横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年6月25日

アレッタ上星川活動報告2025-06-24

︎こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

6月24日(火)のレクリエーション

「指先運動🖐」

本日のレクリエーションは指先運動を行いました!

10種類程度の指先運動の道具を並べて、各自やりたいものを選んで自主的に取り組みました。

スポンジの積み木はお手本通りの色の順番でスポンジを並べることができました👍

お箸の練習ではピンポン玉を上手につかむことができました💯

その他パズルやドミノなど様々な種類の指先運動に取り組み、多くのお子様が仲良く参加していました🙆‍♀️

指先運動は子どもの脳に刺激を与え、さまざまな能力を向上させます。 とりわけ思考力や想像力、問題解決力などの「非認知能力」の向上に効果があると言われています。

手先の器用さは日常生活の中で大切で脳の発達にも関係があり、アレッタでは定期的に指先運動をプログラムに取り入れています😉

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年6月24日

アレッタ上星川活動報告2025-06-23

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 6/23(月)のプログラム⭐︎⭐︎

「雑巾がけレース🪣」

今日は、「雑巾がけレース」を開催しました!💨✨

まずはドキドキの個人戦からスタート!初めて雑巾がけに挑戦する子もいましたが、すぐにコツをつかんで、腕をしっかり伸ばしながら一生懸命前に進む姿がとても印象的でした👏✨

ゴールにたどり着くと「やったー!」とガッツポーズや笑顔が見られ、達成感いっぱいの様子でした😊🌈

続いて行ったのはリレー形式のチーム戦🔥
みんなでルールを確認し、順番を決めてスタンバイ。合図とともにスタートすると元気な応援の声が飛び交い、会場は大盛りあがり🎉
友達と協力する姿に、チームの絆も深まりました💪💖

たくさん体を動かして、笑って、応援して、笑顔がいっぱいの楽しい時間となりました✨
今後も子どもたちがワクワクできるような活動をたくさん取り入れていきます🌟

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年6月23日

アレッタ上星川 活動報告 2025-06-21

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎6月21日(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「アンパンマンミュージアムへGO=3」

ジメジメ☔️とした梅雨の天気も一転、
ここ数日は夏らしい暑さになってきましたね☀️
そんな本日は、みんなでアンパンマンミュージアムへ遊びに行ってきました〜!!‍
アンパンマンといえば、なんとなーく小さい子が好きなイメージがあると思いますが、意外に上星川の子達からも人気高いキャラクターのひとつ✨
カラオケ大会の時には、みんなでアンパンマンのテーマソングを熱唱するほど☺️

今日はそんなアンパンマンミュージアムに行くということで、出発前からワクワクがいっぱいです✨
ミュージアムに到着したらまずバックヤードでお昼ご飯
壁面にはアンパンマンのキャラクターが沢山描かれており、お弁当を食べながらキャラクターと一緒にハイチーズ

ご飯の後はグループごとに分かれて自由に散策します
アスレチックで遊んだり、工作教室でお面を作ったり、ショーを見ながら一緒に踊ったり、、
なかにはキャラクターとのグリーティングに成功した子も!
また水遊び広場も開放され、今年初の水遊びを全力で楽しむ子達もいました
「全身びちょびちょ〜!」
「今日アレッタきてよかった!!☺️」
みんな大満足な一日を過ごすことができました

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年6月21日

アレッタ上星川 活動報告 2025-06-20

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 6/20(金)のプログラム⭐︎⭐︎

 「駄菓子屋さんごっこ」

6/20(金)のプログラムは、駄菓子屋さんごっこを行いました!
こども銀行のお金を使って、普段のおやつのお菓子をおもちゃのお金で購入し、お買い物学習を行いました😄

自分1人でお金の計算ができる子や、なんとか1人で頑張ろうとする子もいました👏本日もこの日のためになんのお菓子を買うのかを決めてきた!という子が何人かいました🤣

普段は金額がなく、決まったルールの中で選んで食べているので金額がついている事で不思議そうな子もいました🤔
いただきますをするとみんな笑顔で自分の選んだお菓子を食べ始めます!!「美味しい〜!😋」と辺り一帯で声が聞こえてきました😆
毎月行っているのでみんなの中でなんとなくこのお菓子は高いのかな?これは安いかな?といった感覚も備わってきました🙆‍♂️

駄菓子屋さんへも毎月行っていますが、今日はお買い物に行くための貴重な体験となりました😄
ごっこでもみんなはとても楽しそうに参加してくれたので非常に充実した1日となりました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年6月20日

アレッタ上星川 活動報告 2025-06-19

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

6月19日(木)のプログラム
    
「リトミック」

本日のレクリエーションはリトミックを行いました✊🏻‪ ̖́-‬

リトミックは音を聴き取る力やリズム感などの音楽的能力や表現力を養うだけでなく、想像力や創造性、注意力、集中力、思考力なども引き出そうとするものです✨

人気の「ライラック」「はいよろこんで」など子どもたちのリクエストに合わせて選曲し、動画のお手本を見ながら踊りました🕺

心地良い音楽と軽快なダンスで大盛り上がり🔥
楽しいプログラムになりました(≧∇≦)

では次回のレクリエーションをお楽みに!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年6月19日

アレッタ上星川活動報告2025-06-18

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

⭐︎⭐︎ 6/18(水)のプログラム⭐︎⭐︎

「色々なお煎餅を作ろう🍘」

今日のプログラムでは、プレス機を使って色々なお煎餅作りに挑戦しました🧑‍🍳

使う食材はエビ🦐やイカ🦑などの魚介類と餃子🥟!!

