆をトングや箸で容器に入れるもの、ピンポン玉を箸で掴んで卵のパックに入れるもの💭

など、指先の力と集中力が求められるこのプログラム🙄

ですが、流石の集中力で、素早くクリアしていました👏✨
中には、「1分測って!」と制限時間を設けて、挑む子も🙌

終始、集中して取り組むことができていました✨


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る