横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年7月26日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-26

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『三ツ池公園』です⛲️💨⠀

夏休みに入ったということで水遊び&遊具で遊びました😁🙌⠀

午後からは気温が上がるとのことで午前中に公園に向かいました😄⠀
熱中症にも気を付けながら、子ども達は水遊び場を見るとみんなテンションが上がることもありましたが周囲に気を付けながら遊ぶことを事前にお話し、気を付けながら遊ぶ姿が見られました😌⠀
水に入ると「冷た~い😆」「噴水がある〜🤩」と声にする姿もありました🙂⠀
子ども同士でかけ合う姿も見られて、ときには職員にも水をかけたりしていました😏👍(笑)⠀

噴水の場所はみんなお気に入りみたいでなんども行く姿もあり、久しぶりの水遊びで子ども達は楽しむ様子が見られていました😊⠀

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月25日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-25

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「音楽教室」です🎶⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡月2回の音楽教室の日☺️❗⠀⠀⠀⠀
歌と楽器演奏を楽しみ、リズムに合わせて体を動かします🕺✨⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
今回は童謡の「うみ」の歌を歌いました♫⠀⠀
耳なじみがある歌ということもあり、みんな歌詞をよく覚えていて、フライングして3番の歌詞を歌う子も🤩波の音が出る楽器を使う時にはみんなすっかり夏気分で笑顔を見せていました🥳👍⠀⠀
⠀⠀
歌に合わせて笛で音を奏でる場面や体を動かしながらリズムを取る際は講師の指示をよく見て聞いて取り組んでいました🌟⠀
最近は笛を吹くプログラムを行っているおかげで以前に比べると吹く際の加減も上達が見られました👏⠀
⠀⠀
お手玉のような袋を児童同士で体を使いキャッチし合う際も音楽に合わせるのは難しい様子でしたが、だんだんと上達していました🤸⠀⠀
ペアとなり布の両端を持ち、タイミングを合わせて袋を上に飛ばすプログラムはなかなか難しそうでしたが講師に教わり、頑張っていました😁✨⠀⠀

最後はいつものリラックスしながら体を動かす体操をして、ゆったりと終えています😆⠀
⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月24日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-24

こんにちは!アレッタ本郷台です🐳⠀
⠀⠀
本日のレクリエーションは「謎解き!ミステリーレター」です🕵️⠀
⠀⠀
1人1個レターをもらい、中に入っている謎を解いていきます🥳⠀
この活動ではひらめきと推理力が重要になってきます✌️⠀

子ども達は手紙を貰うと嬉しそうな表情を浮かべ「はやく開けた〜い😆」、「解けるかなぁ😟」と色々な声が聞こえましたが始まるとみんな集中して取り組んでいました👍⠀

途中「わからなぁ〜い」と声が聞こえましたが、「先生ヒント下さい」と伝えヒントを貰っていました💡⠀
最後まで解き終ると「やった〜🤩」「難しかった😂」と色々感想を伝え合ったり、自分が解いた問題を見せ合ったりしていました🤓⠀
⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀
⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀

2025年7月23日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-23

こんにちは!アレッタ本郷台です🎉⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「⭕️✖️ゲーム」です🤩⭕️✖️ゲームはチーム戦で行います😁⠀
⠀⠀
お題は職員が考えてまずは自分で⭕️か✖️手で作ります😁⠀
その後はチームで意見が違ったら話し合い、⭕️か✖️か決めていきます🤓⠀

ここで重要なのは自分の考えを伝える事と、話し合う事でコミュニケーションを取り合う事です😄⠀

始めにお題を伝えると「えーどっちだろ🤔」「簡単じゃん」など声が聞こえ、チームで話し合う際は直感で答えたお友達は「感だよ😏」と伝えたり、自信があるお友達は「〇〇だから⭕️だよ👍」と理由を伝えるお友達とコミュニケーションを取りながらチームの答えを決める事が出来ました😆⠀

チームで正解するとチームでハイタッチしたり、不正解すると「だから言ったじゃん😠」と不機嫌になるお友達もいましたが、次の問題が始まるとすぐに切り替えて取り組めました✌️⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
次回のレクリエーションもお楽しみに😆⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月22日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-22