プレスしていくと水分が蒸発する際に音が鳴るのですが、まるで食材が泣いているようでなんだかかわいそうな気も、、、

それでもいつも見ている食材がぺったんこなお煎餅になるとみんな興味津々👀

恐る恐る口にした子も「美味しい〜😋」と、おかわりしてたくさん食べていました✨

餃子はそのままの方がおいしいよ〜と話している子もいましたが、お煎餅にする事で味が凝縮されてとっても美味しかったようで大人気でした😄

色々な食材の違った味を楽しめて良いひと時になりましたね✨

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年6月18日

アレッタ上星川 活動報告 2025-06-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎6月17日(火)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「カレンダー作り🗓️」

本日のプログラムは、カレンダーをみんなで制作しました〜!✏️

7月といえば…
「七夕🎋」ですよね👀✨

今回は七夕をテーマに7月のカレンダーを作っていきます💁‍♀️

毎度お馴染みのレクリエーションということもあり、一斉にスタートする子どもたち👦👧

7月の日付を確認しながら曜日ごとに色分けしたり、祝日を書き入れたり🖌️

一通り日付を入れたら、お待ちかねのイラストです🖼️

「天の川を描いたよー🌌」

「織姫と彦星上手でしょー!!👀✨」

なかには花火や屋台など賑やかな夏祭りの様子を描く子も🍧
みんな時間を忘れ、夢中で絵を描いていました☺️

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年6月17日

アレッタ上星川 活動報告 2025-06-16

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
  6月16日(月)のレクリエーション

   「人間すごろく🎲」

 6月もあっという間に中旬が過ぎジメジメ梅雨も本格的に。
🌂傘の出番が多くなりますが子供達は長靴👢スタイルが大好き♬
水溜りを見つけるとついつい「ピチャピチャ😆」と遊びはじめ、とても楽しそうですが今週1週間は梅雨の中休み☕猛暑☀予報も出ているので(^o^;
体調管理には気をつけていきたいと思います🚰

 今日のレクレーションは人間すごろく🎲をみんなで行いました\(^o^)/上星川の子供達は電車🚃が大好き🎶
近くを走る相鉄線の各駅停車をテーマにし始発を横浜駅、終点海老名駅まで目指しました🚞=3
駒は子供達一人ひとり🧑‍🦯🧑‍🦯🧑‍🦯大きな🎲サイコロを一人ずつ振り駒を進めました。
参加人数が多いので各駅に立って順番を待つ子供達はなかなかの我慢比べ(´-﹏-`;)でもありましたが。。
「次は〇〇〇ちゃんだよね~」
「やったぁ~😆上星川駅だぁ~♬」🤗
時間内にみんな終点海老名駅へゴールする事が出来ました\(^o^)/
面白さもあり順番やルールを守る事の大切さなどみんなで遊びながら学ぶ事が出来ました😊

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年6月16日

アレッタ上星川 活動報告 2025-06-14

  こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/

   6月14日(土)レクレーション
    「〜防災訓練週間〜」

今週1週間上星川では防災について考えたり、いざという時の対応や備えについてみんなで学んできましたが、防災訓練週間最終日となる本日は避難場所や避難時の食について学びました。

まず地震発生を想定してテーブルの下に隠れます。
その後皆で向かった先、、、
そうです避難場所です。
歩く前に「今日は公園でも散歩でもない事」、「避難する場所を確認する為に行くのでみんなはどうしたらいいのか?」などみんなで確認をしました。
子供達からは。。
「ふざけない、お話はしない事☝️」
みんな静かに行動し🚰避難場所の確認をする事が出来ました。

次は食🍴についてです。大切ですよね☺️
お水も貴重な事を想定し、いつも提供しているお皿やスプーン、勿論コップ🥤も使用せずに紙皿やプラスチックスプーン、紙コップを子供達には使用してもらいます🙆‍♀️

今回はお湯や水で作るご飯🍚やそのまま食べられるカレー🍛や缶詰類、携帯食などを実際に試食してもらいました。
「一度に沢山は食べられない」
「小さいスプーン疲れるね」
「でもとっても美味しい」
子供達には大好評😉😁
今週1週間防災訓練週として様々な経験や体験をスタッフも含め子供達と学べる良い機会となりました。

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに〜!!
●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年6月14日

アレッタ上星川 活動報告 2025-06-13

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎6月13日(金)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「防災訓練週間🧑‍🚒」

本日のプログラムは、もし学校や通学路で地震が起きたら?をテーマに防災クイズを行いました💁‍♀️

実際に地震が起きた場面を想像してもらうため、今回はVR動画を視聴しながら、「こんなときどうする?」をみんなで考えました🙆‍♀️

とってもリアルな再現動画に不安そうな表情を浮かべる子もいましたが、身近な危険箇所についてしっかり意識することができていました👀✨

「机の下に隠れるだけじゃだめなんだね😳」
「自販機も倒れちゃうの??😱」
「家が崩れたぁー!!!💦」

いつなんどき被災するかわからないこそ、自分の命は自分で守れるように対策する必要があります☝️

いざという時のために防災について考えるきっかけになれたら幸いです☺️

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る