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『いろはにこんぺいとう』です🪢✨️⠀


ゴム紐を使います☝️⠀
ゴム紐を持つ児童を2人決め、「い・ろ・は・に・こんぺいとう〜♫」と歌いながら持っている紐の高さを変えたり交差させたりして好きなように動かし、「上か下か真ん中か」で動かしていた紐を止め、後ろを向いている児童が「上・真ん中・下」を選択していきます👍⠀
ゴム紐に触れてしまったら持つ人と交代します🙌⠀


ルールは少しだけ複雑な部分もありますが…⠀
何度か行っている活動なだけ意欲的に参加することが出来ました😉☝️⠀
レクリエーションが始まると「どれにしようかな〜🤔」「上❗❗」「下❗❗」と大きい声で伝える事が出来ました😁👏⠀
振り向くと「えー無理かもー😂」「楽勝じゃん😄」と声にする姿がありました🤩💫⠀
持つ人を交代する場面では、やりたい気持ちが先走り少し雑になる児童もいたりして😆💦⠀


触ってしまっときは悔しそうにしながらもレクリエーション中は笑いが溢れ、みんな楽しそうに取り組んでいました🥳🌟⠀



それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月21日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-21

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『実験!アイス作りををしよう』です🍨✨️⠀

準備するものは⠀
①ジップロック(大・小)⠀
②大人用Tシャツ⠀
③計量カップ・計量スプーン⠀
④大量の氷⠀
⑤塩⠀
⑥牛乳・砂糖・バニラエッセンス(お好みで)⠀

作り方は⠀
袋小にアイスクリームの材料(牛乳100ml・砂糖小さじ2・バニラエッセンス適量)を入れて口を閉じ、ふってまぜる。砂糖がとけるまで混ぜたら、袋の空気を抜いて口を閉じる。⠀
袋大に細かく砕いた氷(約500g)と塩大さじ8を入れて、全体に塩が行きわたるように手で混ぜる。⠀
アイスクリームの材料を入れた袋を氷の入った袋大に入れ口を閉じ、Tシャツのおなか辺りに入れTシャツの裾、襟、袖をギュッと持ってぐるぐる回します☝️⠀
回す方向を変えながら1〜2分ぐるぐるし完成です🙂🙌⠀

アイスの中に冷凍フルーツなどもお好みで混ぜ、一人一つ作りました😁☝️⠀


子ども達からは「やったことあるー😆」「本当にアイスクリームが出来るかなー🤔」と声が聞こえていました😁⠀
分量は自分で量って行い「どうやってやるのか分からない😂」「あれ塩何杯入れたっけ🙄?」と職員に聞く姿もありました😃⠀


Tシャツに入れてぐるぐるする際はみんな楽しそうにぶん回していました😄👍⠀
中には縄跳びする児童もいたりして笑いながらレクリエーションに取り組んでいました😊❗⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀

2025年7月19日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-19

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『サンドイッチ&スープ作り🥪』⠀です。⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
スープに使う玉ねぎを薄切りすることやゆで卵の殻むきなど、チームごとに配られた工程表を見て1から具材の準備や調理器具の準備を行うレクリエーションとなっています👍⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
周りの状況を見て、自分の役割を見つけて行動することや調理器具の使い方がポイント😄周りを見て行動することは難しい子もいましたが、職員から「何が必要だと思う?」と聞かれると自分で考えて行動に移す事が出来ました👏⠀⠀
⠀⠀
具材をお鍋に入れる時やたくさんの数のパンの耳をカットする時、ゆで卵の殻むきの時などお友達と協力して作業をすることが出来ました!また、使い終わった調理器具を先にお片付けする子など役割を意識する事が出来ました😁⠀⠀
⠀⠀
スープの良い香りが漂ってくるとみんな「お腹すいた〜」「おいしそ〜」と言いながらラストスパート!頑張って作っていました✨️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
自分達で頑張って作ったサンドイッチとスープはみんな「おいしい!おいしい😋」と食べて、おかわりも沢山していました🎉⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月18日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-18

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀

⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

本日のレクリエーションは「スケジュール表を作ろう」です📝✨⠀

そろそろ夏休みが始まりますね☺️⠀

羨ましいかぎりです😏(笑)⠀

学校でもスケジュール作成はすると思いますが、生活リズムが崩れないように1日の起床〜就寝までのスケジュール表を作ります😁👍⠀

起床と就寝の時間に合わせスケジュールを自分なりに決めること、スケジュールに合わせて実行できるように自己管理意識を高める事がポイントとなります🙂☝️⠀

レクリエーションが始まると⠀

「えー学校でもやったよー😖」「いつも何時に寝てるかな〜🤔」と子ども達から声が聞こえてきました😂⠀

中には「10時に起きようかな😏」「12時に寝ようかな😃」など誰よりも夏休みを満喫しようとしている子どもの姿もありましたが職員から「学校行くときも10時に起きる?🤣」と聞かれると苦笑いしながら「違うよ😅」と答える様子が見られていました🤠⠀

思い付かないときは職員にヘルプを出し選択肢の中から選んだり、少し内容を変えたりして頑張って作成していました😁👏⠀

早く完成した子ども達は1日のスケジュールとは別に月間スケジュールで夏休みの目標など考えて書くが出来ていました🙆⠀

夏休みは生活リズムが崩れやすくなるのでこのレクリエーションを機会に生活習慣への意識を高めていって欲しいです☺️⠀

次回のレクリエーションもお楽しみに!⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月17日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-17

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『はげたかのえじき』です🦅🃏⠀
⠀⠀⠀
ルールは少し複雑で⠀
各プレイヤーは1から15までのカードを1枚ずつ持ち、−5〜+10のカードをよく混ぜ中央に置きます☝️⠀
中央の山のカードの一番上を表にし、各プレイヤーは手札から1枚選んで裏返しで自分の前に出し全員が出し終えたら一斉に表返します☝️⠀
中央のカードは得点カードにもなり⠀
プラスの場合は手札から選んだカードの数字が大きい人がカードを貰えます😋⠀
逆にマイナスだった場合選んだカードが小さい人がカードを貰います😫⠀
ここで同じ数字を出した人は中央のカードは貰えないので要注意です😁⠀

今日のレクリエーションでは複雑ではありますが、少しずつルールを理解し、相手と同じカードを出さないように考え、コミュニケーションを取りながら最後は合計点を計算する事がポイントとなります🙂⠀


説明の時は「えー分かんないー😭」「出来るかなー😖」と少し不安そうにする姿もありました😥⠀
ゲームを行いながら一つ一つ確認し取り組むと「なんか出来そう😆」「あー分かったー😏」と声にする姿がありました😊👏⠀
児童同士で同じ数字が出ると「かぶったー😂」と笑いながら行う姿が見られ、中央のカードがマイナスだと「これは欲しくないなー😮‍💨」「みんなどの数字出すのかなー🤔」悩む姿もありました😄⠀


合計点が高いと嬉しそうにし、少ないと悔しそうにしていましたが、よーく考え児童同士で楽しそうに取り組んでいました🤩👍⠀



それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月16日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-16

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『マンカラ』です🗿⠀

世界最古のゲームの1つと呼ばれている2人で対戦するボードゲームです!おはじき等の『石』と⠀石を入れる穴が6個✕2列(ポケット)と長方形の穴(ゴール)があるボードを使用して向かい合わせで行います☺️⠀

手前にある穴6個が自陣のポケット、奥にある穴6個が相手のポケットです✨自分側からみて左側の長方形の穴が自陣のゴールとなり、右側の長方形の穴が相手側のゴールとなります😁⠀

各ボケットに4個ずつ石を置いたら準備OK👍️まずは、ジャンケンで先攻後攻を決めます🖐️⠀

①先攻の方から自陣のポケット6個の内1つを選び、そのポケットの石を全部取ります😀⠀

②取った石を反時計回りに1個ずつ各ボケットに入れていきます😊⠀

③最後に入れた石がポケットに入った場合は相手の番となりますが、どちらかのゴールに入った場合には再び自分の順番となり続けて行うことが出来ます😌⠀

④①〜③の動きを交互に繰り返し、相手より先に自陣の石を無くした方の勝ちとなります🎉⠀

今回のレクリエーションでは、ルール理解とどのようにすれば勝つ事が出来るのかを考える思考力がポイントです💡⠀

最初はどの子もルール理解が難しい様子でしたが、行っていく内にルール理解を深めて意欲的になっていく姿もみられました✌⠀

「うわ、どんどん石取られてく!」というリアクションや「どうしたら勝てるかなぁ」など考えを巡らせている様子などもみられ、それぞれ楽しんでいました😄⠀

慣れてきた所で難度を高めたアレンジしたルールでも行い、大変盛り上がりました👏⠀

⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

ページの先頭へ戻る